<< | main | >>

2025.05.14 Wednesday

「水道料金払ってるお客さん初めてですって言われた」京都競馬場のセブンイレブンで公共料金の支払い→「ちゃんと京都競馬場のハンコあるんだ...」

競艇場だと結構辺鄙な場所にあるから、その地域にとっての数少ないコンビニの一つ、というのはありそうだなあ…と思った。場内併設コンビニってヤマザキとポプラが多い印象。本場敷地のすぐ外(目の前)にセブンやローソンがあるのは江戸川や下関か。場内にコンビニが無く(売店はノーカン)さらに最寄りのコンビニまでのアクセスが悪い所となると…芦屋かなあ。スロープを下って広大な駐車場を横切って公道に出て更にちょっと歩いて、700〜800m位あるよな多分。次いでびわこか。あれも本場を出てちょっと歩く。

オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職の51歳男が起訴事実認める

レースの払戻金で36500万!そんなことある!?1レースの売上金より大きいじゃないのと思ったら、コンピュータが自動で数字を割り振って「4重勝2連勝単式」に賭けるモトロトBIGの金だと知って、ああ、まあそれなら納得。予想もへったくれもなくて宝くじ当たったようなもんか。舟にはそういうのないからね。せいぜい当選確率激低なくせに1万とか、よくても3万くらいのクマホンキャンペーンくらいだからね。全然ピンと来ないね。

IMG_1722.jpg IMG_1723.jpg IMG_1725.jpg IMG_1735.jpg 夜はちょっとおでかけ

阿佐ヶ谷となればお隣の駅、ご近所さんなわけだけれども、阿佐ヶ谷ドリフトにて杉並技研のスピンオフ的な回をやるってことで仕事終わって家に一度戻って、テクテク歩いて遊びに行ってみた。いやー楽でいい。それにしても水曜日なのに人多すぎ!みんな酒パカパカ開けてるし大丈夫なんか…?久々に会う人もおり、存分にワイワイできた。