<< | main | >>

2025.03.09 Sunday

朝8時前に起きて宿を出る。今回は駅からちょっと離れた初めての宿だったけど、うーん…次はあんまりないかなあ…って感じの所だった。人はいいんだけど。部屋がちょっと特殊な感じで。2年くらい前に住之江GPで泊った宿の居抜き感に近いものがある。

IMG_0829.jpg IMG_0835.jpg さておき浜名湖到着

薄暮でほとんどマスターズということもあり有料席の並びは本当に少ない。前回来た時はG1だったからえらいことになっててドキドキしたもんだけど。今回はかなり余裕のある感じで。それでも狙ってた所は予約販売で売れちゃってた。セカンドベストの場所が取れたからまあいいや。

IMG_0838.jpg IMG_0847.jpg IMG_0853.jpg 水面、やっぱり綺麗だなあ
IMG_0865.jpg 去年くらいまで長らく工事やっていた吹き抜けもスッキリ
IMG_0844.jpg 高塚さんの献花台が…

本当は今日、ここで高塚さんのレース見る予定だったんだよな。偉大な偉大な「競艇」選手でした。生涯現役。

IMG_0861.jpg IMG_0860.jpg IMG_0855.jpg 浜名湖めし

本日は、去年8月にリニューアルオープンした2Fの「ここの食堂」にて、浜松餃子定食。なかなか食いでがある。んで、収支はさすがに昨日よりは全然マシで場外もそこそこ当たってって感じで、あとは優勝戦を残すだけだったんだけど、そもそも優勝戦はヒロシ(鈴木博)の1号艇なので悩むこと無いんだよな。ヒモをどこにするかくらいで。推しは推せるうちに推せ。

IMG_0878.jpg IMG_0881.jpg IMG_0884.jpg あああああああああああ……

まさかまさか…の優勝戦フライング…よもや旅打ちの現地観戦でこれ食らうとは。しばらくショックで声が出なかったわ。つら…そらヒロシもつらいけど俺もつらい…涙の全額返還と相成って今回の旅打ちは終わったのであった。払い戻しやって新居町発の電車で浜松へ。18:17のひかりに乘ろうと新幹線ホームに上がったら、ヒロシが居た…そら居るよな。埼玉だし。帰ろうと思ったら同じ新幹線になるよなあ。さすがに移動中の選手へ「声掛け厳禁」なので何も出来なかったけど。「がんばれ」って念を送るくらいが精一杯。

IMG_0888.jpg IMG_0890.jpg 道草おいしいです

ほんと2日間だけど色々ありすぎた旅打ちだった。