2017.06.06 Tuesday

社内で一人しかいないシステム管理者が目立った業績を上げなかったため減給された話がいろんな意味でつらい

いわゆる情シスのインフラんとこ、いかにすまし顔でうんこちんこツイートを出来るかという豪胆さが試される。社員数が少ない弊社においては、もうインフラは手を入れるところが無さすぎて営業サイドの業務フロー改善を年度目標にしてしまったからな。全員定時退勤にさせるぞ?いいのか?いいのか?みたいな状態。利益率の高い筋肉質経営を目指して頑張ろうって経営陣が言ってるから、定時退社で今まで通りの売上=筋肉質になった、という解釈も勿論あるよな!という感じである。

ボートレース多摩川 外向発売所ネーミング(愛称)募集!

ボートレース多摩川が新しい外向発売所の愛称募集しててチラっと考えたんだけど、まず多摩川という言葉を使わないとね。そして満員御礼を祈念して、人出の多い広場という意味のカタカナ言葉を混ぜよう。てことで「たまプラーザ」ってどうかな!?!?さておき、他の23場の名前がどれも適当すぎて選考委員の「ツボ」がわかんねえ次第。ダジャレか。ダジャレなのか。津の「津インクル」に至っては、お前んとこデイレースしかやってねえじゃん感。ウェイキーとボートを合体させてウェイボーってどうかな使えるかな、って、それ中国のツイッターやんあかんやん。ボツ。

IMG_0638.jpg 夕飯。

エージさんが用事があってふらり新宿に来たので貴族になる事にした。鳥貴族のパクリ居酒屋は沢山あるが、やはりそれらはジェネリック鳥貴族と呼んだり鳥平民とか呼ぶべきだろうか。