2021.04.01 Thursday

そういえば今日は年度始めだった。おれはかしこいから、先輩やら上司が新入社員をゾロゾロと引き連れて昼飯に行くクソ慣習に使いづらい店を選ぶのであった…毎年のようにどこも満席になってキーってなるからなあ…

MSX2用RPG『10 Lines Hero』無料公開。わずか10行のコードで書かれた、最新のレトロゲーム

「マジか」って思ってソース見て「マジだ…」ってなった。MSX BASICはこういう極限まで詰めた書き方が出来たよなあ。雑誌掲載のプログラムを手入力する時は間違いの元だけど。

コクヨ「本当の定規」全国販売

言われてみれば確かにそうなんだよなー、という商品。「本当の定規」自体は3年前くらいからあったけど購入可能な場所が限られていたのか。ノギスバージョンもあるんだなー

世界中で『PUBG』などのチートツールを販売し84億円もの利益を得た中国の犯罪グループが壊滅

昔っからこの手のマルチプレイヤーゲームでチートすることの意味と言うかメリットがさっぱりわからんのだが、使う人は居るもんなんだねえ…初めてその手のチートを使う人に会ったのはPSOか。全属性フルのスプレッドニードル持ってて、とにかく「えげつねえ」って思ったなあ…PSOはソロプレイで周回してレベル上げも出来たが、まーLv100超えると全然上がらん。次Lvまでの必要経験値が指数的に上がっていくし。だからMAXのLv200は大体チーターだった印象。

東京都で新たに414人の感染確認 重症者は6人増の45人

12月末にGoToが一時中止になって3か月経つけど、ここ最近は東京のみならず他県も急激に増える一方。「東京の連中がGoToで地方に散らばって、そこでばら撒いてるんだ」なんて言われていたの、何だったんだろうな…全然減らないじゃん。だからクラスターになっているのはGoTo以外の人なんだよな。旅打ちでGoToを使えるプラン組んで何度か出かけたけど、適用できる範囲が結構狭くて限定されており、きちんと適用しつつ自分の行きたいところに行くには中々に難易度が高いのであった。コロナ対策を全然しないような阿呆の人にそんな難しい申し込みは、無理。