今日はM3ってことで神田で山の手に乗り換え浜松町でモノレールに乗り換え、流通センター行くモノレールに揺られたわけなのだが、観光っぽい外人さんが真っ赤なランドセル背負っててファッ!?ってなった。これもまたファッション…スラッとしたタトゥーバリバリの女性だったんだけども。kawaiiなのですかね。あちらのイメージとしては。
おはようございます流通センター
なお滞在時間は50分程度だった模様。ガーっと回って流通センター出た時には11:40くらいだった。
M3は音楽イベントですからね。
第三展示場(的なやつ)に徒歩10分くらいかけて来た。ここではヤマト発動機製 水冷式縦型直列2気筒2サイクルエンジンによる生ライブが楽しめます、とかいうやつ。やっぱり流通センターから近いよなー。途中、公園通ったりショートカットするのだが、あんまり短縮効果は無いっぽい。
あっ、本陣跡地が新店舗になっとる。かちふね亭かあ…
というわけで本日の競艇めしは、新店舗かちふね亭の「たれ勝どん」680円也
さてリザルトはと言えば
今日日は風が強いし優勝戦の日だしで、全然当たらなかったのだけど最後の優勝戦で気合いの11点勝負したら1-2-6で3560円!あぶねー!マイナスだけどだいぶ減らした。溜飲を下げた。1M抜けたところでは2-1-6が出来上がってて、すわ79.9倍きた!?と思ったのだが2Mで2号艇が謎の大回りして一瞬で配当が半分に…まあ外れるよりマシなのでいいけどさ…とか現地で言ってて、後で気づいたけど2-1からは34しか買ってないし2-1-6来たら危ない所だったわ。壮大な勘違いしていた。本当に危ない。

なお滞在時間は50分程度だった模様。ガーっと回って流通センター出た時には11:40くらいだった。

第三展示場(的なやつ)に徒歩10分くらいかけて来た。ここではヤマト発動機製 水冷式縦型直列2気筒2サイクルエンジンによる生ライブが楽しめます、とかいうやつ。やっぱり流通センターから近いよなー。途中、公園通ったりショートカットするのだが、あんまり短縮効果は無いっぽい。




今日日は風が強いし優勝戦の日だしで、全然当たらなかったのだけど最後の優勝戦で気合いの11点勝負したら1-2-6で3560円!あぶねー!マイナスだけどだいぶ減らした。溜飲を下げた。1M抜けたところでは2-1-6が出来上がってて、すわ79.9倍きた!?と思ったのだが2Mで2号艇が謎の大回りして一瞬で配当が半分に…まあ外れるよりマシなのでいいけどさ…とか現地で言ってて、後で気づいたけど2-1からは34しか買ってないし2-1-6来たら危ない所だったわ。壮大な勘違いしていた。本当に危ない。