金曜に名古屋方面に行くことになったので、その夜は豊橋に泊まってどっか呑みに行くかとアレコレ見ているのだが、やはり魔境だな豊橋も…選択肢の数がエグい…まあ悩み過ぎたら「花せん」さんに行けばいいんだけどな!
天国と地獄を見た元ボクシング日本王者が描く夢 ネットの誹謗中傷に心が折れそうになった時も
連敗記録に関しては後藤麦(2018年引退)の500連敗以上の記録があるものの、404連敗して1勝して326連敗して引退、つまり731回走って1勝で「日本一ヘタクソ」と言われるのは不可避というか、流石に擁護し切れんのよな…博打だし。それでも引退レースの単勝は買ったよ。色々言われてたんよね。元ボクサーだから動体視力良すぎて前の艇をすぐ避けちゃうんじゃないかとか。個人的な印象としては(引退勧告されるレーサーによくある)ガツガツしてない感じ、が強かったかなあって。4〜5着争いやってても差し切れない時にそのまま座り込んで走っちゃうとか。3点を諦める。
SNS型ロマンス詐欺に続けて2度 長浜市の65歳男性が5100万円だましとられる マッチングアプリで知り合った日本人女性名乗る人物の投資話を信用
最近この手の詐欺って、入金させた上でWebでどのくらい増えたかをマイページで見られるみたいな仕組みらしいね。だから「ほら!ちゃんと儲かってるでしょ」って人に見せて被害者を増やすんだけど、もっとも肝心の「出金」が出来ないまま投資金を飲み込んでドロン、という。しかし5000万あったら投資信託に突っ込んで毎年4〜5%くらいのアガリを貰い続けるのがいいのにね…なまじ金の出入りが大きいと鈍るんかな感覚が。
“台北のヒンメル”にネット「宅宅の光」と賛辞 「葬送のフリーレン」公式も反応か 顔に傷で表彰式に
「勇者ヒンメルならそうした」の対義語(?)として「飛影はそんなこと言わない」のミームを思い出すのはインターネット老人会。(しかも飛影の方は実際に言ってる場面はなかったとかいう話)あと「台北のヒンメル」って言われてるけど「ヒンメルならそうした」って言ったって事はどちらかと言えばフリーレンの立ち位置から放たれるセリフであって「台北のフリーレン」と言った方が本人も納得なのではないかというクソ面倒くさい突っ込みを以下略。
Googleスプレッドシート、特定条件を満たすとメールで通知する新機能
へー。メール通知でよくあるのはGoogleフォームの送信をトリガーにして、それに紐づくスプレッドシートにGASを仕込んでアレコレするやつだけども。そういう形でのGASマスターが世の中には多いのでは。同じトリガーでメールだけでなくSlackとかに投げたりとかね。
天国と地獄を見た元ボクシング日本王者が描く夢 ネットの誹謗中傷に心が折れそうになった時も
連敗記録に関しては後藤麦(2018年引退)の500連敗以上の記録があるものの、404連敗して1勝して326連敗して引退、つまり731回走って1勝で「日本一ヘタクソ」と言われるのは不可避というか、流石に擁護し切れんのよな…博打だし。それでも引退レースの単勝は買ったよ。色々言われてたんよね。元ボクサーだから動体視力良すぎて前の艇をすぐ避けちゃうんじゃないかとか。個人的な印象としては(引退勧告されるレーサーによくある)ガツガツしてない感じ、が強かったかなあって。4〜5着争いやってても差し切れない時にそのまま座り込んで走っちゃうとか。3点を諦める。
SNS型ロマンス詐欺に続けて2度 長浜市の65歳男性が5100万円だましとられる マッチングアプリで知り合った日本人女性名乗る人物の投資話を信用
最近この手の詐欺って、入金させた上でWebでどのくらい増えたかをマイページで見られるみたいな仕組みらしいね。だから「ほら!ちゃんと儲かってるでしょ」って人に見せて被害者を増やすんだけど、もっとも肝心の「出金」が出来ないまま投資金を飲み込んでドロン、という。しかし5000万あったら投資信託に突っ込んで毎年4〜5%くらいのアガリを貰い続けるのがいいのにね…なまじ金の出入りが大きいと鈍るんかな感覚が。
“台北のヒンメル”にネット「宅宅の光」と賛辞 「葬送のフリーレン」公式も反応か 顔に傷で表彰式に
「勇者ヒンメルならそうした」の対義語(?)として「飛影はそんなこと言わない」のミームを思い出すのはインターネット老人会。(しかも飛影の方は実際に言ってる場面はなかったとかいう話)あと「台北のヒンメル」って言われてるけど「ヒンメルならそうした」って言ったって事はどちらかと言えばフリーレンの立ち位置から放たれるセリフであって「台北のフリーレン」と言った方が本人も納得なのではないかというクソ面倒くさい突っ込みを以下略。
Googleスプレッドシート、特定条件を満たすとメールで通知する新機能
へー。メール通知でよくあるのはGoogleフォームの送信をトリガーにして、それに紐づくスプレッドシートにGASを仕込んでアレコレするやつだけども。そういう形でのGASマスターが世の中には多いのでは。同じトリガーでメールだけでなくSlackとかに投げたりとかね。