生徒30人に正座の体罰 60代教諭「実験は危険、説明を聞いてもらうためだった」
中1でこの内容で保護者会が開かれるような時代なのか…小学校の頃、どっかの偉いさんがゲストの講話会があってその後に「さあどんな内容だったかな?」って教室で適当に当てたら2〜3人しか咄嗟に答えられないことに担任がキレて、それ以外の全員を何かしら思い出すまで正座、プラスお説教だったな…
不要なOS同梱アプリを削除する公式手段が用意される? プレビュー版Windows 11で発見
Windowsなんとか、って頭に付いている以外のアプリ、大体不要なんだよな…Xboxとか本当になんで最初から入ってんのかな。そのくせ居たら居たでSysprepでのマスターイメージ作成に失敗しよる。一括削除用のpsファイル作ってうなぎのタレみたいに付け足し付け足し使ってるわ。全ユーザー向けにインスコされてるソフトが引っかかるならまだしもさ、各ユーザー向けに入っているストアアプリで引っかかるの本当に何なのあれ。ようやくこれで全部かなと思ったら「まだユーザーBのプロファイルに〇〇ってストアアプリが残ってるからだめでーす、やり直しーー」じゃあないんだよ。そのストアアプリもさ、自分の意志で入れたもんじゃなくて勝手にダウンロードされてきて入ってるやつだぜ。1回マスターイメージ作るために10回以上はSysprepリトライするからなあ…本当に面倒。
Grok、3Dキャラと対話できる「コンパニオンモード」
おいおいおい、こんな「癖」を詰め込んだようなAIコンパニオンをいきなり出すとかどうしたイーロン。格ゲーなら大鎌振り回して大パンチのリーチが長いようなキャラを。いいじゃないか。AIの場合最初に「役割」を与えてから対話ができるので、色々と応用が出来そうだな。音声入力・会話が成立するってことは「あなたはアメリカからの留学生です、私と〇〇について英語で話しましょう。明らかに間違った物言いだった場合のみやんわりと日本語で訂正してください」みたいに色々とお題を振って英会話の練習が出来るんかな。何でもアリだな。
Grokのコンパニオンモードには好感度ゲージがあるので実質恋愛ゲーム、しかも好感度をあげるとご褒美がある事実
僅か1日で恋愛ゲーとして攻略されるどころか長いJSON突っ込まれて性格改変のハックまでされてるのすげーな…製作者の用意した台詞でもなく、Vの者みたいに中の人が居るわけでもなく、その上で自分一人だけに「欲しい」返答をしてくれる。投げ銭も不要になってしまう…このOTAKU好みのアバター+AIの文化は今年エグイ位の勢いで伸びていきそうだけど、これROBAさんとこの各種プロダクツが更なる「高み」に到達してしまうのではないかという謎の期待感。
中1でこの内容で保護者会が開かれるような時代なのか…小学校の頃、どっかの偉いさんがゲストの講話会があってその後に「さあどんな内容だったかな?」って教室で適当に当てたら2〜3人しか咄嗟に答えられないことに担任がキレて、それ以外の全員を何かしら思い出すまで正座、プラスお説教だったな…
不要なOS同梱アプリを削除する公式手段が用意される? プレビュー版Windows 11で発見
Windowsなんとか、って頭に付いている以外のアプリ、大体不要なんだよな…Xboxとか本当になんで最初から入ってんのかな。そのくせ居たら居たでSysprepでのマスターイメージ作成に失敗しよる。一括削除用のpsファイル作ってうなぎのタレみたいに付け足し付け足し使ってるわ。全ユーザー向けにインスコされてるソフトが引っかかるならまだしもさ、各ユーザー向けに入っているストアアプリで引っかかるの本当に何なのあれ。ようやくこれで全部かなと思ったら「まだユーザーBのプロファイルに〇〇ってストアアプリが残ってるからだめでーす、やり直しーー」じゃあないんだよ。そのストアアプリもさ、自分の意志で入れたもんじゃなくて勝手にダウンロードされてきて入ってるやつだぜ。1回マスターイメージ作るために10回以上はSysprepリトライするからなあ…本当に面倒。
Grok、3Dキャラと対話できる「コンパニオンモード」
おいおいおい、こんな「癖」を詰め込んだようなAIコンパニオンをいきなり出すとかどうしたイーロン。格ゲーなら大鎌振り回して大パンチのリーチが長いようなキャラを。いいじゃないか。AIの場合最初に「役割」を与えてから対話ができるので、色々と応用が出来そうだな。音声入力・会話が成立するってことは「あなたはアメリカからの留学生です、私と〇〇について英語で話しましょう。明らかに間違った物言いだった場合のみやんわりと日本語で訂正してください」みたいに色々とお題を振って英会話の練習が出来るんかな。何でもアリだな。
Grokのコンパニオンモードには好感度ゲージがあるので実質恋愛ゲーム、しかも好感度をあげるとご褒美がある事実
僅か1日で恋愛ゲーとして攻略されるどころか長いJSON突っ込まれて性格改変のハックまでされてるのすげーな…製作者の用意した台詞でもなく、Vの者みたいに中の人が居るわけでもなく、その上で自分一人だけに「欲しい」返答をしてくれる。投げ銭も不要になってしまう…このOTAKU好みのアバター+AIの文化は今年エグイ位の勢いで伸びていきそうだけど、これROBAさんとこの各種プロダクツが更なる「高み」に到達してしまうのではないかという謎の期待感。