現役最年長77歳レジェンドボートレーサーの高塚清一選手が死去/訃報
は!?つい先日、多摩川で走っているのを見たばかりなのに…!?現役のまま80歳までは行くと思っていたけど、急すぎる…とてもとても偉大なボートレーサー、いや、競艇選手でした。お疲れさまでした。高塚さんのターン、今どき誰しもがやってるガバっと前傾で舟に被さるような姿勢ではなくて両足揃えて斜に構えてエッジを効かせる、スキーの姿勢のような全速ターンで美しいんだよな…とにかく無駄がなくて孤が綺麗。2〜3艇身離れたら若手でも中々追いつけないターンだった。もう見られないのか…残念…
「iPhone 16e」クイックフォトレビュー
金曜に購入して3日ほど経過したわけだけど、なんだかんだでSE2の移行先ってこいつしかないかなって感覚はある。今更SE3だ13miniだ、ってのもアレだし。大きくなったしレンズが飛び出てるのは「いけてねえな」って思うけど仕方ない。PROとかの3つ目レンズだけは本当にイヤだし。SE2からの移行でポジティブな点を言えば、当然ながらアプリ動作が滅茶苦茶キビキビするようになった、バッテリーがアホほど持つようになった、やっと端子がType-Cになった、TouchIDからFaceIDになったけど面倒なのは各アプリでの再登録程度で、大きなトラブルなく運用できた。「あれ?」となったのはOSの設定か。ホーム画面の通知でプレビューありなしが一旦全てなしで、通知のみになってた。必要なやつだけ(XのDMとかLINEとかSlackとか)オンに再設定した。あとはAPN構成プロファイルのインストールを忘れてて4G回線でデータ通信失敗してたけどそれはすぐ解決。
Amazon.co.jp: MoKo ライトニングからType C変換用アダプタ 4枚セット
SE2→16eで既存のアクセサリー利用、特にUSB-A〜ライトニング端子のケーブルはあんまり無駄にしたくなかったので、変換アダプタを付ける事で丸々利用することにした。充電もデータ伝送も問題なし。安いアダプタは音声や映像出力に対応しないとかあるけど、どうでもいいや。
赤字にならないの? ドリンク1杯で何時間でも滞在可な「無人カフェ」のビジネスモデルに迫る
西東京にもあるよね線路沿いのセルフカフェ。どこだっけなと確認したら西武柳沢駅から3分くらいのところだった。24時間営業で今も健在の模様。一度行ってみたいとは思いつつも、わざわざ電車なりバスなりでお金と時間かけて行くものでもなく…何かついでがあればなんだけど、ねえなあ…w
は!?つい先日、多摩川で走っているのを見たばかりなのに…!?現役のまま80歳までは行くと思っていたけど、急すぎる…とてもとても偉大なボートレーサー、いや、競艇選手でした。お疲れさまでした。高塚さんのターン、今どき誰しもがやってるガバっと前傾で舟に被さるような姿勢ではなくて両足揃えて斜に構えてエッジを効かせる、スキーの姿勢のような全速ターンで美しいんだよな…とにかく無駄がなくて孤が綺麗。2〜3艇身離れたら若手でも中々追いつけないターンだった。もう見られないのか…残念…
「iPhone 16e」クイックフォトレビュー
金曜に購入して3日ほど経過したわけだけど、なんだかんだでSE2の移行先ってこいつしかないかなって感覚はある。今更SE3だ13miniだ、ってのもアレだし。大きくなったしレンズが飛び出てるのは「いけてねえな」って思うけど仕方ない。PROとかの3つ目レンズだけは本当にイヤだし。SE2からの移行でポジティブな点を言えば、当然ながらアプリ動作が滅茶苦茶キビキビするようになった、バッテリーがアホほど持つようになった、やっと端子がType-Cになった、TouchIDからFaceIDになったけど面倒なのは各アプリでの再登録程度で、大きなトラブルなく運用できた。「あれ?」となったのはOSの設定か。ホーム画面の通知でプレビューありなしが一旦全てなしで、通知のみになってた。必要なやつだけ(XのDMとかLINEとかSlackとか)オンに再設定した。あとはAPN構成プロファイルのインストールを忘れてて4G回線でデータ通信失敗してたけどそれはすぐ解決。
Amazon.co.jp: MoKo ライトニングからType C変換用アダプタ 4枚セット
SE2→16eで既存のアクセサリー利用、特にUSB-A〜ライトニング端子のケーブルはあんまり無駄にしたくなかったので、変換アダプタを付ける事で丸々利用することにした。充電もデータ伝送も問題なし。安いアダプタは音声や映像出力に対応しないとかあるけど、どうでもいいや。
赤字にならないの? ドリンク1杯で何時間でも滞在可な「無人カフェ」のビジネスモデルに迫る
西東京にもあるよね線路沿いのセルフカフェ。どこだっけなと確認したら西武柳沢駅から3分くらいのところだった。24時間営業で今も健在の模様。一度行ってみたいとは思いつつも、わざわざ電車なりバスなりでお金と時間かけて行くものでもなく…何かついでがあればなんだけど、ねえなあ…w