Amazon.co.jp: rosemaryrose キャプチャーボード 1080P
最近HDMIキャプチャ事情に疎いワイ、職場でこれが動くのを見てひっくり返る。macでも動く。USBでのキャプチャってお値段15〜30Kくらいのイメージじゃん…!!中華デバイス恐ろしすぎる…!最初「へ?それがHDMIキャプチャ?USBの?1600円???んなアホなwそういうのは大体15Kくらいっすよww怪しげ中華クオリティですやんwww」って草はやしてたのに「う、動いとる…!?」ってなったからな。令和キャプチャ事情が一変しとる。先入観は禁物だな…
で、その中華HDMIキャプチャデバイス、ちょっと借りてノートPCのHDMI出力をデスクトップPCでキャプチャする、デジ−デジでの取り込み結果を見たんだけど、なるほどそこが1600円クオリティなのか、映像はモヤンとする。S端子入力?ってくらい。Wikipediaとかの細かい字は、まあ読める。UVC扱いだからなのかなーという気もするが。メジャーな奴と価格に10倍近い差があるのに何もかも同じという事はあり得ないと思っていたが、その差は取り込みの画質に出るのだなー。当たり前の話なんだろうけど。玩具としては十分。
おゆうはん
この組み合わせ、至高。最近、夜さっぱりで良いやーと思ったらコレにしてる。
最近HDMIキャプチャ事情に疎いワイ、職場でこれが動くのを見てひっくり返る。macでも動く。USBでのキャプチャってお値段15〜30Kくらいのイメージじゃん…!!中華デバイス恐ろしすぎる…!最初「へ?それがHDMIキャプチャ?USBの?1600円???んなアホなwそういうのは大体15Kくらいっすよww怪しげ中華クオリティですやんwww」って草はやしてたのに「う、動いとる…!?」ってなったからな。令和キャプチャ事情が一変しとる。先入観は禁物だな…
で、その中華HDMIキャプチャデバイス、ちょっと借りてノートPCのHDMI出力をデスクトップPCでキャプチャする、デジ−デジでの取り込み結果を見たんだけど、なるほどそこが1600円クオリティなのか、映像はモヤンとする。S端子入力?ってくらい。Wikipediaとかの細かい字は、まあ読める。UVC扱いだからなのかなーという気もするが。メジャーな奴と価格に10倍近い差があるのに何もかも同じという事はあり得ないと思っていたが、その差は取り込みの画質に出るのだなー。当たり前の話なんだろうけど。玩具としては十分。

この組み合わせ、至高。最近、夜さっぱりで良いやーと思ったらコレにしてる。