2021.08.10 Tuesday

菅首相の長崎式典遅刻の理由はトイレ 予想以上に遠く時間がかかる

1分でこの騒ぎ…4分前到着なのがそもそもギリギリ過ぎて、うーん、多忙なのかなんなのか、交通網のトラブルなのか。コントロール仕切れない理由ならしょうが無い気がするが。まあソースがソースだしな。DJも時間枠オーバーは2分程度にしとこうな!(唐突なDJ論)

麻生財務相、自宅待機に 運転手がコロナ感染

まあ麻生さんに限らずだけど、秘書や運転手を抱えている人は少なからず同じような事、あるだろうなあ。2回接種済みの人だから特段心配は無いと思うけど。それはさておき、このニュースに関してTwitterで検索すると「人の業」みたいなものが可視化できるのよな。もっとコロナ頑張れよみたいな。他人任せというかなんというか…

E8MEuaWUYAE0KFp.jpg んんんんん??

先日届いた海外便、何でか知らんけど着払いで4400円も取られてしまい、何が起こっているのかようわからんけど、まず荷物の関税額がおかしい…関税の計算の基になっている値段が21077円なんだけど、ここは品物の値段やんな?買ったものは$84なのでこんな数字にはとてもとても。なんか二重に計算されている気がするなあ…ということで課税通知書をスキャンしてサポートに連絡するなどした。