イブニング連載の「ばくばく ! バクチごはん」って今回はボートレース多摩川なのか。まあ牛炊だろうなあ。最近はついつい豚汁ライス550円のコスパの良さに惹かれてしまうのだが、色々食べないとだなあ。売店のチキンカツとかアジフライとか。それはさておき、今日の江戸川2R、アワカツは5着でSTは余裕を持たせたコンマ30か。いいよいいよーそれでいいよー。ポイント的に準優戦は無事故完走で当確だったろうし、とにかく変な所で事故点取らないのが大事。全速戦は明日!がんばれアワカツ!
フライングガーデン 1号店 新桐生店 - 本店の旅 - チェーン店の1号店にひたすら行く
爆弾ハンバーグでお馴染みのフライングガーデンって1号店は桐生なのか!ボートレース桐生からも近い。ここで昼飯食ってからナイトレースだな!
「鳥貴族をつくった男」の知られざる悪戦苦闘
なんだかんだで鳥貴族は安定感高いよなあ。多摩川で最終レースまで見た後に武蔵境まで戻って、駅前にある鳥貴族いったらまだオープンしてなくて、仕方なく同じビルにあるパチモンくさい店に入ったらイマイチ感が凄かったことを思い出した。この手のチェーンは、やはり貴族一強やな。
フライングガーデン 1号店 新桐生店 - 本店の旅 - チェーン店の1号店にひたすら行く
爆弾ハンバーグでお馴染みのフライングガーデンって1号店は桐生なのか!ボートレース桐生からも近い。ここで昼飯食ってからナイトレースだな!
「鳥貴族をつくった男」の知られざる悪戦苦闘
なんだかんだで鳥貴族は安定感高いよなあ。多摩川で最終レースまで見た後に武蔵境まで戻って、駅前にある鳥貴族いったらまだオープンしてなくて、仕方なく同じビルにあるパチモンくさい店に入ったらイマイチ感が凄かったことを思い出した。この手のチェーンは、やはり貴族一強やな。