小田急「新型ロマンスカー」2029年デビューへ! 位置付けは昨年引退車両の“後継” デザイン・設計担当も決定
VSEの後継機が来るのか!あの手のシュッとしたツラ構え、やっぱり「特別」って感じがするからいいよなあ…先日も黒崎から遠賀川に向かうときにホームにリレーかもめ(787系)が停車していて「いいなあ」って思ったわ。同じ路線上を走る特急だと、ソニックもいいよね。
ディライトステイ黒崎駅前当館ご利用の皆さんへ
先日の旅打ちで使った宿、宿っていうか完全にマンションなんだけどそれ故に室内に洗濯機があったり風呂場がトイレ別の分、広くてよかった。次回もここでいいなあ。俺が出入りするような時間、1Fの受付のところは無人なので職員の人に一回も会わずに利用が終わった。無問題。おっ?と思ったのはチェックインで書く紙に「貸主」「借主」の項があって、2泊3日であっても賃貸契約を結ぶようになっている。民泊もそうなってるんだっけ?予め伝えられた部屋(開錠済み)に行って置かれてる封筒に現金を入れて、翌日外出してる間に職員の人が回収する、という方式での支払い。ウィークリーマンションをホテルにも使っているので利用に際してそういったクセはあるけど、部屋に利用マニュアルも置いてあるし、基本的にわからんことは無かったのでよかった。キッチンもレンジも冷蔵庫もちゃんとあるし、ビジホだったら共有部に行かなきゃなーってものがそろってた。よき。
「iPhone 16」発表、カメラデザインが変更 新チップ「A18」「カメラコントロール」搭載
危なかった。昨晩Xで「SE4が発表になったら起こして…」って書いてから寝るところだった。半年ROMってろの状態になるところだった。予想されていたラインナップそのままなので、どうにもこうにも…ワンモアシングは無し。こうなると新型が出て市場価格が落ちそうなiphone13 miniをお安く手に入れられればそっちのがいいかなあ。Appleでの販売は終わってるから、どこかで在庫処分の新古品が放出されるのを狙ったりとか。とにかく胸ポケットにちゃんと収まって左手が攣らないiPhoneが欲しいのよ俺は。
健康保険証12月に予定通り廃止 厚労相「閣内方針は揺るぎない」
どっかの一部の人は「新しい事はなんかヤダ」つってダダこねてるだけだし、早くやろーぜ。何かの緊急事態とか数か月に1回の歯医者のためだけに財布に保険証入れっぱなしなの面倒くさい。かといって財布から出して保管してたら使うときに持っていき忘れるし。ロクな事がない。病院の受付や銀行の窓口、みどりの窓口もそうだけど様々な受付業務において、ドンドンなり手が居なくなっていくし今のうちに手続きと管理の省力化をやれるだけやっとかんといかんだろ。5年後ですら、もう先行きが怪しいというか、わからん状態よ。
VSEの後継機が来るのか!あの手のシュッとしたツラ構え、やっぱり「特別」って感じがするからいいよなあ…先日も黒崎から遠賀川に向かうときにホームにリレーかもめ(787系)が停車していて「いいなあ」って思ったわ。同じ路線上を走る特急だと、ソニックもいいよね。
ディライトステイ黒崎駅前当館ご利用の皆さんへ
先日の旅打ちで使った宿、宿っていうか完全にマンションなんだけどそれ故に室内に洗濯機があったり風呂場がトイレ別の分、広くてよかった。次回もここでいいなあ。俺が出入りするような時間、1Fの受付のところは無人なので職員の人に一回も会わずに利用が終わった。無問題。おっ?と思ったのはチェックインで書く紙に「貸主」「借主」の項があって、2泊3日であっても賃貸契約を結ぶようになっている。民泊もそうなってるんだっけ?予め伝えられた部屋(開錠済み)に行って置かれてる封筒に現金を入れて、翌日外出してる間に職員の人が回収する、という方式での支払い。ウィークリーマンションをホテルにも使っているので利用に際してそういったクセはあるけど、部屋に利用マニュアルも置いてあるし、基本的にわからんことは無かったのでよかった。キッチンもレンジも冷蔵庫もちゃんとあるし、ビジホだったら共有部に行かなきゃなーってものがそろってた。よき。
「iPhone 16」発表、カメラデザインが変更 新チップ「A18」「カメラコントロール」搭載
危なかった。昨晩Xで「SE4が発表になったら起こして…」って書いてから寝るところだった。半年ROMってろの状態になるところだった。予想されていたラインナップそのままなので、どうにもこうにも…ワンモアシングは無し。こうなると新型が出て市場価格が落ちそうなiphone13 miniをお安く手に入れられればそっちのがいいかなあ。Appleでの販売は終わってるから、どこかで在庫処分の新古品が放出されるのを狙ったりとか。とにかく胸ポケットにちゃんと収まって左手が攣らないiPhoneが欲しいのよ俺は。
健康保険証12月に予定通り廃止 厚労相「閣内方針は揺るぎない」
どっかの一部の人は「新しい事はなんかヤダ」つってダダこねてるだけだし、早くやろーぜ。何かの緊急事態とか数か月に1回の歯医者のためだけに財布に保険証入れっぱなしなの面倒くさい。かといって財布から出して保管してたら使うときに持っていき忘れるし。ロクな事がない。病院の受付や銀行の窓口、みどりの窓口もそうだけど様々な受付業務において、ドンドンなり手が居なくなっていくし今のうちに手続きと管理の省力化をやれるだけやっとかんといかんだろ。5年後ですら、もう先行きが怪しいというか、わからん状態よ。