2020.12.04 Friday

イケア渋谷のベジドッグ専門店が安すぎてヤバい! 近隣のファストフード店を駆逐するレベル

そういや今度、新宿にもIKEA出来るんだっけ。狭い敷地でどのくらいのフード出すかわからんかったけど渋谷店の様子が参考になりそうね。さすがにあの立川くらいのでかい食堂は作れないし、その分メニューも限られてくるだろうし。どちらかと言えば1Fにあるあのホットドッグ売ってる所に近い感じになるのかな。

報道発表資料 : 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ

音声通話5分まで無料、パケット20GBで2980円、使い切りの後の速度低下も1Mbpsって、あまり死角が見当たらない気がするワイiijmio民。しかもこれ、ドコモがMVNO業者に切り売りしている路線じゃなくてドコモ本線を使うわけでしょー??昼飯時や夕方帰宅時間のパケット通信ラッシュアワーでD系MVNOが死にかける毎度の事態も回避できるのはでけえな。iijみおふぉんのファミリープランに加入していて月12GBチャージされるけど、これ20GBチャージになると嬉しいのになー。ちょっと足りなくなりそうで気を付けなきゃ…ってなる事がたまにある。+20GBの大容量オプションあるけど3100円取られるしな…

首相、GoToトラベル延長表明 「感染防止策が大前提」

年代とか地域で区切るよか、人数で区切った方がいいんでないか?とこの数日考えている。「おひとりさま」でのGoToが推奨されるといいな!一人旅はええぞ。何せ移動中は滅多に喋らない。喋らないから広まらない。現地に着いても一人だから喋らない。喋らないから広まらない。GoToイートもそうよ。一人焼肉に一人寿司、一人ランチに一人ディナー。おひとりさま優遇にして、静かにおいしく頂くようにしよう。コロナが広まるのも困るが経済的に死ぬのも困る。べちゃべちゃ喋って広めるより、ちょっといいものを「うん…うまいな…」と一人で味わうチャンスをたくさん得よう。最近はテレワークも終焉して、一人でランチ食ってると「ご新規4名さまー!」って聞こえてきて「よにんーーー!?」ってびっくりするよ。たまに6人グループとかも居て、それは流石に緩みすぎじゃないかと。そんな人数で連れ立ってまで職場の人とメシ行く理由、今はないなあ…