スターフライヤーがサブスク 福岡の家賃+羽田飛び放題
福岡空港ってこんなことをしなければいけない程に搭乗率落ちてたっけ?と思ったらスターフライヤー本社のある北九州空港だった。「東京−福岡」って書いたら羽田〜福岡空港と勘違いする人が出やしないかね…福岡市内に住むつもりで。実際は小倉とか黒崎が現実ライン。とにかく北九州は福岡空港に集中し過ぎている気がするので(地形的にもしょうがない部分はあるが)唐津寄りの所に第二福岡空港でも作ったらええんや…繁忙期でもない土日の朝・夕でこの加算額だからね。3連休ともなると15〜20Kくらいになる。現金でひたすら殴る席取り合戦。えぐいわ。
宇宙ビジネスに大ダメージ イプシロン打ち上げ失敗
産経の科学記事担当は日本の宇宙ビジネス展望にどんな期待をしていたのか…これでも打ち上げ成功率は95%割ってないだろうし世界でも超一流だと思うのだが。神話て。勝手に神話にしとるのは誰やという話。米国はスペースXなどが入ってきているのでそこは計算から除外するにしても、現在の実績で比較するに日本は相変わらず一流の数字のはず。
「国の特別会計は円安でウハウハ」「含み益37兆円」国民・玉木氏の代表質問にネットで「国民一律30万円」の声
外為特会は海外経済圏との防波堤みたいなもので、国民の財布とは全く別の所で動いている金だと思うんだが、それを国内の予算に転用って出来ないよなあ…?万が一に出来たとして円がバラ撒かれて円安にならんかそれ。
現行の運転免許証など原則廃止へ 2024年にマイナンバーカードと一体化
これに関しては元々、国内での身分証明で使えるのが免許だったりパスポートだったり保険証でよかったり、使う場所によって強弱まちまちで(とくに免許が最強の場合が多く)非常に煩わしい状態だったのでいいんじゃないかな。何かの手続きの際に「身分証明として、免許証などはお持ちでないですか」なんて聞かれる事が多かったけど、その度に免許証が一番強いなんて変な話だと思っていたが、その辺もそろそろ塗り替わってくれんかなと。いい機会よホント。
福岡空港ってこんなことをしなければいけない程に搭乗率落ちてたっけ?と思ったらスターフライヤー本社のある北九州空港だった。「東京−福岡」って書いたら羽田〜福岡空港と勘違いする人が出やしないかね…福岡市内に住むつもりで。実際は小倉とか黒崎が現実ライン。とにかく北九州は福岡空港に集中し過ぎている気がするので(地形的にもしょうがない部分はあるが)唐津寄りの所に第二福岡空港でも作ったらええんや…繁忙期でもない土日の朝・夕でこの加算額だからね。3連休ともなると15〜20Kくらいになる。現金でひたすら殴る席取り合戦。えぐいわ。
宇宙ビジネスに大ダメージ イプシロン打ち上げ失敗
産経の科学記事担当は日本の宇宙ビジネス展望にどんな期待をしていたのか…これでも打ち上げ成功率は95%割ってないだろうし世界でも超一流だと思うのだが。神話て。勝手に神話にしとるのは誰やという話。米国はスペースXなどが入ってきているのでそこは計算から除外するにしても、現在の実績で比較するに日本は相変わらず一流の数字のはず。
「国の特別会計は円安でウハウハ」「含み益37兆円」国民・玉木氏の代表質問にネットで「国民一律30万円」の声
外為特会は海外経済圏との防波堤みたいなもので、国民の財布とは全く別の所で動いている金だと思うんだが、それを国内の予算に転用って出来ないよなあ…?万が一に出来たとして円がバラ撒かれて円安にならんかそれ。
現行の運転免許証など原則廃止へ 2024年にマイナンバーカードと一体化
これに関しては元々、国内での身分証明で使えるのが免許だったりパスポートだったり保険証でよかったり、使う場所によって強弱まちまちで(とくに免許が最強の場合が多く)非常に煩わしい状態だったのでいいんじゃないかな。何かの手続きの際に「身分証明として、免許証などはお持ちでないですか」なんて聞かれる事が多かったけど、その度に免許証が一番強いなんて変な話だと思っていたが、その辺もそろそろ塗り替わってくれんかなと。いい機会よホント。