2022.05.09 Monday

Web日記は止まる

Web日記的なものを24年近く続けてるけど、継続のコツとして、ここ10年くらいは「Twitterをブログの下書きにする」で続いている感はある。土日は何かしらあるし、平日はTwitterで書いたものを転載して少し書き加えたり。Twitterをブログの下書きと捉えると、わざわざ他人にクソリプしたり喧嘩しに行ったり引用でけなしたり、みたいなお前ストレス解消したいだけだろ?って世界と無縁になるのでオヌヌメ。自分のツイートに関する他人の感想もあまり知ったこっちゃないし。垂れ流し以外で、こちらから外に何かを求めるときは「教えてエロい人ー」って大体つけるしなあ。それ以外は基本的に独り言。

iPhone『ヘルスケア』アプリの基本機能と使い方 体重や栄養管理から睡眠まで

そういえば、iPhoneの標準アプリでヘルスケアってのがあるけど、それに万歩計機能があるって先週末初めて知ったんすよ。舟券買うのに自席から券売機行って戻ってきた歩数も割と正確にカウントするので驚いた。ボートやると開門合わせで早起きするわ、やたら歩き回るわで健康になるという「競艇健康法」を提唱したことがあったんだけど、これ万歩計で計ったら実証できるんじゃね?と思った次第で。で、何もしなくてもここ数か月のデータがしっかり溜まってんのね。知らんかった…仕事の日は5000〜6000歩止まりだったのだが、ボート行くと10000〜12000くらいは余裕で歩きますね。自席と券売機との往復だけで2000以上稼いでる。1日8000が基準らしいから余裕でクリア、自説を実証してしまったね。

IMG_6223.jpg IMG_6225.jpg そういや初めて食べた

最近ネットを賑わせている吉野家、新商品の親子丼。なるほどお新香と味噌汁セットで付けて600円なら全然いいなーという感じで。リピありです。