2021.08.27 Friday

早朝からなーんか胃酸過多で軽い食道炎になってしまっているのだが、なんだろうなこれ。仕事で厄介な案件が1つあったからそれ絡みか…どっちだ??と思いつつ出社して、朝一でその厄介な仕事をバシっと片付けて精神的にすっきりしても昼前まで胃酸過多っぽいのが続いたので、これ副反応の名残りかなあ。スゲエ腹が減るって話の延長上みたいな。謎だ。とりあえずメシは普通に食えるのでいいんだけども。

寄生虫、電力処理で刺し身OK 加熱・冷凍の代替法開発

すげー何これ面白い。冷凍するしかない所をこれで100%処理できると色々楽しいな。昔イカの沖漬け丼を食って大ヒットした苦い記憶が思い起こされる…

パイオニア、高精度の音楽CD読み取りが可能なポータブルBDドライブ

昔は精度の高い(焼きミスが少ない)CD-Rドライブと言えばパイオニアだった気がするけど、Burn-proofとかJust Linkとか、焼きミスを防ぐ機能がドライブについてからは「どれでもいい」って感じになって行った気がする。で、今は何がいいのかって話は全然わからんけど「音楽CDの読み取り精度を高めるPureRead 4+」って何それ何それ!?という感じでして、はー、読み取りエラーの部分を曖昧に補間するんじゃなくて、頑張って元データを読み出す技術なのね。音楽CDってデジタル読み出ししたらそういう頑張り方になるんじゃないの??とは思うのだが…はて。

ファイザー製ワクチン、追加接種で抗体3倍超に 米で正式承認申請へ

5〜8か月後ということで、年明けから年度末くらいまでにやっておこうねという感じか。その頃には2回接種がぐるり一周しているだろうし、また年齢層的に同じ順番なのかなあと。2回やってる時点でだいぶ安心感はあるんだけどね。