京浜東北線に乗ってて「高輪ゲートウェイ」とアナウンスが流れることに未だに慣れない。いきなりカタカナが入ってくるからかなあ。例えば芝浜だったらスルーしてるんだろうけど。
というわけで、やるぜ。
1年前から決めていた有休をしっかり確保して、平和島へ来た。今年も健康なままグランプリを迎えられた事に感謝!!もうとにかく最近は体調だけ色々気を付けて、ここに焦点を合わせていた感じで。去年の住之江の時もそうだったけど、病欠みたいなのは一番ご勘弁だし、多分1年間くらいはずっと引きずるだろうし。そんなわけで今年もちゃんと来れたことに、俺エライと自画自賛モードである。人はまばら。抽選入場だからなあ。そして床にはソーシャルディスタンス観戦マークが。これも今年ならでは。
本日の競艇めし!いつもの煮込みライス。
そして日差しが柔らかく暖かい屋外でキリンビールしちゃーす。
今日は同じ日にハガキが当たったということで久々に会う高橋くんとワイワイしていた。10年くらい前にスロット打ってた頃は、まさか10年後にまた並んで博打打ってるとは思いもしなかったなあw で、今日はグランプリなので「お祭りだからxx円まで負けていいモード」でガンガンに張っていった結果、ガンガンに負けてしまった。SG難しいわー。穴目ばっかり買ってるからなんだけどさ。
フハッ
抽選を本場内で見る。西山がまた白を引いた!!!強運!!
明日もあるからがんばろー、ということでちょっと劇場に立ち寄ってナイターをば。平和島劇場も入場は前抽選なんだけど、12Rが終わったら一般開放されるので入れたのだ。ナイター買いたい場合どうすんだろなー、川崎から府中本町行って多摩川で買うのもアリかなー??と思っていたけど杞憂に終わったのであった。
すげえ腹が減ったので肉を食う
ナイター見ながらしみじみと




1年前から決めていた有休をしっかり確保して、平和島へ来た。今年も健康なままグランプリを迎えられた事に感謝!!もうとにかく最近は体調だけ色々気を付けて、ここに焦点を合わせていた感じで。去年の住之江の時もそうだったけど、病欠みたいなのは一番ご勘弁だし、多分1年間くらいはずっと引きずるだろうし。そんなわけで今年もちゃんと来れたことに、俺エライと自画自賛モードである。人はまばら。抽選入場だからなあ。そして床にはソーシャルディスタンス観戦マークが。これも今年ならでは。



今日は同じ日にハガキが当たったということで久々に会う高橋くんとワイワイしていた。10年くらい前にスロット打ってた頃は、まさか10年後にまた並んで博打打ってるとは思いもしなかったなあw で、今日はグランプリなので「お祭りだからxx円まで負けていいモード」でガンガンに張っていった結果、ガンガンに負けてしまった。SG難しいわー。穴目ばっかり買ってるからなんだけどさ。


明日もあるからがんばろー、ということでちょっと劇場に立ち寄ってナイターをば。平和島劇場も入場は前抽選なんだけど、12Rが終わったら一般開放されるので入れたのだ。ナイター買いたい場合どうすんだろなー、川崎から府中本町行って多摩川で買うのもアリかなー??と思っていたけど杞憂に終わったのであった。

