<< | main | >>

2023.12.24 Sunday

9時前に起きて少しうだうだした後に朝の支度していたら9時半くらいに部屋をゴンゴンゴン!とノックされる。何事??と思って開けたら清掃のおっさんが「10時から清掃、いけますか!!」って。そんな早く急かさんでも。15分前とかでええやないか。支度は終わってたのでその直後にサッと出てしまうことにした。昨日と同じく梅田へ。

IMG_4989.jpg ボートピア開門前に朝ごはん

デイとナイターの買いたい所を大体買った所で梅田駅に戻って御堂筋線で大国町経由の住之江公園へ移動。昨日に比べて人の数はグッと増えた印象。まあ日曜日の最終日だからなあ。

IMG_4991.jpg 昼飯は昨日同様、宮本むなし。こちらも大混雑!
IMG_4996.jpg IMG_4998.jpg はいおはようございまーす

昨日は2マークの臨時スタンドが人がとても少なく快適に舟券を買えたので今日もそちらにベッタリでいいか、とのんびりしていたのだが、発券機の列が後半になるにつれてどんどん伸びて来て、あーやっぱりSGだなあ、ってなった。

IMG_5009.jpg IMG_5016.jpg 臨時投票エリアの下も混雑
IMG_5008.jpg おやつはケバブ

12Rの分は早々に買っておかないとだなあ、ということで10Rの順位決定戦分の舟券を買う時に併せて買っておいたので余裕がある。11Rのシリーズ戦優勝戦を見に表に出た所から賞金王決定戦が終わるまではずっと表に居ることにした。フル装備で行ってたから寒さは大丈夫だったなあ。問題は持っていたモバイルバッテリーの補充を忘れていてスマホを65%くらいまでしか充電できなかったので、画面の明るさ最低にしたり、何もかもエコモードでやらなければいけなかったのがちょっとしんどかった。電気大事。

IMG_5035.jpg IMG_5036.jpg 賞金王は、石野!!!

平本のピット離れ遅れに転覆、茅原の5コース進入からの回り直しなどトピックは色々あったが…石野ならいいかな、という気持ちではある。

IMG_5038.jpg IMG_5046.jpg 表彰式、何とか中に入れた
IMG_5051.jpg 来年、また、ここで!

現時点で来年のグランプリも住之江なのは発表されているので、もう早々に宿と新幹線を取らないとだなあ。とりあえず、今年は来れてよかった。4年越しの現地グランプリ最終日だった。