2018.11.15 Thursday

今週は消化のアテがなかった有休を金曜にブッパして3連休を2週連続作るというステキプランを実行したので、もう金曜は平和島!ダッシュ島!あと2日頑張ればお休み!というのを心の支えに頑張っている。

「人間関係なんてない方がいい」マツコが切実な訴え

まあ確かにいきなり「知らない人5人と喋って来い」って言われても困るよなあ。まず共通の話題がある人でないと。たまたまクラブに居た人でも何でもいいけどさ。そのTシャツあのフェスのやつですよね!みたいなの。土曜も多摩川の外向でたまたまベンチで隣り合った知らんオッサンと15分くらい話したり、日曜は屋外スタンドで隣に座ったオッサンと話したり、帰りのバスの中でも競馬の結果聞いてきた人と少し話したりしてたけど…おっこれで3人か。何かしら目的があって行く場所でないと共通の話題は無いわな。とりあえず知らない年上のオッサンと趣味の領域で話す時は「先輩」と呼ぶようにすると向こうは気分が良くなるという先輩メソッドを活用します。使用例:「ボート40年もやってんすか!?いやー凄いな大先輩だなホントに、で、先輩、明日の優勝戦とかどう見ます?」

WD、メインメモリのように使えるNVMe SSD 〜仮想メモリでメモリ容量を8倍に拡張

拡張スロットにボード挿してメインメモリ増量するって、PC-98のCバスにメルコの拡張ボード挿してメモリ領域拡張する所に一周してきたような話だな。シンクライアントを経てクラウドが持て囃される昨今「ダム端末な時代に戻ったなあ」という一周した感に近い。もちろん違うものなんだけどさ。

IMG_7247.png ううむ…

日高屋、炒飯にワンタンスープ付けたら量的に丁度よくね?炒飯に標準付属のスープイマイチだし。と思って頼んだら、それでも付いてくるのかよスープ…汁物ダブったよ…しかもワンタンスープの味が炒飯のスープと同じで衝撃的。もっと濃い中華そばベースのスープかと思ったのに…