2022.12.31 Saturday
2022.12.30 Friday
2022.12.29 Thursday
2022.12.28 Wednesday
なんとか仕事おさまったー。
「電車ガラガラ」トレンド入り 一部では「帰省ラッシュで混みすぎ」の声も
丸の内線は始発ホームの並びを見る限り、ピークの80%くらいかなあ。2本待たずに座れる。既に来ている方の電車の反対に並べばOKという状態だった。
GPOで\\serverへのショートカットを作る方法
ActiveDirectry管理下のPCのデスクトップにGPOでファイル共有サーバーへのショートカットを作成したいなーと思って「\\hogesrv」とかパス設定したんだけどダメなのねこれ(共有ルートは使えない)ところが「\\hogesrv\share1\..」って感じでUNCフルパスに相対パスを絡めて書くと(share1は実在するフォルダ)実際に作成されるショートカットのパスは「\\hogesrv」で出来てしまうという。なんだそりゃ。そんなのありか。結果的にはオーライだけどさ。しかしこういう裏技みたいな書き方で通るなら、ルートパスも可にしてほしいなあ…
ドアノブの金言「5-56を鍵穴にさすな!」 防錆潤滑スプレーを製造販売する呉工業の見解は?
小学校の頃はチャリンコ使うことが多かったから、556に対して万能説があったよね。台所の据え付けの換気扇が「キキキキキ…」って甲高い音を出すと「ベアリング周りの油不足だなー」とミシン油をさしたりする。ただ毎回数滴くらいで終わっちゃうので、使い終わるのに10年くらいかかるんじゃなかろうか…
フリーランスが最も利用する「ファイル転送サービス」、1位は?
世の中にはファイル転送クラウドサービス利用が全部アカンという大企業様が沢山居て、困ることが多い。zoomも初期の印象でダメになってる所とか。これがニホンだ。そういう制限が厳しい顧客向けにオンプレのNextcloud鯖立ててID渡してアクセスして貰ってるけど、毎度毎度「これでならいい理由がわからん…」と思っている。そらアクセス先のドメインはウチのだけどさ。ファイル転送だけに飽き足らず「zoomはアカンけどWebexならいい」みたいな企業とかあったりして「正気か???」って思うものの仕方なく設定するしかなくて、毎度毎度Webexの管理インターフェースのゴミさ加減にキレ散らかすのであった。あれ作ったヤツ本当にくるっとる。
「電車ガラガラ」トレンド入り 一部では「帰省ラッシュで混みすぎ」の声も
丸の内線は始発ホームの並びを見る限り、ピークの80%くらいかなあ。2本待たずに座れる。既に来ている方の電車の反対に並べばOKという状態だった。
GPOで\\serverへのショートカットを作る方法
ActiveDirectry管理下のPCのデスクトップにGPOでファイル共有サーバーへのショートカットを作成したいなーと思って「\\hogesrv」とかパス設定したんだけどダメなのねこれ(共有ルートは使えない)ところが「\\hogesrv\share1\..」って感じでUNCフルパスに相対パスを絡めて書くと(share1は実在するフォルダ)実際に作成されるショートカットのパスは「\\hogesrv」で出来てしまうという。なんだそりゃ。そんなのありか。結果的にはオーライだけどさ。しかしこういう裏技みたいな書き方で通るなら、ルートパスも可にしてほしいなあ…
ドアノブの金言「5-56を鍵穴にさすな!」 防錆潤滑スプレーを製造販売する呉工業の見解は?
小学校の頃はチャリンコ使うことが多かったから、556に対して万能説があったよね。台所の据え付けの換気扇が「キキキキキ…」って甲高い音を出すと「ベアリング周りの油不足だなー」とミシン油をさしたりする。ただ毎回数滴くらいで終わっちゃうので、使い終わるのに10年くらいかかるんじゃなかろうか…
フリーランスが最も利用する「ファイル転送サービス」、1位は?
世の中にはファイル転送クラウドサービス利用が全部アカンという大企業様が沢山居て、困ることが多い。zoomも初期の印象でダメになってる所とか。これがニホンだ。そういう制限が厳しい顧客向けにオンプレのNextcloud鯖立ててID渡してアクセスして貰ってるけど、毎度毎度「これでならいい理由がわからん…」と思っている。そらアクセス先のドメインはウチのだけどさ。ファイル転送だけに飽き足らず「zoomはアカンけどWebexならいい」みたいな企業とかあったりして「正気か???」って思うものの仕方なく設定するしかなくて、毎度毎度Webexの管理インターフェースのゴミさ加減にキレ散らかすのであった。あれ作ったヤツ本当にくるっとる。
2022.12.27 Tuesday
事件だ事件だ。
昨晩、池袋にてお座敷席で飲んでて帰る時に履いた靴が知らない人のだった。
帰りに歩いてて違和感が凄かったけど、酔ってるからかな…って思ってた。先に俺の靴を知らない人が履いていったらしい…同じブランドの型番違いという偶然の恐ろしさ。酔っぱらいしょーがねーな、と言いたくなる事態だけど、よもや同じ場所で同じブランドの靴を履いてきて、さらに取り違えて帰る先客が居るとは夢にも思わず、である。そんなわけで朝はずっと落ち着かなかったぜ…午前中のうちに職場の近くで全く同じ型番の靴が買えたので本当によかったけど。リアルで「知ーらない人の靴を履いてー♪」事案だった。仕事おわりに池袋へ行って、事情を説明して他人の靴を預けてきた次第。さて、自分の靴は果たして返ってくるのか。謎。
texcy luxe(テクシーリュクス)公式ブランドサイト|アシックス商事 公式サイト
ここ数年愛用の紳士靴ブランド。「革靴なのにスニーカーのような履き心地」がコンセプトで実際その通りなのだが、何より品質がボチボチなのに安いという。大体9000〜12000円くらいの奴が多いと思うのだが、テクシーリュクスは6000円台半ば。なんとお財布に優しい…今回靴を急いで買い直すにあたって改めてその優しさを実感したわ。
中国・“感染者数”発表中止 実態は…日本でも異変 “風邪薬”大量購入の中国人客↑
インバウンド回復率を「牛カツ屋の行列の長さ」で測るマンだけど「爆買い」って言ってた頃と同じくらいの長さになっていたなあ。入国にあたり3回の接種証明があれば検疫パスだったと思うけど、シノバックのワクチンで大丈夫なのかねえ…特にオミクロンへの耐性とか。
図書館カードとマイナンバーカードの紐づけは図書館の自由に関する宣言に反し、国の検閲につながる恐れがある。一部で反対声明おこる
なんか一昨日あたりに変なハッシュタグが上がってたから見たらこれだった。頭痛い。登録時に利用者に振られるユニークIDがマイナンバーになるだけだろうよ…なんでマイナンバーってだけで飛躍しちゃうのかなーこの人たちは。同じ図書館システムの中で利用者ID:12345番だったものがマイナンバーである54321-67890番に変わったところで、だから何、という。名前も連絡先も既に登録済みだろうし、悪意を持った人が貸出履歴を見る?そら既存のIDでもできるわなあ。「色々な情報が芋づる式に」なんて言う人は、まあお上のやる事が全部嫌いで騒ぎたいだけの人なので、まず芋づる式に引っ張れるようなシステム連携があるかどうかだけでも調べて欲しいねえ。図書館システムなんてパッケージがあり過ぎて独立し過ぎな分野だと思うし。「思想警察だ!〇〇町に住む〇〇の貸出履歴を全部出せ」「ひゃいっ」ってなったときに、その図書館システム独自のIDや、あるいはマイナンバーなんてまどろっこしい物じゃなくて名前や住所で検索して出すだろ普通、というだけの話。
昨晩、池袋にてお座敷席で飲んでて帰る時に履いた靴が知らない人のだった。
帰りに歩いてて違和感が凄かったけど、酔ってるからかな…って思ってた。先に俺の靴を知らない人が履いていったらしい…同じブランドの型番違いという偶然の恐ろしさ。酔っぱらいしょーがねーな、と言いたくなる事態だけど、よもや同じ場所で同じブランドの靴を履いてきて、さらに取り違えて帰る先客が居るとは夢にも思わず、である。そんなわけで朝はずっと落ち着かなかったぜ…午前中のうちに職場の近くで全く同じ型番の靴が買えたので本当によかったけど。リアルで「知ーらない人の靴を履いてー♪」事案だった。仕事おわりに池袋へ行って、事情を説明して他人の靴を預けてきた次第。さて、自分の靴は果たして返ってくるのか。謎。
texcy luxe(テクシーリュクス)公式ブランドサイト|アシックス商事 公式サイト
ここ数年愛用の紳士靴ブランド。「革靴なのにスニーカーのような履き心地」がコンセプトで実際その通りなのだが、何より品質がボチボチなのに安いという。大体9000〜12000円くらいの奴が多いと思うのだが、テクシーリュクスは6000円台半ば。なんとお財布に優しい…今回靴を急いで買い直すにあたって改めてその優しさを実感したわ。
中国・“感染者数”発表中止 実態は…日本でも異変 “風邪薬”大量購入の中国人客↑
インバウンド回復率を「牛カツ屋の行列の長さ」で測るマンだけど「爆買い」って言ってた頃と同じくらいの長さになっていたなあ。入国にあたり3回の接種証明があれば検疫パスだったと思うけど、シノバックのワクチンで大丈夫なのかねえ…特にオミクロンへの耐性とか。
図書館カードとマイナンバーカードの紐づけは図書館の自由に関する宣言に反し、国の検閲につながる恐れがある。一部で反対声明おこる
なんか一昨日あたりに変なハッシュタグが上がってたから見たらこれだった。頭痛い。登録時に利用者に振られるユニークIDがマイナンバーになるだけだろうよ…なんでマイナンバーってだけで飛躍しちゃうのかなーこの人たちは。同じ図書館システムの中で利用者ID:12345番だったものがマイナンバーである54321-67890番に変わったところで、だから何、という。名前も連絡先も既に登録済みだろうし、悪意を持った人が貸出履歴を見る?そら既存のIDでもできるわなあ。「色々な情報が芋づる式に」なんて言う人は、まあお上のやる事が全部嫌いで騒ぎたいだけの人なので、まず芋づる式に引っ張れるようなシステム連携があるかどうかだけでも調べて欲しいねえ。図書館システムなんてパッケージがあり過ぎて独立し過ぎな分野だと思うし。「思想警察だ!〇〇町に住む〇〇の貸出履歴を全部出せ」「ひゃいっ」ってなったときに、その図書館システム独自のIDや、あるいはマイナンバーなんてまどろっこしい物じゃなくて名前や住所で検索して出すだろ普通、というだけの話。
2022.12.26 Monday
SGグランプリの優勝賞金が1億1000万円に ボートレース令和5年度から選手賞金増額
昨今の売上好調を受けてのことなんだろうけど、なんか半端だなあと。個人的にはSGの賞金を4000万・3500万でキリ良く揃えて、賞金王はもともと破格に高かったから継続して1億でいいと思うんだよなー。そしたら総額で見ても今回の発表とそんな変わらんっしょ。あんまりよく知らない人に賞金王決定戦の話をする時に「この1レースで1億!」ってのと「この1レースで1億1000万!」ってのと「この1レースで約1億!」ってのと…やはり最初のが歯切れがいいよねと。
iOS16.2の新機能をチェック!不具合やアップデートの感想は?
iOS16.2にして暫くいじってたけど、やはり母艦PCのiTunesで同期取る時の「このコンピュータを信頼しますか」で毎回パスコード聞かれるのが直らん。面倒すぎる。設定のリセットも全部試したわ。帰宅する→母艦PCつける→充電&バックアップ&同期のためにiPhoneを繋げる→別のことをする→パスコード入力待ちのまま何も始まってない状態に気付く→大きなため息ひとつ。デバイス間の(特に物理ケーブルでの)信頼関係なんて一度持ち主がOKと決めたらそれでいいじゃないか。毎回パスコード入力を強制する理由がひとつもわからん。なんなんだ全く。
「雪印北海道バター」の悪質デマが拡散 メーカーは完全否定「対応を検討」
反ワクチンもそうだしエセ自然派こじらせるとこうなるということで、せいぜい訴えられればいいと思うけど、こういう時こそファクトチェックセンターの出番だよなあと。斜陽になりつつある2chまとめ系のニュースサイトの管理人が結集してこの手の?松を徹底的に洗う「嘘松速報」とかやってファクトチェックセンターの仕事取ったらいいのに。「風説の流布をとっちめる」は遠目に見てる分にはエンタメでしょ。
おゆうはん
池袋で忘年会だー
昨今の売上好調を受けてのことなんだろうけど、なんか半端だなあと。個人的にはSGの賞金を4000万・3500万でキリ良く揃えて、賞金王はもともと破格に高かったから継続して1億でいいと思うんだよなー。そしたら総額で見ても今回の発表とそんな変わらんっしょ。あんまりよく知らない人に賞金王決定戦の話をする時に「この1レースで1億!」ってのと「この1レースで1億1000万!」ってのと「この1レースで約1億!」ってのと…やはり最初のが歯切れがいいよねと。
iOS16.2の新機能をチェック!不具合やアップデートの感想は?
iOS16.2にして暫くいじってたけど、やはり母艦PCのiTunesで同期取る時の「このコンピュータを信頼しますか」で毎回パスコード聞かれるのが直らん。面倒すぎる。設定のリセットも全部試したわ。帰宅する→母艦PCつける→充電&バックアップ&同期のためにiPhoneを繋げる→別のことをする→パスコード入力待ちのまま何も始まってない状態に気付く→大きなため息ひとつ。デバイス間の(特に物理ケーブルでの)信頼関係なんて一度持ち主がOKと決めたらそれでいいじゃないか。毎回パスコード入力を強制する理由がひとつもわからん。なんなんだ全く。
「雪印北海道バター」の悪質デマが拡散 メーカーは完全否定「対応を検討」
反ワクチンもそうだしエセ自然派こじらせるとこうなるということで、せいぜい訴えられればいいと思うけど、こういう時こそファクトチェックセンターの出番だよなあと。斜陽になりつつある2chまとめ系のニュースサイトの管理人が結集してこの手の?松を徹底的に洗う「嘘松速報」とかやってファクトチェックセンターの仕事取ったらいいのに。「風説の流布をとっちめる」は遠目に見てる分にはエンタメでしょ。

池袋で忘年会だー
2022.12.25 Sunday
2022.12.24 Saturday
朝8時半頃のおはなし。
送迎バスの時間に合わせて支度していたワイ涙目の巻
この時点までで津は7日間シリーズのうち3日くらいが中止順延になっており、日本中で強風が吹き荒れているものだから本日も何となく怪しいなーとは思っていたけど、やはりそうなったかと。まあ名古屋〜東京間の交通費は会社持ちだから痛くはないし、昨晩呑んだ酒が良かったので気分は別に悪くないんだけども。まあ仕方ないね、ということで帰りの新幹線チケットを先に押さえておいて名駅に向かう。名駅から東山線にスイッチ。
栄にきた。雪すごいね…なんだこれ…
栄と言えばここ。有料席取ってやっていくぞ
本日の競艇めし。
ボートピア栄の1Fにあるカフェ「百海里」にて、マグロ漬け丼にカキフライ2個追加。あら汁おかわり無料なのが嬉しいよなー。このカフェ単体でもかなりメニュー豊富なので食事事情はよろしい。有料席フロアにケータリングで持ってきてくれるけど+100円らしいので、だったら別に食いに行くわーと。そんな感じで夕方までデイレースやってナイター仕込んで名駅へ。なんとか収支はプラスで了。
さーかえろかえろ
本日は関ケ原近辺の雪の影響で朝から新幹線が遅れに遅れまくっていたらしいのだが、夕方に乗る頃にはすっかり回復していて日本の鉄道パワーすげえなってなった。あと帰りにアワカツのレースで99.7倍取れて興奮した。
お土産はかえる饅頭(嫁リクエスト)
そして…
24日に名古屋から帰って来ておみやげが饅頭だけというのは流石にこのキモ・オタクでも100点でない事はわかっている。ケーキこそが勝利の鍵である。名駅の高島屋B1Fにてチーズ菓子専門店 D's CHEESEの「チーズケーキ ピュア」をチョイス!最高時速285km/hで運んできました。俺がサンタだ。
この時点までで津は7日間シリーズのうち3日くらいが中止順延になっており、日本中で強風が吹き荒れているものだから本日も何となく怪しいなーとは思っていたけど、やはりそうなったかと。まあ名古屋〜東京間の交通費は会社持ちだから痛くはないし、昨晩呑んだ酒が良かったので気分は別に悪くないんだけども。まあ仕方ないね、ということで帰りの新幹線チケットを先に押さえておいて名駅に向かう。名駅から東山線にスイッチ。






ボートピア栄の1Fにあるカフェ「百海里」にて、マグロ漬け丼にカキフライ2個追加。あら汁おかわり無料なのが嬉しいよなー。このカフェ単体でもかなりメニュー豊富なので食事事情はよろしい。有料席フロアにケータリングで持ってきてくれるけど+100円らしいので、だったら別に食いに行くわーと。そんな感じで夕方までデイレースやってナイター仕込んで名駅へ。なんとか収支はプラスで了。

本日は関ケ原近辺の雪の影響で朝から新幹線が遅れに遅れまくっていたらしいのだが、夕方に乗る頃にはすっかり回復していて日本の鉄道パワーすげえなってなった。あと帰りにアワカツのレースで99.7倍取れて興奮した。



24日に名古屋から帰って来ておみやげが饅頭だけというのは流石にこのキモ・オタクでも100点でない事はわかっている。ケーキこそが勝利の鍵である。名駅の高島屋B1Fにてチーズ菓子専門店 D's CHEESEの「チーズケーキ ピュア」をチョイス!最高時速285km/hで運んできました。俺がサンタだ。
2022.12.23 Friday



寒波が来る中で出張ということで、まあちゃんとそれなりに仕事です。これが終わると年内の遠出はもう無いかなーという感じで。夕方時点でキッチリと仕事を終わらせて心置きなく事務所を出て名駅へ。

流石にこのまま帰るのは勿体無いということで、ついつい近鉄線に揺られて津に着いてしまった。ハイパーウルトラ寒い。フル装備で来て正解だった…駅前のホテルにチェックインして早々に飲みに行く。津駅前宿泊の楽しみよなー。







三重の肴がパーフェクトに揃っていた!いやー三重の夜を完全にやってやりましたわ。素敵な夜に出来た。津に来た時にいつも行っていた「山波月」さんの上という。どちらも素敵なお店なのよなー。特に「さめたれ」が開眼級の、クワって目が開くレベルのうまさだった。恐ろしい肴だった!今度個人的に取り寄せてみよう。
2022.12.22 Thursday
Chrome の警告「Windows 10 以降が必要」の表示を消す方法
広い世の中、この手の対処が必要になる場合もあるだろうというメモ。Windows7でChromeが起動のたびに「OSが古すぎんだよボケ」ってメッセージを出すことへの対処。
全固体電池の耐久性問題解消、原子レベルで体積不変の正極材が開発された!
劣化しない長寿命の電池で1グラムあたり300mAh?33gで10000mAh分の電池が出来るってこと?ググったら普及してるリチウムイオン電池の理論容量が273mAh/gとかで、結晶構造崩れを抑えるためにその半分の137mAh/gが実容量だとか。へええ……あれ?そうすると今回の話は理論容量に近づいた電池が作れるっちゅーこと??
バス置き去りを防ぐ安全装置ガイドライン、国交省が公開 「降車時確認式」と「自動検知式」で
システムで解決するのも手だけど、バスを土禁にして記名された靴を預かって乗せる、ではいかんのかなあ…毎回脱がせるのも履かせるのも大変か。
【速報】原発政策を正式決定 運転期間60年超に延長 建て替えへ方針を大転換
事故からの多少の停止期間はしょうがないとして、もう10年だぞ10年。ようやくか。子孫に残したい国土ガーとか言って、今のままだと残せるの禿げた山肌とゴミになったソーラーパネルの山だからな。占有面積や発電効率で考えても原発が一番いいわ。使い終わった燃料?いずれ誰も面倒見なくなるうちの実家の土地(aka 限界集落)あげるから好きに使って欲しいわ。水源でもねえ観光地でもねえ人が住んでるわけでもねえ、なんなら自然に還りつつもある集落はずれの、煮ても焼いても食えない誰も欲しがらない土地なんて、これから腐るほど出てくるからな。そういう所に廃棄燃料の貯蔵施設作ってくれればいいよ。
広い世の中、この手の対処が必要になる場合もあるだろうというメモ。Windows7でChromeが起動のたびに「OSが古すぎんだよボケ」ってメッセージを出すことへの対処。
全固体電池の耐久性問題解消、原子レベルで体積不変の正極材が開発された!
劣化しない長寿命の電池で1グラムあたり300mAh?33gで10000mAh分の電池が出来るってこと?ググったら普及してるリチウムイオン電池の理論容量が273mAh/gとかで、結晶構造崩れを抑えるためにその半分の137mAh/gが実容量だとか。へええ……あれ?そうすると今回の話は理論容量に近づいた電池が作れるっちゅーこと??
バス置き去りを防ぐ安全装置ガイドライン、国交省が公開 「降車時確認式」と「自動検知式」で
システムで解決するのも手だけど、バスを土禁にして記名された靴を預かって乗せる、ではいかんのかなあ…毎回脱がせるのも履かせるのも大変か。
【速報】原発政策を正式決定 運転期間60年超に延長 建て替えへ方針を大転換
事故からの多少の停止期間はしょうがないとして、もう10年だぞ10年。ようやくか。子孫に残したい国土ガーとか言って、今のままだと残せるの禿げた山肌とゴミになったソーラーパネルの山だからな。占有面積や発電効率で考えても原発が一番いいわ。使い終わった燃料?いずれ誰も面倒見なくなるうちの実家の土地(aka 限界集落)あげるから好きに使って欲しいわ。水源でもねえ観光地でもねえ人が住んでるわけでもねえ、なんなら自然に還りつつもある集落はずれの、煮ても焼いても食えない誰も欲しがらない土地なんて、これから腐るほど出てくるからな。そういう所に廃棄燃料の貯蔵施設作ってくれればいいよ。
2022.12.21 Wednesday
「漫画村」元運営者が、ひろゆきと対談。その内心を赤裸々に語った
ようつべとAmebaVisoonを使ってニコニコを「コメントが流れる額縁」として立ち上げた経緯を知ってると最初のとこ、面白いな。
1日14時間以上働いても「手取り15万円」 美容師らの“苦境”
我が町、1000円カットがあったから通ってたけどよくわかんない値上げしてったから離れてしまったなあ。1050円が1180円に変わって、更に採算取れないからいきなり1600円になって、値上げ後の最初の散髪で首やら顔面やら髪の毛まみれのまま終わりましたって言われたので流石に折れた。1000円カットからの卒業。値上げは人材育成のためと明言してやってたので、技術職を扱う業態としては確かにわかるんだけど入りたてのルーキーにすげー半端な散髪と後処理されると、なんともねえ…
矢沢永吉さん、今夜の公演を中止と発表 「のどの不良」
12/10の大阪の宿代が3倍位になってて、エグザイルやるのは知ってたんだけど帰りの新幹線で気合いの入った矢沢ファンが居て「それもあったのかー!」ってなった。その新大阪駅ホームで見かけた矢沢ファン、真っ白なスーツにスキンヘッドに帽子っていで立ちだったので「なりきり松山千春?」って脳が混乱した。スーツに赤字で「YAZAWA」って入ってたから判別できたようなものの。
セガサミーが3日ぶり反発、「スマスロ北斗の拳」が形式試験に適合
昨日から各所が株価を落とす中、セガサミーの株価が急騰してると思ったら、北斗の拳の新台がスマスロでの形式試験合格ですって。この手の話と直結なんだなあ。
ようつべとAmebaVisoonを使ってニコニコを「コメントが流れる額縁」として立ち上げた経緯を知ってると最初のとこ、面白いな。
1日14時間以上働いても「手取り15万円」 美容師らの“苦境”
我が町、1000円カットがあったから通ってたけどよくわかんない値上げしてったから離れてしまったなあ。1050円が1180円に変わって、更に採算取れないからいきなり1600円になって、値上げ後の最初の散髪で首やら顔面やら髪の毛まみれのまま終わりましたって言われたので流石に折れた。1000円カットからの卒業。値上げは人材育成のためと明言してやってたので、技術職を扱う業態としては確かにわかるんだけど入りたてのルーキーにすげー半端な散髪と後処理されると、なんともねえ…
矢沢永吉さん、今夜の公演を中止と発表 「のどの不良」
12/10の大阪の宿代が3倍位になってて、エグザイルやるのは知ってたんだけど帰りの新幹線で気合いの入った矢沢ファンが居て「それもあったのかー!」ってなった。その新大阪駅ホームで見かけた矢沢ファン、真っ白なスーツにスキンヘッドに帽子っていで立ちだったので「なりきり松山千春?」って脳が混乱した。スーツに赤字で「YAZAWA」って入ってたから判別できたようなものの。
セガサミーが3日ぶり反発、「スマスロ北斗の拳」が形式試験に適合
昨日から各所が株価を落とす中、セガサミーの株価が急騰してると思ったら、北斗の拳の新台がスマスロでの形式試験合格ですって。この手の話と直結なんだなあ。
2022.12.20 Tuesday
日銀施策の影響か、日経平均落ちまくってるけど今年の枠を使い終わっているNISA民としては来月頭の時点で下落している方が正直ありがたい。コロナ禍後をアテにしての買い増し予定だし…20年2〜3月の大暴落後に買ってるから含み損出てないし。
Setting up Automatic Printer Driver Downloads for Windows Clients
うーん、Samba4+CUPSでファイル・プリンタ共有をやっているサーバに追加ドライバを入れるの、最近の機種だとType3ドライバが出ていなかったりして出来ないんだよなあ。素直にWindowsベースでプリンタ共有サーバを立てるのが正解なのだろうか。無い袖は振れないしなあ。
「大きな排気音のバイクや車、かっこいい?」に賛否激論「イキってるだけ」「恥の感性が欠落」に「音ある方が安全」の反論
「いかにも」な外車がいきなり「ヴォンッ!!!」ってふかすの、うるせえし死ぬほどびっくりするのでやめて欲しい。昨日それ食らった…見たのはポルシェだったけど、信号待ちしてたら「ボボボボ……」って感じで曲がってくなーと思ったらいきなり「ヴォンッ!!」ですよ。意味あんのかそれ。どこ行ったって狭いんだから、そのまま「ボボボボボ…」って行けよ。
調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由
いい意味でインターネット老人会。何か発信してるだけで面白いってのはあるけど、10年以上やるとやめるのが勿体なくなっちゃうんだよな…自分は95〜96年にWWWに触れて、tripod(笑)でサイト作ったのが97年秋からで98年にKCOMに移動して…そこから25年くらいか、ぼんやり日記書くサイトやってるけど全然止めどころがわからん。ライフワークになりつつあるらしい。
東京の超有名カレー店、QRコード決済を廃止「手数料がすごい金額に…」 顧客に理解呼びかけ
手数料、重いからなあ。利益率20%で3%手数料が追加で来たらと思うと…世の中、利益率3割超えなんて夢の商売だし2割でもかなり優秀な商売だしで、そんな中での3〜4%の決済手数料の存在感たるや、だよなあ…事業継続のために止める判断なら責められないっしょ。
Setting up Automatic Printer Driver Downloads for Windows Clients
うーん、Samba4+CUPSでファイル・プリンタ共有をやっているサーバに追加ドライバを入れるの、最近の機種だとType3ドライバが出ていなかったりして出来ないんだよなあ。素直にWindowsベースでプリンタ共有サーバを立てるのが正解なのだろうか。無い袖は振れないしなあ。
「大きな排気音のバイクや車、かっこいい?」に賛否激論「イキってるだけ」「恥の感性が欠落」に「音ある方が安全」の反論
「いかにも」な外車がいきなり「ヴォンッ!!!」ってふかすの、うるせえし死ぬほどびっくりするのでやめて欲しい。昨日それ食らった…見たのはポルシェだったけど、信号待ちしてたら「ボボボボ……」って感じで曲がってくなーと思ったらいきなり「ヴォンッ!!」ですよ。意味あんのかそれ。どこ行ったって狭いんだから、そのまま「ボボボボボ…」って行けよ。
調べて、整理して、発信するのが好き。「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由
いい意味でインターネット老人会。何か発信してるだけで面白いってのはあるけど、10年以上やるとやめるのが勿体なくなっちゃうんだよな…自分は95〜96年にWWWに触れて、tripod(笑)でサイト作ったのが97年秋からで98年にKCOMに移動して…そこから25年くらいか、ぼんやり日記書くサイトやってるけど全然止めどころがわからん。ライフワークになりつつあるらしい。
東京の超有名カレー店、QRコード決済を廃止「手数料がすごい金額に…」 顧客に理解呼びかけ
手数料、重いからなあ。利益率20%で3%手数料が追加で来たらと思うと…世の中、利益率3割超えなんて夢の商売だし2割でもかなり優秀な商売だしで、そんな中での3〜4%の決済手数料の存在感たるや、だよなあ…事業継続のために止める判断なら責められないっしょ。
2022.12.19 Monday
04年以来の“大台”超え! 返還が9億円余りありながら売り上げは259億円超/大村SG
259億!去年は280億以上売っていながら40億以上の大返還を余儀なくされた事故が賞金王決定戦であったので…まあそれは来年の住之江でリベンジするとして、とにかく売れたなあ。来年はどこまで伸びるか。あるいはダウントレンドなのか。それでも250はノルマやね。
大村ボート・SGグランプリ優勝戦 今村豊氏 弟子の偉業に「最高の弟子です」
師匠が40年近く掛けても成しえなかった賞金王のタイトルを弟子が苦難の末にとうとう取って、その表彰セレモニーで金のヘルメットを師匠に被せるとか…もう「物語」なのよ。これは。1年に1回だけのチャンス、たまらないね。
MINISFORUM、Ryzen 5 4500U/3 3300U搭載ミニPC
UM450とか、ゲーミング用途でなければ普段使いには十分すぎるスペックだなあ。それで5万円台半ばなのはいいね。OSが付いていない以外は細かい事考えなくていいというか。
「かいけつゾロリ」の原ゆたか流 物語のつくりかた
すげー!35年かけてのシステム化と最適化!DJミックスも似たような方法論はあるし、以前に色々書いた事があったけど(ベテランほどこれを感覚でやってしまう)これほどきちんとしたアウトプットがあって結果が出ていると、勇気づけられる人は多いのでは。
259億!去年は280億以上売っていながら40億以上の大返還を余儀なくされた事故が賞金王決定戦であったので…まあそれは来年の住之江でリベンジするとして、とにかく売れたなあ。来年はどこまで伸びるか。あるいはダウントレンドなのか。それでも250はノルマやね。
大村ボート・SGグランプリ優勝戦 今村豊氏 弟子の偉業に「最高の弟子です」
師匠が40年近く掛けても成しえなかった賞金王のタイトルを弟子が苦難の末にとうとう取って、その表彰セレモニーで金のヘルメットを師匠に被せるとか…もう「物語」なのよ。これは。1年に1回だけのチャンス、たまらないね。
MINISFORUM、Ryzen 5 4500U/3 3300U搭載ミニPC
UM450とか、ゲーミング用途でなければ普段使いには十分すぎるスペックだなあ。それで5万円台半ばなのはいいね。OSが付いていない以外は細かい事考えなくていいというか。
「かいけつゾロリ」の原ゆたか流 物語のつくりかた
すげー!35年かけてのシステム化と最適化!DJミックスも似たような方法論はあるし、以前に色々書いた事があったけど(ベテランほどこれを感覚でやってしまう)これほどきちんとしたアウトプットがあって結果が出ていると、勇気づけられる人は多いのでは。
2022.12.18 Sunday

今日は非開催日ながら、江戸川しかやっていないため朝一そこ行ってMIYABI取るのもアレだし風も強めで現地に行く理由があまりないのでこちらでやっていきますということで。昨日があまりにもあんまりだったので今日はどうなるかなあと思ったのだが、まあ負けは負けなんだけどボチボチ当たったし、昨日ほどでは無かった。夕方にナイター仕込んでソムニオへ。




去年が去年だっただけに、なあ。そして結果は1-6-4というインから高配当決着。ここを1-236-236で買っていた身としては、白井を讃える気持ちはありつつも、そこはちょっと微妙な感じで。この気分を1年間引きずるのか、おい原田…地元だろ…来年こそは住之江で当ててスッキリ2023年の年末を迎えたい。
2022.12.17 Saturday
2022.12.16 Friday
旅行支援、「予約済み」は対象外 来年1月10日再開分、観光庁
あらら。1月10日以降の旅打ちは1つ予定があるけど、それは対象外かー。まあ対象であっても無くても行くんだけどね。2月中の旅打ち予約時に適用できれば、ま、いいか。
山口剛と丸野一樹フライング 今後のSG4節&休み明け3カ月間G1とG2出場不可/大村SG
トライアル2ndの11R、さーどうなるんだとワクワクしつつお遊び的に1356箱を仕込んでいたのだが。100円返ってこない!!カムバック100円!!そして12R、こんな肝心な所でインの馬場がすっ飛んでいくとか、そんなのある??????1=5=9買っていたワイ、おこです。馬場はこないだ福岡行った時にクソやる気ない走りしてたから、あの時点で今日のこの出来事は予見できたのだ…切れなかった自分のミス。軸にした磯部は、狙い通りよう頑張ったけど。
ヨドバシの低層階出店に反対 「文化の土壌喪失」 東京都豊島区の高野区長
文化の土壌……池袋駅前にそんな印象、あったっけ…??家電量販店は既にあるし、ドンキもあるしで、なんというか新宿とそんな変わらん気も…?新宿伊勢丹のルイヴィトンのとことか、ガニ股のお姉ちゃん+草間彌生がデカデカと貼ってあって「ファッションとか芸術とかわかんねえな」って気持ちにさせられる。ルイヴィトンは高級ブランドだけど、池袋はそういうのでいいのかねえ。
おゆうはん
おっさんズで地元飲み。地元だからサッと帰れるし、いいね。
あらら。1月10日以降の旅打ちは1つ予定があるけど、それは対象外かー。まあ対象であっても無くても行くんだけどね。2月中の旅打ち予約時に適用できれば、ま、いいか。
山口剛と丸野一樹フライング 今後のSG4節&休み明け3カ月間G1とG2出場不可/大村SG
トライアル2ndの11R、さーどうなるんだとワクワクしつつお遊び的に1356箱を仕込んでいたのだが。100円返ってこない!!カムバック100円!!そして12R、こんな肝心な所でインの馬場がすっ飛んでいくとか、そんなのある??????1=5=9買っていたワイ、おこです。馬場はこないだ福岡行った時にクソやる気ない走りしてたから、あの時点で今日のこの出来事は予見できたのだ…切れなかった自分のミス。軸にした磯部は、狙い通りよう頑張ったけど。
ヨドバシの低層階出店に反対 「文化の土壌喪失」 東京都豊島区の高野区長
文化の土壌……池袋駅前にそんな印象、あったっけ…??家電量販店は既にあるし、ドンキもあるしで、なんというか新宿とそんな変わらん気も…?新宿伊勢丹のルイヴィトンのとことか、ガニ股のお姉ちゃん+草間彌生がデカデカと貼ってあって「ファッションとか芸術とかわかんねえな」って気持ちにさせられる。ルイヴィトンは高級ブランドだけど、池袋はそういうのでいいのかねえ。



おっさんズで地元飲み。地元だからサッと帰れるし、いいね。
2022.12.15 Thursday
「阿佐ヶ谷の酒屋 今日も一杯 角打ちで」 - ドキュメント72時間 - NHK
あれ、明後日の夜に阿佐ヶ谷の「みつや」さんの角打ちスペースのことやるのね。そういえば最近行ってないなあ。今度いこ。ここでれぶつんくんと呑んでいる時に偶然出会った同年代のゲームおじさん、ペプさんお元気かな…?
iOS/iPadOS 16.2を公開。共同作業に便利な「フリーボード」やカラオケ実装
iOSのアップデート来てた。16.1.2だかに上げた際にPCとUSBケーブルで繋いでiTunesバックアップ取ろうとするたびにパスコードの入力を求められるようになって辟易してたんだよな。直ってるかな??「位置情報とプライバシー」「ネットワーク設定」どちらもリセットしたけど直らなかったんだよな。前はケーブル繋いだだけで勝手に同期始まってたのに今は延々とパスコード入力待ちされるから不便で仕方ないわ。
「そのままなくなればいいのに…」3年ぶりに復活する「職場の忘年会」が憂鬱な人たち
冠婚葬祭や勤続表彰の際に社員に送られる寸志などのために給料から毎月数千円を共済費として天引きされている弊社、忘年会や納涼会をやらないのでとうとう還付されることになった模様。それでも徴収額がでかいんだよな…毎月お布施してる分、忘年会や納涼会は会費ないんだけど、行かないと損してしまうシステムというのもなんだかな、である。あらかじめ出席確認する前提で、行かなかった人には数千円還付されるならまだいいんだけども。
『シティーハンター』Netflixで日本初の実写映画化、2024年配信 主演・冴羽リョウ役は鈴木亮平
数々の「おいおいやれんのか」と言いたくなる漫画の実写化をやってきたという意味で、主役の安心感がすごい。
あれ、明後日の夜に阿佐ヶ谷の「みつや」さんの角打ちスペースのことやるのね。そういえば最近行ってないなあ。今度いこ。ここでれぶつんくんと呑んでいる時に偶然出会った同年代のゲームおじさん、ペプさんお元気かな…?
iOS/iPadOS 16.2を公開。共同作業に便利な「フリーボード」やカラオケ実装
iOSのアップデート来てた。16.1.2だかに上げた際にPCとUSBケーブルで繋いでiTunesバックアップ取ろうとするたびにパスコードの入力を求められるようになって辟易してたんだよな。直ってるかな??「位置情報とプライバシー」「ネットワーク設定」どちらもリセットしたけど直らなかったんだよな。前はケーブル繋いだだけで勝手に同期始まってたのに今は延々とパスコード入力待ちされるから不便で仕方ないわ。
「そのままなくなればいいのに…」3年ぶりに復活する「職場の忘年会」が憂鬱な人たち
冠婚葬祭や勤続表彰の際に社員に送られる寸志などのために給料から毎月数千円を共済費として天引きされている弊社、忘年会や納涼会をやらないのでとうとう還付されることになった模様。それでも徴収額がでかいんだよな…毎月お布施してる分、忘年会や納涼会は会費ないんだけど、行かないと損してしまうシステムというのもなんだかな、である。あらかじめ出席確認する前提で、行かなかった人には数千円還付されるならまだいいんだけども。
『シティーハンター』Netflixで日本初の実写映画化、2024年配信 主演・冴羽リョウ役は鈴木亮平
数々の「おいおいやれんのか」と言いたくなる漫画の実写化をやってきたという意味で、主役の安心感がすごい。
2022.12.14 Wednesday
ボーナスタイムは終了?「広告収益は10分の1」ラファエルの発言が物議
毎日見ているチャンネルは「佐賀よか」かなあ。山プロジェクトからだけど、大の大人たちがDIY(普通に重機も出てくるが)で遊び場を作っていくの面白いんだよね。目的があって手を動かすコンテンツは強いし、それ以外が厳しくなるのは、まあそうね。あと個人でやってるので更新頻度はそれより落ちるけど「限界集落で無職になる」chも楽しみにしているなあ。電気が無いから発電用に水車作ったりとか、豆電球の点灯で一喜一憂してたりして楽しい。
Twitterの「シャドウバン」の実態を暴露するイーロン・マスクお墨付き社内文書「Twitterファイル」第2弾が公開される
シャドウバンは存在したしそれを行っていた3種類のチームについても明るみに出たという事か。国ごとに独自判断でシャドウバン出来る権限の人、居たんだろうなあ。日本でも同じような傾向あるし成年向け絵描きさんのシャドウバン多かったし。
大阪延伸、来春着工を与党断念 北陸新幹線で
現在の交通の便を考えたら、京都まで最優先で延伸するでいいと思うけどね。東海道新幹線との連携が出来れば乗客は「それでいいや」だろうし。終点・敦賀ってのが半端で一番困る。
「GK入れて4対4。1分以内にシュート」本田圭佑が“新サッカー案”を提唱!「めちゃくちゃ面白そう」「超人しかできない」など大反響!
とにかく攻めて1分以内にシュートしなきゃならない、攻守の入れ替わりが頻繁になるルールなのでフルコートを3人でどう上がるかの練習になるのかなあ。プロが練習試合としてやってみて欲しいねえ。
毎日見ているチャンネルは「佐賀よか」かなあ。山プロジェクトからだけど、大の大人たちがDIY(普通に重機も出てくるが)で遊び場を作っていくの面白いんだよね。目的があって手を動かすコンテンツは強いし、それ以外が厳しくなるのは、まあそうね。あと個人でやってるので更新頻度はそれより落ちるけど「限界集落で無職になる」chも楽しみにしているなあ。電気が無いから発電用に水車作ったりとか、豆電球の点灯で一喜一憂してたりして楽しい。
Twitterの「シャドウバン」の実態を暴露するイーロン・マスクお墨付き社内文書「Twitterファイル」第2弾が公開される
シャドウバンは存在したしそれを行っていた3種類のチームについても明るみに出たという事か。国ごとに独自判断でシャドウバン出来る権限の人、居たんだろうなあ。日本でも同じような傾向あるし成年向け絵描きさんのシャドウバン多かったし。
大阪延伸、来春着工を与党断念 北陸新幹線で
現在の交通の便を考えたら、京都まで最優先で延伸するでいいと思うけどね。東海道新幹線との連携が出来れば乗客は「それでいいや」だろうし。終点・敦賀ってのが半端で一番困る。
「GK入れて4対4。1分以内にシュート」本田圭佑が“新サッカー案”を提唱!「めちゃくちゃ面白そう」「超人しかできない」など大反響!
とにかく攻めて1分以内にシュートしなきゃならない、攻守の入れ替わりが頻繁になるルールなのでフルコートを3人でどう上がるかの練習になるのかなあ。プロが練習試合としてやってみて欲しいねえ。
2022.12.13 Tuesday
昼飯で外をぶらりした時に、牛カツ屋に行列が出来ているのが見えた。先週くらいまではそんなの見たことなかったのに。インバウンド復活したのねえ。
JRAレース動画のネットライブ配信
へええ?テレビ番組1時間枠か専用チャンネルでの配信で頑なにやって来たけど、ここでの方向転換はちょっと意外。でもまあ、Youtube連携はせずに自サイト内だけだから一応、って感じか。公営競技やり始めた頃「ネット中継、馬だけ無料配信やっとらんの?」とは思っていたが。事情はあるんだろうが他競技で見れて当たり前のものが見られないのは「うーん?」感があったよね。ウマ娘でついたファンが離れないようにって対策もあるのかね。
「Portal with RTX」公開。プレイに必要な本編も120円でセール中
馴染みのあるゲームが新技術で見た目が綺麗に変わるの、GLQuakeとか思い出しちゃうね。あれはいつ出たんだっけかなと思ったら、1997年3月なのか…
マイナ保険証、受診時に「毎回提示」 厚労省見解 初診時や月1回の確認だけでよかったのに…
東京新聞らしい否定ありきの記事だけど、マイナ保険証タッチして番号の紙がベーっと出て順番待ち手続きしたら簡単そうじゃん。呼ばれて行った時点で初診か通院かわかっているのはでかくね?月1回だのなんだの、そんな判断いらんだろ。毎回カードタッチで順番待ちエントリーで解決じゃろ。幸い、予防接種以外で病院行かない体だけど、病院の方々の頑張りで何とかする煩雑な手続きが多すぎる。結果順番待ち時間が長くなる。
「苦労が報われた」完全人工生産ウナギ試食会 鹿児島・新日本科学が2014年から研究
研究自体は海沿いで行われたようだけど、海ならではの要素が必須なのかな。潮の満ち引きとか。海水に近い成分調整された水を使って陸地、山間部でハウス養殖できると面白いよなー。近大マグロに続き、数年で完全養殖ウナギも店で食べられるようになってるかもねえ。むしろファーストフードチェーンこそが投資で一枚噛みなさいよと思う。夏に鰻メニューやってるの見て「乱獲とか大丈夫なんかな」って思っちゃうし。
JRAレース動画のネットライブ配信
へええ?テレビ番組1時間枠か専用チャンネルでの配信で頑なにやって来たけど、ここでの方向転換はちょっと意外。でもまあ、Youtube連携はせずに自サイト内だけだから一応、って感じか。公営競技やり始めた頃「ネット中継、馬だけ無料配信やっとらんの?」とは思っていたが。事情はあるんだろうが他競技で見れて当たり前のものが見られないのは「うーん?」感があったよね。ウマ娘でついたファンが離れないようにって対策もあるのかね。
「Portal with RTX」公開。プレイに必要な本編も120円でセール中
馴染みのあるゲームが新技術で見た目が綺麗に変わるの、GLQuakeとか思い出しちゃうね。あれはいつ出たんだっけかなと思ったら、1997年3月なのか…
マイナ保険証、受診時に「毎回提示」 厚労省見解 初診時や月1回の確認だけでよかったのに…
東京新聞らしい否定ありきの記事だけど、マイナ保険証タッチして番号の紙がベーっと出て順番待ち手続きしたら簡単そうじゃん。呼ばれて行った時点で初診か通院かわかっているのはでかくね?月1回だのなんだの、そんな判断いらんだろ。毎回カードタッチで順番待ちエントリーで解決じゃろ。幸い、予防接種以外で病院行かない体だけど、病院の方々の頑張りで何とかする煩雑な手続きが多すぎる。結果順番待ち時間が長くなる。
「苦労が報われた」完全人工生産ウナギ試食会 鹿児島・新日本科学が2014年から研究
研究自体は海沿いで行われたようだけど、海ならではの要素が必須なのかな。潮の満ち引きとか。海水に近い成分調整された水を使って陸地、山間部でハウス養殖できると面白いよなー。近大マグロに続き、数年で完全養殖ウナギも店で食べられるようになってるかもねえ。むしろファーストフードチェーンこそが投資で一枚噛みなさいよと思う。夏に鰻メニューやってるの見て「乱獲とか大丈夫なんかな」って思っちゃうし。
2022.12.12 Monday
夕飯、たまにはすき家で食うかーとカウンター席に座って注文して待ってたら、後から隣に来たおっさんが座るなり「クソガキャア…」って呟いたので緊張が走ったよね。独り言のようだったけど。何なんだ一体…
政府の電気代支援策、23年1月から 平均的な家庭で月1820円安く
うちは消費量まあまあ多い方だろうし、値引き額で行ったら3000円近くなるのかなあ。まあとにかく少しでも安くなるのは助かるし、原発フル稼働で再エネ賦課を減らしてほしい。
新人の石本裕武が131期初の1着、最終2Mで抜き22走目で達成/びわこ
大阪支部の新人くん、いつ水神祭来てもおかしくないなーってくらい普通にレースしてたけど、22走目!早かったー。昨日の1Rで4=6=125買ってたのに周回を追うごとに着を落としていったのがとても残念だったけど…
ボートSGグランプリ 大村で13日開幕 タイガーマスクとPR隊来訪
目標額250億かー。去年の住之江が280億売れていたものの、40億以上の大返還事件で242億(でも目標達成)だったから、まあ現実的なラインじゃなかろうかと。グランプリとなれば行きたいけど、大村は近くに宿が取れないと流石に無理なんだよなー。大阪・住之江なら幾らでもやりようがあるけども。先週末に利用したeSportsホテルが価格も設備も文句なしだったので、日程も確定しているから早々に予約しておこうかな。
ラブライブのコラボカフェ、“ブロマイド目当て”で食事を残す客に苦言 Twitterでは「ラブライバー、失格」と非難殺到
グッズ集めたい人や転売目当ての人などが大量注文したパターンだろうなあと思いつつ、グッズの引き渡しは店員が食事後の皿の様子をチェックして会計時に、と限定するしかないだろうなあ。食の細い人は損するじゃないか!っていっても、そりゃそうだよ、としか。フードファイターでも雇うしかないわな…
政府の電気代支援策、23年1月から 平均的な家庭で月1820円安く
うちは消費量まあまあ多い方だろうし、値引き額で行ったら3000円近くなるのかなあ。まあとにかく少しでも安くなるのは助かるし、原発フル稼働で再エネ賦課を減らしてほしい。
新人の石本裕武が131期初の1着、最終2Mで抜き22走目で達成/びわこ
大阪支部の新人くん、いつ水神祭来てもおかしくないなーってくらい普通にレースしてたけど、22走目!早かったー。昨日の1Rで4=6=125買ってたのに周回を追うごとに着を落としていったのがとても残念だったけど…
ボートSGグランプリ 大村で13日開幕 タイガーマスクとPR隊来訪
目標額250億かー。去年の住之江が280億売れていたものの、40億以上の大返還事件で242億(でも目標達成)だったから、まあ現実的なラインじゃなかろうかと。グランプリとなれば行きたいけど、大村は近くに宿が取れないと流石に無理なんだよなー。大阪・住之江なら幾らでもやりようがあるけども。先週末に利用したeSportsホテルが価格も設備も文句なしだったので、日程も確定しているから早々に予約しておこうかな。
ラブライブのコラボカフェ、“ブロマイド目当て”で食事を残す客に苦言 Twitterでは「ラブライバー、失格」と非難殺到
グッズ集めたい人や転売目当ての人などが大量注文したパターンだろうなあと思いつつ、グッズの引き渡しは店員が食事後の皿の様子をチェックして会計時に、と限定するしかないだろうなあ。食の細い人は損するじゃないか!っていっても、そりゃそうだよ、としか。フードファイターでも雇うしかないわな…
2022.12.11 Sunday




やはりかなりの混雑で、まあ日曜日であることと、女子戦があるということで仕方ない部分はあるものの。昨日来て前売り買っといてよかったなあ…本当に。


フードコートにて、とんかつ定食。中々本格的な作りで塩まで付いてくるのだった。昨日食べた水明のチキンカツと比べると(少し値段は上がるけど)相当いいなこれ。次回以降もローテーション入りはあると思う。問題としてはフードコートが猛烈に混み合っており、知らん先輩と仲良く相席することになってしまったことか。曰く「それうまそやな」と。「量が多いんすよヘヘヘ」とよくわからない回答をした。


はー、何とか後半戦でボチボチ当てて、マイナスながらエンジョイ収支でおしまい。それにしても真子奈津実って何しに来たの?準優よ?尼崎センタープールなのにセンターから攻めるどころかスタート前から「あ、外れた」って分かる遅れで。なかなかにガッカリだわ。


おみやげ投下ついでに。道草おいしいです
2022.12.10 Saturday
8時間くらい爆睡した。ドミトリーなんで他の客もいるけど、耳栓を持って行っているので音が一切気にならない。必須アイテムだよな耳栓。前にグランプリの時にも恵比須町の方にあるドミトリー(今はもうない)に泊まったけど、その時から持つようにしている。そんなわけでスッキリ気分で大阪なんば駅まで朝の散歩。阪神線に乗る。
はいおはようございまーーす尼崎ーー
水面と反対側の公園が完成しとる!
午後から住之江に行くので今日は半分くらいまでだけども、明日は丸一日やるので有料席の前売りを購入しておこうと。女子戦だから変な混み方するだろうしな…ということで。12時から買えるんだけど既に上3列は埋まっていて4列目から下しか買えなかった。まあ4列目なら日差しもないし大丈夫だろうと購入。
本日の競艇めし
水明の日替わりでチキンカツ定食をば。このプレート式の盛り付け、美味そうに見えないんだよな…水明は2Fにあった時の方が良かったんだけど、まあ仕方ないね。
ということで離脱して大阪駅で帰りの新幹線チケット予約してからのー
住之江です。
今日はバーチャ勢でワイワイ。早速大人の麦茶をやっていくーーー……のだが。
完封されたーーー。
3桁配当が5本、それ以外に2000円以下の配当が4本、もう中穴党を徹底的に「やりに来ている」展開ばかりで心が折れたわ。ここ長崎だっけ?とりあえず番組マンしばいといて。つまらんレースばっかり組みおって!!とブチブチ言いながらなんばに向かう。
おゆうはん
で、なんばをウロウロしたのだが週末のせいなのかインバウンドのせいなのか、どこの居酒屋もいっぱいで待ちが出来ているような状態!なので安定の中華、萊萊でやっていくことにした。千日前本店だから大阪らしいといえばらしい。



午後から住之江に行くので今日は半分くらいまでだけども、明日は丸一日やるので有料席の前売りを購入しておこうと。女子戦だから変な混み方するだろうしな…ということで。12時から買えるんだけど既に上3列は埋まっていて4列目から下しか買えなかった。まあ4列目なら日差しもないし大丈夫だろうと購入。

水明の日替わりでチキンカツ定食をば。このプレート式の盛り付け、美味そうに見えないんだよな…水明は2Fにあった時の方が良かったんだけど、まあ仕方ないね。



今日はバーチャ勢でワイワイ。早速大人の麦茶をやっていくーーー……のだが。

3桁配当が5本、それ以外に2000円以下の配当が4本、もう中穴党を徹底的に「やりに来ている」展開ばかりで心が折れたわ。ここ長崎だっけ?とりあえず番組マンしばいといて。つまらんレースばっかり組みおって!!とブチブチ言いながらなんばに向かう。


で、なんばをウロウロしたのだが週末のせいなのかインバウンドのせいなのか、どこの居酒屋もいっぱいで待ちが出来ているような状態!なので安定の中華、萊萊でやっていくことにした。千日前本店だから大阪らしいといえばらしい。
2022.12.09 Friday


久しぶりに仕事で大阪と相成ったので、出張そのものは日帰りにして自腹で宿を取って土日はこっちで遊ぶといういつものムーヴをかますことに。仕事自体はとても順調に進んで行ったので良きである。



ほんとこの地下街は滅茶苦茶な数の店舗があって10年くらい勤めないと制覇できないのではなかろうか。その中で純喫茶店のランチをチョイス。色褪せた喫茶店メニューはいつ見てもワクワクするのだよな…もちろん珈琲付きのメニューで。そんなこんなで昼飯をしっかり食べて午後の仕事もキッチリと。交通費分の仕事はするわいな。夕方に終わったので四つ橋線にライドオン。



7Rからの参戦で、半分遊べるからいいなーと思ってたら、ギリギリの所を走って来たアワカツのターンの勢いで水しぶきがバッシャーン。頭から被ったー!工業廃水と言われる住之江の水を!いいんだか悪いんだか。水族館のシャチ・イルカショーか住之江の1マーくらいですよこんな水しぶき体験できるのは。12Rは何とか当てて、今日のお宿へ。大国町からでんでんタウンに向かって1km少々歩く。


本日の宿、ビジホが取れなかったんで日本橋のドミトリーにしたんだけど夜の電気街の飯どころがサッパリ分からず、王将に吸い込まれた。まあ安定じゃろ。ウィンドウズミレニアム…セット…?まあミレニアムだから2999年までそのネーミングでもOKか。元気バリバリセットを頼んで「うん、こういうのでいいんだよ」って食ってた。満足だ。ということで、すぐ目の前にあるお宿に向かう。






大体お値段3000円、繁忙期も変わらないのは強いよなー。この週末の大阪、ビジホの土曜泊が平均3倍に跳ね上がってて途方に暮れてたのでよかった。土地柄とコンセプトのせいか客層が大人しくて、海外のグループ客とかもっと年配のイビキがうるさいオッサンとかが来なさそうなのが最高にいい気がする!これはヘビロテありだなー。あとゲーミング用途なので回線が爆速で、夜でも平均300Mbps超えなのは素晴らしいな。
なお肝心のゲーミングPCなどには一切触れていない模様。
2022.12.08 Thursday
“景品を直接買い戻し”パチンコ店店長らを書類送検「手っ取り早かった」
直接買い取りってことは店のカウンターで景品出さずに現金そのまま払ったってこと?交換方法がようわからんが…TUC行かなきゃって思ってた客も現金いきなり出てきたら「なんで??」ってなるだろうしなあ。3か月間だけの試行ってのも謎。
ラッパー「ベル」 大麻所持疑い逮捕…以前にも検挙歴「自慢になんねえパクられた数」
出演予定のイベントで色々担当されていた人の苦労が偲ばれる。大麻所持の何がクソかって何かあったら現場が台無しになるのをわかっていて持つ所なんだよな。「現場に迷惑かかるかもだけど仕方ない」と考えさせてしまう物。「健康には影響なくて〜」とか「合法な国もあって〜」なんて事を言う奴もおるけど、そんなのは合法化の後に言ってくれよ。いま、実際にこの国では違法でそれ切っ掛けで潰れたハコもあったろうがと。草なんかより現場優先なのは当たり前だろうに。
「電車買いました!」鉄道愛する29歳男性、購入価格は4桁万円超 ネットも応援「趣味に生きるのは悪くない」
「三つ子の魂百まで」って言葉がそのまま当て嵌まる、まさにライフワーク。自分で修繕やメンテナンスが出来るだろうし、別の場所で野ざらしになっているよりはずっといい再利用法だなあ。
昨日のおゆうはん
松屋の新作が出ていたので。悪くなかったけど、これ単体だと油きっついかなあ。サラダ付けるとちょっと割高なうえに量が多くなるし。まあ松屋でヘルシーさを追求するのが間違いなのだけれども。
直接買い取りってことは店のカウンターで景品出さずに現金そのまま払ったってこと?交換方法がようわからんが…TUC行かなきゃって思ってた客も現金いきなり出てきたら「なんで??」ってなるだろうしなあ。3か月間だけの試行ってのも謎。
ラッパー「ベル」 大麻所持疑い逮捕…以前にも検挙歴「自慢になんねえパクられた数」
出演予定のイベントで色々担当されていた人の苦労が偲ばれる。大麻所持の何がクソかって何かあったら現場が台無しになるのをわかっていて持つ所なんだよな。「現場に迷惑かかるかもだけど仕方ない」と考えさせてしまう物。「健康には影響なくて〜」とか「合法な国もあって〜」なんて事を言う奴もおるけど、そんなのは合法化の後に言ってくれよ。いま、実際にこの国では違法でそれ切っ掛けで潰れたハコもあったろうがと。草なんかより現場優先なのは当たり前だろうに。
「電車買いました!」鉄道愛する29歳男性、購入価格は4桁万円超 ネットも応援「趣味に生きるのは悪くない」
「三つ子の魂百まで」って言葉がそのまま当て嵌まる、まさにライフワーク。自分で修繕やメンテナンスが出来るだろうし、別の場所で野ざらしになっているよりはずっといい再利用法だなあ。


松屋の新作が出ていたので。悪くなかったけど、これ単体だと油きっついかなあ。サラダ付けるとちょっと割高なうえに量が多くなるし。まあ松屋でヘルシーさを追求するのが間違いなのだけれども。
2022.12.07 Wednesday
スクエニ元社員2人再逮捕 FF巡りインサイダー容疑
再逮捕?なんで?と思ったら、2週間くらい前の逮捕がAimingの株取得に関するインサイダーで、今回がエイチームの株取得のインサイダー事案という別件扱いなのか。短期間の間に似たような銘柄買い漁ったら、すぐバレるに決まってんじゃん…
「今朝1人解雇した」IT企業社長が物議ツイート 謝罪し投稿削除
今年何人採用した、とかならいいけど何人解雇した、の方は表に出すメリットないし面倒が増えるだけなので下のモンは大変よね。まあそういう社長に付いていく時点で苦労が付き物と思ってるかもしれんが。人事と言えば先日、福岡空港で飛行機待ちしてる時に新卒の地方面接やって帰る感じのサラリーマンが横におったけど、本社への報告の会話が丸聞こえで…名前出して評価とか話してるんじゃないよ危ないな…というのを思い出した。
蒲郡の斡旋が入ってるの見た時からあるだろうなーと思ってたらやっぱりあった勝ガマ。
再逮捕?なんで?と思ったら、2週間くらい前の逮捕がAimingの株取得に関するインサイダーで、今回がエイチームの株取得のインサイダー事案という別件扱いなのか。短期間の間に似たような銘柄買い漁ったら、すぐバレるに決まってんじゃん…
「今朝1人解雇した」IT企業社長が物議ツイート 謝罪し投稿削除
今年何人採用した、とかならいいけど何人解雇した、の方は表に出すメリットないし面倒が増えるだけなので下のモンは大変よね。まあそういう社長に付いていく時点で苦労が付き物と思ってるかもしれんが。人事と言えば先日、福岡空港で飛行機待ちしてる時に新卒の地方面接やって帰る感じのサラリーマンが横におったけど、本社への報告の会話が丸聞こえで…名前出して評価とか話してるんじゃないよ危ないな…というのを思い出した。
蒲郡の斡旋が入ってるの見た時からあるだろうなーと思ってたらやっぱりあった勝ガマ。
2022.12.06 Tuesday
ファミレスの配膳猫ロボ、料理を持ってくる→客が取る→客が「完了」ボタンを押す、という最後のプロセスがまだ浸透していないように見えるので、もっとこう…バギーな方々が押したくなるようなデカボタンが頭部からニュッと出てくる感じでいいと思う。「料理をテーブルに移して……ボタンを!!!押すニャ!!!!」 キュインキュインキュインキュイン 「食事モード」突入!!!みたいな。料理を移す前に押すと ボフッ…… ってなるやつ
Outlook 接続/システム障害発生?サービス中断などの問題をリアルタイムでお知らせ | Downdetector
何やら「アウトルックで障害発生」というワードが見えたけどインフラ民的には「どのアウトルック??」という。クラウドサービスのドットコムが付く方か、Officeにくっついてるクライアントソフトなのか。とりあえずクラウドっぽいけど。
HDD価格表 - エルミタージュ秋葉原
最近の大容量3.5インチHDDのお値段てどうなのかなと思ったら、8TBくらいまではそこそここなれてきたけど、10TB〜はまだ(下がっては来たものの)お高い印象。12TBで45000円くらいかー
アキバにジョナサンが復活。秋葉原駅前に2月7日(火)オープン決定
秋葉原のジョナサンって妻恋坂店に馴染みがあるけど、神田須田町店もなかなか…で、あそこいつ無くなったんだっけ?と思ったら2013年の3月ですって。もう9年半経つのか…
地元出身 やなせたかしの星のキャラクター名前を募集 香美市
やなせたかしの名前を見るたびに、四国出張の帰りに特急しおかぜに乗ろうとして「アンパンマン列車ですがいいですか」と言われて「外装がアンパンマンなんでしょ?構わぬ」と席を取って乗ってみたら内装までバキバキのアンパンマン車両の席しか残っていなかったという意味とわかり、はしゃぐ子供を横目に肩身の狭いスーツメンだったのを思いだす
Outlook 接続/システム障害発生?サービス中断などの問題をリアルタイムでお知らせ | Downdetector
何やら「アウトルックで障害発生」というワードが見えたけどインフラ民的には「どのアウトルック??」という。クラウドサービスのドットコムが付く方か、Officeにくっついてるクライアントソフトなのか。とりあえずクラウドっぽいけど。
HDD価格表 - エルミタージュ秋葉原
最近の大容量3.5インチHDDのお値段てどうなのかなと思ったら、8TBくらいまではそこそここなれてきたけど、10TB〜はまだ(下がっては来たものの)お高い印象。12TBで45000円くらいかー
アキバにジョナサンが復活。秋葉原駅前に2月7日(火)オープン決定
秋葉原のジョナサンって妻恋坂店に馴染みがあるけど、神田須田町店もなかなか…で、あそこいつ無くなったんだっけ?と思ったら2013年の3月ですって。もう9年半経つのか…
地元出身 やなせたかしの星のキャラクター名前を募集 香美市
やなせたかしの名前を見るたびに、四国出張の帰りに特急しおかぜに乗ろうとして「アンパンマン列車ですがいいですか」と言われて「外装がアンパンマンなんでしょ?構わぬ」と席を取って乗ってみたら内装までバキバキのアンパンマン車両の席しか残っていなかったという意味とわかり、はしゃぐ子供を横目に肩身の狭いスーツメンだったのを思いだす
2022.12.05 Monday


3連戦のラスト、昨日からそうなんだけど曇天なのよなー。昨日も実感したのだが、どうも気圧が低い時は的中率が比例する気がする。まあ頑張るしかない。今日は一昨日の時点で押さえておいた新スタンドの有料席で優雅にのんびりやるのであった。そもそも月曜日なので1000円席はクローズであった。



3連戦のラストは33.7倍をガッチリ取って了。収支はマイナスだし的中率は散々な有様だけど、爪痕は刻んだ!1-4から2/5がちょと写真判定になって2は持ってない中でバチっと5で決まったのでこれは嬉しいわー。場外でナイター仕込んで早々に離脱。前回福岡空港に夕方に行った時は色々と冷や汗ものだったのだが…

前回の教訓から1時間半前にロビーに到着したワイ、盛大に肩透かしを喰らうの巻。ガラガラやんけ。月曜日だからだね。そりゃそうだね。保安検査は10分もありゃ終わるだろうという感じだったので、先にお土産をクーポン使ってガッチリ買っての非常に余裕がある感じで。仕込んだナイターの結果とか見たりして。んで。

今回の旅打ち3連戦、初日は好調、昨日がズタボロ、今日もイマイチ、ということだったのだが…よもや帰りの最中のナイターでこんな大ホームランが飛び出すとか思わねえじゃん普通。震えたわ。

20時45分くらいに着陸したのだが、このくらいの時間に羽田到着すると飯屋がなかなかやってないんだよなー…時短営業とかだったり。そんな中で到着出口、目の前のラーメン屋に滑り込みセーフ。


2022.12.04 Sunday


今日は少し遠出。といってもまあお隣の県の唐津なのだが、タイミングが悪かったのか何なのかG1ということでモーニングではなくデイレース開催、しかも初日なので開門時間が早めになっている、更に有料席の競争率が上がるので整理券の配布が朝9時からある、ということで朝9時に本場に辿り着くには…と逆算した結果、7時半くらいの電車に乗らないといかんようになってしまった。



70枚の整理券が配られるのだがその58番目ということで、まあ割とギリギリ感はあったね…その後数枚しか出て行かなかったので、多少遅れてきた所でセーフだったかもしれないけど読めないしなあ。






普段のからつはモーニングレースなので無料のモーニングセットが配られるのだけど、今日はデイ開催なのでランチ用の弁当が配布されたのであった。これがなかなかに、肉肉しい…のだけど朝飯がてらに広場の屋台カーで売ってたパン3個詰め合わせみたいなのを食べてしまい(うまかったけど)弁当を食べるの割と精一杯だった。ゲフー。



はー、今日の唐津は地獄めいてて何一つわからんかった。昨日の好調さはどこへやらのコテンパンであった。ずっと曇天で風もあったので、なんかそういう低気圧的なものがあると舟券がズレ始めてしまうようである。疲れてしまったのでナイターを仕込んだ上で東唐津に送迎バスで戻り、唐津駅前の方には寄らず博多に戻る。




昨日行って振られた店に今日行こうと思ったらお休みで、また博多駅前をウロウロしてしまった。プレモルをお供に博多の夜をやっていく。赤玉パンチも久しぶりに飲んだなあ。今回は旅行支援で来ていて2泊3日行程にした結果、なんとまあ4000円分のクーポンが使えるという。そして飲んだこの店でクーポンが使えたという。キッチリ3000円のみ食いしてタダになった。1000円分は空港でお土産買うのに使おう。なんと有意義な!
2022.12.03 Saturday

保安検査、一時期に比べてかなり待つようになったなあ。30分前に着けば余裕っしょ、みたいな人はかなり危ない。旅行支援効果も結構あると思うけど。そして「xx時に出発のxx行きにご搭乗予定のxx様、お伝えしたいことがございますのでx番搭乗口までお越しください」って呼ばれる人、何言われるんだろうって毎回気になる。




前はイマイチの天気だった気がするけど今日は快晴!楽しんでいきまっしょい。




いやーーー全員格下の同体スタートのレースで着外になる賞金王候補筆頭の馬場さん流石の安全運転ッスねーーーー勝ったは勝ったんだけど最後のは釈然としないなあ…モーターが全然出てないのもあったんだろうけども、それにしても現時点で1億以上稼いでいる人の走りでは無かった。




最初に当たりをつけていた店が刺身終了で、さてどうしたものかと方々を歩き回ってようやくありつけた。博多駅周辺の人手がすごいね…(言語から察するに)中国人もめちゃくちゃ多かったけどビザどうなってんのかな。
2022.12.02 Friday
昨晩家系ラーメン食ってて、隣に座った兄ちゃんが居なくなったと思ったら傍のコンビニで買ったとおぼしき烏龍茶片手に戻ってきてグーっと飲み始めたんだけど、家系でもそういう文化あるの…??二郎はあるっぽいけど。飲食店への持ち込みを見るとギクっとしてしまうのだよな…まあそういう文化があるならいいけど、少なくとも券売機には烏龍茶って無かったので何かトラブルになるんじゃないかとこちらが変にドキドキしてしまうのだよな…二郎系のローカルルールかもしれんし。
「言いがかりともいえる内容」 三才ブックス、鳥取県の“有害図書”指定理由をPDF公開
まあ10冊を検討対象にするために購入して9冊を実際に有害図書扱いにしたわけだから、購入する前にパラーっと中身を見る「選定」があったとは思うよなあ。有害指定という結論ありきの。あと三才ブックスは「闇の〇〇」とか「裏〇〇」とか書籍のネーミングセンスが何十年も変わらない、もはや伝統芸能感があるけどそろそろ何とかした方がいい気がする。2020年代やぞ。
「マスク氏を支持していたが、救われなかった」感謝祭の前夜にツイッターを解雇された日本人エンジニア
「タイムラインを無作為に並べ替えたり、フォローしていない人のツイートを挿入したりしてごちゃごちゃにするというのが私たちの業務でした」の所を見て誰もが「これはクビでええんちゃう」って思うのでは…使いづらくしていたのはお前だったのか的な。実際にタイムラインを滅茶苦茶にするロジックを書いている社員が居て、それを推進するための部門があったのだと分かったが、それを止める奴はおらんかったのかな…どのレベルの(どの国の?)マネージャーまでがそれを「よし」としたのかな???
マイナンバーカードに「フリガナ」 '23年法改正へ
読めない当て字みたいな名前も多いし、フリガナいいんじゃないの。あとカードデザインを考えるなら例の「番号を他人に知られちゃなんねえ」で始まった運用を何とかしなきゃならんよな。俺のマイナンバーが〇〇だと他人に知れても「だから何」だし「番号そのものは個人情報ではない」ことをもっと啓蒙した方がいいし、それに反する形で番号を隠すような運用で始まった現行カードをリニューアルせんと爆発的には普及しないと思う。
ビジネスパーソンの6割以上が「PDFは書き換えられない」と誤解 - アドビの調査
PDFの「書き換え」における一般的なイメージ、埋め込まれたテキストエレメントの内容をWord的に自由に編集できるようなものだと思うのだが、Adobe税払えばできまっせって話だよなあ…Readerでも注釈入れたりはできるけど。
「言いがかりともいえる内容」 三才ブックス、鳥取県の“有害図書”指定理由をPDF公開
まあ10冊を検討対象にするために購入して9冊を実際に有害図書扱いにしたわけだから、購入する前にパラーっと中身を見る「選定」があったとは思うよなあ。有害指定という結論ありきの。あと三才ブックスは「闇の〇〇」とか「裏〇〇」とか書籍のネーミングセンスが何十年も変わらない、もはや伝統芸能感があるけどそろそろ何とかした方がいい気がする。2020年代やぞ。
「マスク氏を支持していたが、救われなかった」感謝祭の前夜にツイッターを解雇された日本人エンジニア
「タイムラインを無作為に並べ替えたり、フォローしていない人のツイートを挿入したりしてごちゃごちゃにするというのが私たちの業務でした」の所を見て誰もが「これはクビでええんちゃう」って思うのでは…使いづらくしていたのはお前だったのか的な。実際にタイムラインを滅茶苦茶にするロジックを書いている社員が居て、それを推進するための部門があったのだと分かったが、それを止める奴はおらんかったのかな…どのレベルの(どの国の?)マネージャーまでがそれを「よし」としたのかな???
マイナンバーカードに「フリガナ」 '23年法改正へ
読めない当て字みたいな名前も多いし、フリガナいいんじゃないの。あとカードデザインを考えるなら例の「番号を他人に知られちゃなんねえ」で始まった運用を何とかしなきゃならんよな。俺のマイナンバーが〇〇だと他人に知れても「だから何」だし「番号そのものは個人情報ではない」ことをもっと啓蒙した方がいいし、それに反する形で番号を隠すような運用で始まった現行カードをリニューアルせんと爆発的には普及しないと思う。
ビジネスパーソンの6割以上が「PDFは書き換えられない」と誤解 - アドビの調査
PDFの「書き換え」における一般的なイメージ、埋め込まれたテキストエレメントの内容をWord的に自由に編集できるようなものだと思うのだが、Adobe税払えばできまっせって話だよなあ…Readerでも注釈入れたりはできるけど。
2022.12.01 Thursday
昨晩家系ラーメン食ってて、隣に座った兄ちゃんが居なくなったと思ったら傍のコンビニで買ったとおぼしき烏龍茶片手に戻ってきてグーっと飲み始めたんだけど、家系でもそういう文化あるの…??二郎はあるっぽいけど。飲食店への持ち込みを見るとギクっとしてしまうのだよな…まあそういう文化があるならいいけど、少なくとも券売機には烏龍茶って無かったので何かトラブルになるんじゃないかとこちらが変にドキドキしてしまうのだよな…二郎系のローカルルールかもしれんし。
マイナンバーカード申請が6割超え 年内8100万件に
何の役に立つかわかんねえから申請しねえってあちこちで声のでけえ人が言ってる割に結構な割合で配布が進んでいた。俺はマイナポイント第2弾の申請からポイントゲットまで終わらせてるけど、取得率でさっさと運転免許超えをしてほしいところ。そういや今のマイナンバーカードっていつまで有効なのかなと確認したら2028年だった。えらい先だな…なんかWeb手続きで写真データ送ったりして、後日区役所に取りに行ったような記憶がある。
エプソン、レーザープリンタ終売へ インクジェットに切り替え 「環境活動の一環」
LP-8200とか9200とかその辺の型番、昔かなり取り扱ったなあ。法人だとレーザー一択だけど自宅用にも今度ブラザーのちっこいのを買おうかと思っている。カラーインクジェットそんな使わんし白黒でキレイに出ればいいし残量気にするのめんどい。飛行機乗る時のQRコードとかも携帯にPDF入れつつメインは紙で出力したのを使ってるんだけど、インクジェットでいざ出そうとすると乾いててかすれたりして「あーもーーー」ってなることが多い。あれはストレス。
DJらしくmy newなんとか…行為を久々にやった
TRAKTOR AUDIO2。美品中古で1300円。やっす!メイン環境とは別にお遊び的なコンパクトPCDJセットを作ってみようかと。その為に小さいAudioI/Fが欲しかったんだよね…というわけでオクでサクっと入手。本体とUSBケーブルだけかと思ったらその他ケーブルが色々と付属されていてラッキーである。
マイナンバーカード申請が6割超え 年内8100万件に
何の役に立つかわかんねえから申請しねえってあちこちで声のでけえ人が言ってる割に結構な割合で配布が進んでいた。俺はマイナポイント第2弾の申請からポイントゲットまで終わらせてるけど、取得率でさっさと運転免許超えをしてほしいところ。そういや今のマイナンバーカードっていつまで有効なのかなと確認したら2028年だった。えらい先だな…なんかWeb手続きで写真データ送ったりして、後日区役所に取りに行ったような記憶がある。
エプソン、レーザープリンタ終売へ インクジェットに切り替え 「環境活動の一環」
LP-8200とか9200とかその辺の型番、昔かなり取り扱ったなあ。法人だとレーザー一択だけど自宅用にも今度ブラザーのちっこいのを買おうかと思っている。カラーインクジェットそんな使わんし白黒でキレイに出ればいいし残量気にするのめんどい。飛行機乗る時のQRコードとかも携帯にPDF入れつつメインは紙で出力したのを使ってるんだけど、インクジェットでいざ出そうとすると乾いててかすれたりして「あーもーーー」ってなることが多い。あれはストレス。

TRAKTOR AUDIO2。美品中古で1300円。やっす!メイン環境とは別にお遊び的なコンパクトPCDJセットを作ってみようかと。その為に小さいAudioI/Fが欲しかったんだよね…というわけでオクでサクっと入手。本体とUSBケーブルだけかと思ったらその他ケーブルが色々と付属されていてラッキーである。