荻窪で月イチくらいのペースで行くトンカツ屋、今日通ったときにえらい行列出来てて、何事???テレビで紹介されたの??って思ったら先週モヤさまで紹介されてたのね…暫く行けないかなこりゃ。
大戸屋、一部店舗でプラスチック製ストローを撤去
氷とジュースだったら別にストロー使わんけど、アイスコーヒーはガムシロやミルクを攪拌するからなあ。木のマドラーがあれば別にいいけど…それすら無いと箸でグルグルかなあ。そもそも何で陸のレストランにあるストローが海洋汚染に繋がるのやら。きちんとゴミ出して燃焼するだけの話だろうに。オゾンホールの時もそうだけど、こういうのは誰かが儲かるから話を大きくして先導しているという「言ったもん勝ち利権」の話だから、結構ちゃんとしている方の日本で騒ぐ必要は無いんじゃないかねえ。
NEWS181101:阿佐ヶ谷アニメストリート
>阿佐ヶ谷ストリート商店街、5年間の定期借地契約終了に伴い、誠に勝手ながら2月28日(木)をもちまして「阿佐ヶ谷ストリート」を終了させていただくことになりました
阿佐ヶ谷アニメストリート終了のお知らせ出たけど、あの微妙な立地、うーん…としか言いようが無い。駅にはボチボチ近いんだが、それが利点だったかというと、うーん…あと休日は快速が止まらない…
大戸屋、一部店舗でプラスチック製ストローを撤去
氷とジュースだったら別にストロー使わんけど、アイスコーヒーはガムシロやミルクを攪拌するからなあ。木のマドラーがあれば別にいいけど…それすら無いと箸でグルグルかなあ。そもそも何で陸のレストランにあるストローが海洋汚染に繋がるのやら。きちんとゴミ出して燃焼するだけの話だろうに。オゾンホールの時もそうだけど、こういうのは誰かが儲かるから話を大きくして先導しているという「言ったもん勝ち利権」の話だから、結構ちゃんとしている方の日本で騒ぐ必要は無いんじゃないかねえ。
NEWS181101:阿佐ヶ谷アニメストリート
>阿佐ヶ谷ストリート商店街、5年間の定期借地契約終了に伴い、誠に勝手ながら2月28日(木)をもちまして「阿佐ヶ谷ストリート」を終了させていただくことになりました
阿佐ヶ谷アニメストリート終了のお知らせ出たけど、あの微妙な立地、うーん…としか言いようが無い。駅にはボチボチ近いんだが、それが利点だったかというと、うーん…あと休日は快速が止まらない…