東京0616(のぞみ3号)→名古屋0751→近鉄名古屋0801(近鉄名古屋線急行・松阪行)→津0905、で0920の無料送迎バスに乗れば1Rに間に合うという旅打ち皮算用メモ。安いパックツアーだと新幹線がこだま中心で、のぞみの割増入れると結局EX予約と比べても割高になりがちなんだよな…新幹線はEX予約で往復取ってじゃらんとかで宿だけ確保しても変わらんというか。比較的近場の旅打ちはこれがあるから悩ましいな。
新宿 - Apple Store - Apple(日本)
そろそろiPhoneSEのバッテリー交換しないとなあ…と近場の持込可能拠点調べてたら、新宿アップルストアが4月オープンなのね。じゃあそれ出来てからでいいや…ということを知ってから昼飯ついでに新宿をぶらりしてたら、ずっと外装工事やってた伊勢丹向かいの丸井の覆いが外れててアップルロゴがドーンて。ここかよ。渋谷や銀座や表参道に行かなくて済むからちょっと便利になるなあ。仕事中にちょっと出て預けて取りに行くのも簡単そうだ。
ニコニコ動画、最大30分の1080p動画を投稿可能に - AV Watch
ファイルサイズ制限が緩和されたのはわかるのだが長さの条件がイマイチ…3GB切ってれば640x480とかの解像度で2時間や3時間行けるのか…??
常滑編が終わって次はどこだと思えばびわこか!メシ紹介どうすんだろ…バカ高いエビフライ定食みたいなのと、牛スジ丼・ラーメンのスジシリーズくらいしかないぞ?
新宿 - Apple Store - Apple(日本)
そろそろiPhoneSEのバッテリー交換しないとなあ…と近場の持込可能拠点調べてたら、新宿アップルストアが4月オープンなのね。じゃあそれ出来てからでいいや…ということを知ってから昼飯ついでに新宿をぶらりしてたら、ずっと外装工事やってた伊勢丹向かいの丸井の覆いが外れててアップルロゴがドーンて。ここかよ。渋谷や銀座や表参道に行かなくて済むからちょっと便利になるなあ。仕事中にちょっと出て預けて取りに行くのも簡単そうだ。
ニコニコ動画、最大30分の1080p動画を投稿可能に - AV Watch
ファイルサイズ制限が緩和されたのはわかるのだが長さの条件がイマイチ…3GB切ってれば640x480とかの解像度で2時間や3時間行けるのか…??
常滑編が終わって次はどこだと思えばびわこか!メシ紹介どうすんだろ…バカ高いエビフライ定食みたいなのと、牛スジ丼・ラーメンのスジシリーズくらいしかないぞ?