眠りが浅かったせいか何なのか、ホテルで寝ている間に心霊現象みたいなのに遭遇した気がするのだがイマイチあてにならない。あれは夢か幻だったのか…間違いなく一回「うわっ!」って感じで起きたんだけども。ということで零時過ぎに寝て6時に起床。健康的ってレベルじゃねーぞ。

下関から1時間ほどかけて遠賀川へ

送迎タクシーに乗るよ

グッモーニン芦屋
去年の9月以来の模様。前回来た時はなぜか戦闘機がガシガシと訓練をやっていたのだが、今日は雨模様だからか日曜日だからか国際情勢的にそこまで緊張していないのか、まあとにかく大人しい感じだった。

ロイヤル席をしっかり確保してやっていく

雨が小降りになったところで場外に行ってみたり逆から見たり
昨日の下関でもそうだったけど、どうにも天候が不安定でいきなり夕立クラスの豪雨が降って来たと思ったら10分後には止んでいたりして、どうにも読めない感じ。中盤でちょっといい配当取れたりしたので精神的にはそこまで。

おひる
フードコートで本日のおすすめ定食、さばの竜田揚げおろしソースをいただく。

最終レースもガミったが当たった
今日は大雨ということもあり、空港行く前にちょっと福岡ボートまで足を伸ばしてみようかな…という気にもならず、芦屋のロイヤル席は児島最終レースまで開けてくれるので16時過ぎまでのんびりと、レースの終わった水面を眺めつつ他場をやったりする、こういう時間大好き。徳山もそういう感じだったね。

おゆうはん
福岡空港、保安検査場内の居酒屋が閉店していたということで…割と普通のごはんをフードコートで頂くことに…そっかー無くなっちゃったか…