2016.06.13 Monday

むー。先週ちょっと悩んだiMacでのハングアウトで外付けWebカメラ付けても解像度出なかった問題、やはり古い世代の機種だと内蔵iSightカメラの解像度に引っ張られるっぽい。Facetime HDカメラ搭載の世代になったら外付けもきっちりHD出るし。何なんだまったく…

水素パウダーって何!? 化学の常識を超越した「高濃度水素粉末」が話題に

水素水粉末なるものが出るくらいだから、5年前に「ここに水を入れて8日間放置するだけで放射性ヨウ素131が半減するポリタンク」にビジネスチャンスはあったんやなーって気になってる(なるだけ)

「親が死ぬ」「爆弾落ちる」 共産党運動員が小学生に安保法反対署名要求

これなー。そもそも親を殺したり爆弾を落としたりする国はどこを想定してるんすか??って話なー。その可能性が高い近隣2国への抑止力法制なのになあ。朝とかも駅の入り口で共産党員の方々がワーワーやってるけど、彼らの言う「戦争出来る国」になったとして近隣の国の土地が欲しいかつったら「全然いらねえ」よな。メリットがない。資源が獲得出来るルートが健在な限りは。だから麻生外務相時代に平和と繁栄の弧って話があったんだべ。太平洋戦争開戦前はその前の戦争に2回勝っとるって事情もあったしなあ。国民的には「何でや俺ら勝ったんちゃうけ、強いやろ、今やっても余裕で勝てるやろ行ったれ政府なに弱腰なっとんねんガンガンいったれや!!!」って全国で言ってたろうしなあ。今は別に戦争で勝った後でもないし、むしろ敗戦後だし。