
機材全部繋げて動作チェック。とりあえず大丈夫だな…というわけで荷物まとめてホテルを出る。時間にして朝9時半。音出しが始まるのは13時。なんというやる気。歩いて10分くらいの場所にある箱なのに。これがやる気というものだよ。4時間近く前乗りしてしまう気合の入りようである。






ポートピアの有料席って初めて利用したけど快適だな…500円席だけど。机の下にUSB給電ポートがあって充電出来るのはいいね!んで…まあ、1Rあたり3-4枚くらいでやってたのに音出しの時間までに4Kくらい吹っ飛んだ件。やっぱ点数張らんと当たらんな!はっはっは。俺が張ったレースに限って荒れるとかどうなってんの…(よくある話)









自分のイベントではないのであまり流れとかは気にせず好きにやらせて貰った感じなんだけど、まあ遠征に見合う仕事はちゃんと出来たんじゃないかなーと思っている。合格点でしょう。PCも大きなトラブルなく仕事してくれたし。イベントも2回目だというのにかなり仕上がってて、主催の隼雄くんのオーガナイズ力が光るなあ、と。テクノ好きなんだなあってのと、それに呼応して来たお客さんがあったけえなあ、と思いました。


いやあ、無事に終わって良かった…新たな出会いもあったし。面白かったー!