2025.08.30 Saturday
2025.08.29 Friday
2025.08.28 Thursday
エクスプレス予約の「EX-ICカード」、27年夏に終了
えええ… ついこの間、クレカ番号変わった関係で再登録、EX-ICカード再発行になってスゲエ面倒くさい手続きを経てようやく新しいカードを手にしたというのに…そら交通系ICカードを併せて登録できるしそれで入った事もあるけどさ…つら。クレカ番号変更後は、まずそのクレカ番号が紐づいたEX-ICカードを発行して、そのEX-ICカードに紐づいたエクスプレス予約IDを作って…って手順なのでそこも大幅に変わるってこった。そこでOliveのクレカモード時の番号にも新しく対応します、って話だったらちょっと暴れるかも。ワーって。
「やられた」メルカリで買ったホテル・東横インの宿泊券が偽物 だまし取られた1万5000円
使えないわけではないんだけど転売禁止が明記されているチケットを束で売ってる奴、いるんだよなー。江戸川のMIYABIのタダ券とか。今も検索すると10枚4000円で売ってる。BR江戸川が近隣の飲食店等に販促用に配ってるやつで元手はタダなのにね。んで出品者のプロフィール見に行くと「社会的常識の有る方のみと取引したいので、非常識な人間には質問回答などの対応はせずにブロックしていきます」って書いてあって、何の冗談かと思うわ。社会的常識の有る方はMIYABIのチケットを束で転売せんのよ。
廃校をGPUデータセンターとして改装、ハイレゾが佐賀県に「玄海町データセンター」を開設
一般的にDCとなれば24時間稼働のための安定した電力供給と窓を排除しての空調設備が必要なんだろうけど、廃校ではどうなるんだろ。コンクリ造りだから頑丈ではあるんだろうけども。電力は玄海原発が近いからそっちから特高引いて予備がディーゼルって感じなのかな?石川のDCでは元々涼しい土地な上に空冷に特化した構造にしてるけど、廃校利用の際の設備がピンと来ない。北九州、唐津のちょっと向こう側、山の上とは言え真夏日は中々に暑かろうて…と思って確認したら、学校の裏が山なのでそこから涼しい空気が下りて来るらしい。それを取り込んでの空冷。すご。
7,000MB/s級・2TBが14,550円など特価が目立つ、SATA SSD 960GBが今年最安の6,500円
960GBで6500円は正直どうかしている価格だな…先日テンポラリドライブとして500GBくらいの2.5インチSATAのSSDが欲しいなと思ってキオクシアのやつ買ったけど4000円だものな。破格…しかしこんだけSSDが普及すると「DISK」とは何なのかという話になってくるな。どこが円盤なんですかって。SSD自体はソリッドステートドライブだけども、ディスクチェックとか起動ディスクとか、まだ使う言葉だしなあ。
えええ… ついこの間、クレカ番号変わった関係で再登録、EX-ICカード再発行になってスゲエ面倒くさい手続きを経てようやく新しいカードを手にしたというのに…そら交通系ICカードを併せて登録できるしそれで入った事もあるけどさ…つら。クレカ番号変更後は、まずそのクレカ番号が紐づいたEX-ICカードを発行して、そのEX-ICカードに紐づいたエクスプレス予約IDを作って…って手順なのでそこも大幅に変わるってこった。そこでOliveのクレカモード時の番号にも新しく対応します、って話だったらちょっと暴れるかも。ワーって。
「やられた」メルカリで買ったホテル・東横インの宿泊券が偽物 だまし取られた1万5000円
使えないわけではないんだけど転売禁止が明記されているチケットを束で売ってる奴、いるんだよなー。江戸川のMIYABIのタダ券とか。今も検索すると10枚4000円で売ってる。BR江戸川が近隣の飲食店等に販促用に配ってるやつで元手はタダなのにね。んで出品者のプロフィール見に行くと「社会的常識の有る方のみと取引したいので、非常識な人間には質問回答などの対応はせずにブロックしていきます」って書いてあって、何の冗談かと思うわ。社会的常識の有る方はMIYABIのチケットを束で転売せんのよ。
廃校をGPUデータセンターとして改装、ハイレゾが佐賀県に「玄海町データセンター」を開設
一般的にDCとなれば24時間稼働のための安定した電力供給と窓を排除しての空調設備が必要なんだろうけど、廃校ではどうなるんだろ。コンクリ造りだから頑丈ではあるんだろうけども。電力は玄海原発が近いからそっちから特高引いて予備がディーゼルって感じなのかな?石川のDCでは元々涼しい土地な上に空冷に特化した構造にしてるけど、廃校利用の際の設備がピンと来ない。北九州、唐津のちょっと向こう側、山の上とは言え真夏日は中々に暑かろうて…と思って確認したら、学校の裏が山なのでそこから涼しい空気が下りて来るらしい。それを取り込んでの空冷。すご。
7,000MB/s級・2TBが14,550円など特価が目立つ、SATA SSD 960GBが今年最安の6,500円
960GBで6500円は正直どうかしている価格だな…先日テンポラリドライブとして500GBくらいの2.5インチSATAのSSDが欲しいなと思ってキオクシアのやつ買ったけど4000円だものな。破格…しかしこんだけSSDが普及すると「DISK」とは何なのかという話になってくるな。どこが円盤なんですかって。SSD自体はソリッドステートドライブだけども、ディスクチェックとか起動ディスクとか、まだ使う言葉だしなあ。
2025.08.27 Wednesday
Google、画像生成AI「nano-banana」発表 画像内の人やモノの一貫性保つ性能強化 編集も自然言語で自在に
「Google AI Studioで音声からの議事録起こしが急に出来なくなったんだけど??」って言われて、は??って見てみたら、この新モデルがデフォルトになってて1チャット辺りのトークン3万しかねえの。そら音声解析とか全然足らんわ。モデルを変更することはできるので、ここ最近までずっと使ってた2.5Flashに戻して100万トークン使えるのを確認。新モデル触って欲しいのはわかるけどいきなりデフォルトモデル変えるなよ…
電車を待っていた太めの人がホームに来た電車を見て『待て、弱冷房車だ』って敵のトラップみたいな言い方して別の車両に移って行ったの良かった
武蔵境でJRから西武多摩川線に乗り換えるとき、エスカレーター上がった目の前の車両が弱冷房車で毎回「チッ」ってなってる。競艇場前駅に着いた時にも階段目の前のいいポジションなんだよなあの車両。弱冷房車、一番前 or 一番後ろ、わかりやすい所に移して欲しいところだが。
「あの弁護士は恥知らず」──イーロン・マスク氏、“日本のアニメ・漫画は国際基準で作るべき論”に反対
イーロンこういうナードな所は信頼できるよな。Aniの件とか。事の発端となったYOSHIKIの一番最初のポストでは「最初これを知った時は、なんだか面白くて笑っていたら、弁護士達からも連絡がきた」とあり、全く問題無しだった内容にわざわざ放火した弁護士が居たってことよな。で、その弁護士が顔出しで「コンテンツをもっと国際化しないと(キリッ)」なんてやったら、そりゃ怒られるわ。サンプリングでもパロディでもない、せいぜいオマージュくらいの寄せ方なのに著作権の話になるんだもんな。中韓に向けてご注進報道を繰り返した朝日新聞みたいな関係。こういう、権利者が法律にそんなに詳しくないのをいいことにあちこちにイチャモンつけさせる輩、顔が見えない事が多いんだろうけど今回はめちゃくちゃわかりやすい形でご登場頂いて、全世界から突っ込まれるようなヌケサクな提言までしてくれてよかったね(?)という。
そういえば2週間くらい前に買ったもの
最近PC関連のデバイスぜんぜん買ってないんだけど、久々に買ったのが2.5インチSATAのSSD。500GBで4000円という破格のやーつ。あやしげメーカーではなくて国内ではお馴染みキオクシア(旧・東芝メモリ)ということで、それでもこんな値段なんだねえ。作業用のテンポラリドライブとして購入したんだけど、いわゆるディスクレスドライブというの物には昔から変なアコガレがあるのだ。PC98のCバスに挿すラムディスクとか。
「Google AI Studioで音声からの議事録起こしが急に出来なくなったんだけど??」って言われて、は??って見てみたら、この新モデルがデフォルトになってて1チャット辺りのトークン3万しかねえの。そら音声解析とか全然足らんわ。モデルを変更することはできるので、ここ最近までずっと使ってた2.5Flashに戻して100万トークン使えるのを確認。新モデル触って欲しいのはわかるけどいきなりデフォルトモデル変えるなよ…
電車を待っていた太めの人がホームに来た電車を見て『待て、弱冷房車だ』って敵のトラップみたいな言い方して別の車両に移って行ったの良かった
武蔵境でJRから西武多摩川線に乗り換えるとき、エスカレーター上がった目の前の車両が弱冷房車で毎回「チッ」ってなってる。競艇場前駅に着いた時にも階段目の前のいいポジションなんだよなあの車両。弱冷房車、一番前 or 一番後ろ、わかりやすい所に移して欲しいところだが。
「あの弁護士は恥知らず」──イーロン・マスク氏、“日本のアニメ・漫画は国際基準で作るべき論”に反対
イーロンこういうナードな所は信頼できるよな。Aniの件とか。事の発端となったYOSHIKIの一番最初のポストでは「最初これを知った時は、なんだか面白くて笑っていたら、弁護士達からも連絡がきた」とあり、全く問題無しだった内容にわざわざ放火した弁護士が居たってことよな。で、その弁護士が顔出しで「コンテンツをもっと国際化しないと(キリッ)」なんてやったら、そりゃ怒られるわ。サンプリングでもパロディでもない、せいぜいオマージュくらいの寄せ方なのに著作権の話になるんだもんな。中韓に向けてご注進報道を繰り返した朝日新聞みたいな関係。こういう、権利者が法律にそんなに詳しくないのをいいことにあちこちにイチャモンつけさせる輩、顔が見えない事が多いんだろうけど今回はめちゃくちゃわかりやすい形でご登場頂いて、全世界から突っ込まれるようなヌケサクな提言までしてくれてよかったね(?)という。

最近PC関連のデバイスぜんぜん買ってないんだけど、久々に買ったのが2.5インチSATAのSSD。500GBで4000円という破格のやーつ。あやしげメーカーではなくて国内ではお馴染みキオクシア(旧・東芝メモリ)ということで、それでもこんな値段なんだねえ。作業用のテンポラリドライブとして購入したんだけど、いわゆるディスクレスドライブというの物には昔から変なアコガレがあるのだ。PC98のCバスに挿すラムディスクとか。
2025.08.26 Tuesday
残念な「ハイテクもどき中高年」が急増中。リスキリング、生成AIのブームの功罪
IT分野において、手を動かして来なかった(ほぼ)未経験者を数か月で実戦レベルまで引き上げる魔法のカリキュラムなんてのは無くて、そんな物を構築出来たら覇権を取れると思うのだよな…勿論既存の物でそこそこまで行ける人は居るけど、それはただの素養ありすぎマン。中高年がリスキリング事業を経てセカンドキャリアを目指す、それはいいんだけど企業サイドとしてはその分野の国家資格を取りましたとか、そっちの方が習得の結果として「わかりやすい」のでそちらに成果報酬という形でもっと振り分けた方がいいんじゃないかなーって気はする。
入社したては「まるで初心者向けドライバー」と思っていたが20年目には「これ一本あれば安心」になるドライバー…それが「VESSEL」である話
ベッセルのドライバー類、業務に使えるお馴染みのグリップのやつも素晴らしいが、自宅に1セット持っておきたいなという時の「ファミドラ8」もガチ。フルセットでお値段1000円。あれはもはやバグ。買ってから20年以上経ってると思うが、まだ自宅で活躍している。ファミドラ8はご家庭向けのウルトラ安価セットでありつつプラスマイナスドライバーの所にはしっかりマグネットが入っていて、PCバラして組み直す時とかネジ無くさないのでほんと助かる。とりあえずで一家に1セット。ガチの人はガチのやつが用意されてるし買ったらええ。
「一生行かなそうな県」扱いされる佐賀県の魅力を現地在住の編集者が猛アピール! たしかに全国的に有名なものは少ないけど、なんといっても「福岡に近い」
佐賀なあ…毎年のように行ってるけど、どこからどこまでが佐賀なのかわかりづらくて。あとは唐津市と佐賀市で山挟んで分かれている所とか。具体的なスポットも無くは無いけど万人にヒットするものではないとか。「佐賀?ちょくちょく行きますし好きですよ。飯もうまいし街並みも海辺もきれいだし福岡空港からのアクセスもいいし」って言うけど、それは自分にとって唐津が佐賀の全てになってるからという話で。そもそも競艇場無けりゃ行ってないしな。佐賀、佐賀なあ…
IT分野において、手を動かして来なかった(ほぼ)未経験者を数か月で実戦レベルまで引き上げる魔法のカリキュラムなんてのは無くて、そんな物を構築出来たら覇権を取れると思うのだよな…勿論既存の物でそこそこまで行ける人は居るけど、それはただの素養ありすぎマン。中高年がリスキリング事業を経てセカンドキャリアを目指す、それはいいんだけど企業サイドとしてはその分野の国家資格を取りましたとか、そっちの方が習得の結果として「わかりやすい」のでそちらに成果報酬という形でもっと振り分けた方がいいんじゃないかなーって気はする。
入社したては「まるで初心者向けドライバー」と思っていたが20年目には「これ一本あれば安心」になるドライバー…それが「VESSEL」である話
ベッセルのドライバー類、業務に使えるお馴染みのグリップのやつも素晴らしいが、自宅に1セット持っておきたいなという時の「ファミドラ8」もガチ。フルセットでお値段1000円。あれはもはやバグ。買ってから20年以上経ってると思うが、まだ自宅で活躍している。ファミドラ8はご家庭向けのウルトラ安価セットでありつつプラスマイナスドライバーの所にはしっかりマグネットが入っていて、PCバラして組み直す時とかネジ無くさないのでほんと助かる。とりあえずで一家に1セット。ガチの人はガチのやつが用意されてるし買ったらええ。
「一生行かなそうな県」扱いされる佐賀県の魅力を現地在住の編集者が猛アピール! たしかに全国的に有名なものは少ないけど、なんといっても「福岡に近い」
佐賀なあ…毎年のように行ってるけど、どこからどこまでが佐賀なのかわかりづらくて。あとは唐津市と佐賀市で山挟んで分かれている所とか。具体的なスポットも無くは無いけど万人にヒットするものではないとか。「佐賀?ちょくちょく行きますし好きですよ。飯もうまいし街並みも海辺もきれいだし福岡空港からのアクセスもいいし」って言うけど、それは自分にとって唐津が佐賀の全てになってるからという話で。そもそも競艇場無けりゃ行ってないしな。佐賀、佐賀なあ…
2025.08.25 Monday
不正な操作指示、感染狙う 「キー同時押し」にご注意
そういやClickfixって名前は見るけどどんな手順で感染するのかなと思ったら「ファイル名を指定して実行」を開かせてクリップボード内のコマンド貼り付けさせてOKを押させるって内容だった。てことは最初にClipboad APIを使うのかな。クリップボードへコピーした文字列に何か怪しげなURLが入っていたら、みたいな除外方法ではカバーしきれないし、かと言って特定のサーバへのアクセスを制限するくらいしかなくて、でもそれもコロコロ変わるだろうし、じゃあウィルス配布元サーバを潰したとしても新しいのが立つし、いたちごっこやね。
格安ビジネスホテルの口コミに「家族で来たが、夕食がついておらず、大浴場もなかった」と書いてあったがビジホに何を求めているんだ?
旅打ちビジホ、夕飯は近隣に呑みに行くし戻ってきたらシャワー浴びてパンイチで部屋の中うろうろして明日の準備して、一息ついたらベッドに腰かけて戻りがけにコンビニで買ったカフェラテかプリンを啜る、までがセットなので朝飯も夕飯も大浴場もいらないな。ドミトリーみたく共用シャワーブースがある所を利用することもあるけど、なるべくは個室がいいなあ。一泊6〜7000円前後の所で引き続き頑張っていきたい。最近色々きついけど…
福島県の除染土、地方でも利用へ 政府検討、処分工程表判明
除染土でしょ?線量の問題だけなので、そこいらの土よりほんの僅かに多い分には全然いいし、都の管理する道路沿いの植え込みなどの土にガンガン使ったらいいじゃんね。あとは河川敷の整備とかさ。誰かが1年間ずっとその土の前に立ち止まってるわけでもなし。もはや誤差。こういうのはケガレ思想の問題で、道中で酔っ払いがリバースかました跡を見て「うへえ」ってなった出勤ルートを利用しなくなるわけでもないし、雨降ってその跡が無くなりゃそんな事があったのも忘れてる。そんな程度の話よ。
タイで「SHIOPAN」ブーム 絶妙な塩気と甘みが人々魅了
うまいよね塩パン。週末の朝飯でよく買ってる。パン屋ごとに流派があるというか「塩」と銘打った上でしっとり柔らかバターロール方面に行くか、カリっとしててモッチリ噛み応えのある方に行くか。どちらかと言えば噛み応えがあってブチっと千切る後者のタイプが好きかな。
そういやClickfixって名前は見るけどどんな手順で感染するのかなと思ったら「ファイル名を指定して実行」を開かせてクリップボード内のコマンド貼り付けさせてOKを押させるって内容だった。てことは最初にClipboad APIを使うのかな。クリップボードへコピーした文字列に何か怪しげなURLが入っていたら、みたいな除外方法ではカバーしきれないし、かと言って特定のサーバへのアクセスを制限するくらいしかなくて、でもそれもコロコロ変わるだろうし、じゃあウィルス配布元サーバを潰したとしても新しいのが立つし、いたちごっこやね。
格安ビジネスホテルの口コミに「家族で来たが、夕食がついておらず、大浴場もなかった」と書いてあったがビジホに何を求めているんだ?
旅打ちビジホ、夕飯は近隣に呑みに行くし戻ってきたらシャワー浴びてパンイチで部屋の中うろうろして明日の準備して、一息ついたらベッドに腰かけて戻りがけにコンビニで買ったカフェラテかプリンを啜る、までがセットなので朝飯も夕飯も大浴場もいらないな。ドミトリーみたく共用シャワーブースがある所を利用することもあるけど、なるべくは個室がいいなあ。一泊6〜7000円前後の所で引き続き頑張っていきたい。最近色々きついけど…
福島県の除染土、地方でも利用へ 政府検討、処分工程表判明
除染土でしょ?線量の問題だけなので、そこいらの土よりほんの僅かに多い分には全然いいし、都の管理する道路沿いの植え込みなどの土にガンガン使ったらいいじゃんね。あとは河川敷の整備とかさ。誰かが1年間ずっとその土の前に立ち止まってるわけでもなし。もはや誤差。こういうのはケガレ思想の問題で、道中で酔っ払いがリバースかました跡を見て「うへえ」ってなった出勤ルートを利用しなくなるわけでもないし、雨降ってその跡が無くなりゃそんな事があったのも忘れてる。そんな程度の話よ。
タイで「SHIOPAN」ブーム 絶妙な塩気と甘みが人々魅了
うまいよね塩パン。週末の朝飯でよく買ってる。パン屋ごとに流派があるというか「塩」と銘打った上でしっとり柔らかバターロール方面に行くか、カリっとしててモッチリ噛み応えのある方に行くか。どちらかと言えば噛み応えがあってブチっと千切る後者のタイプが好きかな。
2025.08.24 Sunday
2025.08.23 Saturday
2025.08.22 Friday
詐欺電話や迷惑電話ともおさらばできる!? 次期バージョン「iOS 26」で電話対応が劇的に変わる理由
iOS18からのライブ留守番電話は「おおすげー」ってなったけど大体が詐欺電話なので、もはや見る必要もないよね、という。知らない番号から掛かって来た時にその番号でググってデータベースサイトで口コミ報告を見るけどそれに近いものがあるといいな。ただ、ある番号に「評判のよろしくない」情報が蓄積された後にその番号が別の人の手に渡った際には一旦「浄化」される必要があるので、登録の時にトークンでも発行してそれが変化したら既存情報がアーカイブされて見えなくなる、って感じかなあ?
藤井聡太王位の防衛戦でトラブル 対局場に無関係な男女の声「ガラスをつくって…」中断→実質214分長考
幹線道路沿いだとトラックの違法無線局の電波をスピーカーケーブルが拾ってそのやり取りが聞こえる、ってのはあるけどその類かねえ……あれ滅茶苦茶怖いんだよな。各所で心霊現象扱いされたこともあるだろうし。しかし地図を見ると幹線道路沿いということも無さそうだし、隣接する施設で同じ周波数帯のワイヤレスマイクが使われた方が強いかなあ。その日の周りの会合や催しを調べればすぐにわかりそう。
EAP101 - Edgecore Wi-Fi
昼飯食いに行ってレジ端末がPCだったりWifiアクセスポイントが置いてあるとどこの機種かを確認したくなるのは職業病なのだが、今日はEdgecoreのEAP101が置いてあって、おお…ちょっと珍しい…ってなった。フリーWifiつかえますの店でAPへの接続はできるけど「インターネット未接続」状態のままになる場合、DNSを1.1.1.1辺りにして問題の切り分け始めるのも病気。でも大概はAP兼ルータを再起動して一発だよなーって結論になりがち。
艇界のグレートマザー 63歳の日高逸子が引退
斡旋削除して長期休みに入ってからファンの間でも「いよいよか」という雰囲気があったので、タイミング的にも理由的にも納得というところで。後進にその偉大な背中を十分に見せたと思う。お疲れさまでした。
iOS18からのライブ留守番電話は「おおすげー」ってなったけど大体が詐欺電話なので、もはや見る必要もないよね、という。知らない番号から掛かって来た時にその番号でググってデータベースサイトで口コミ報告を見るけどそれに近いものがあるといいな。ただ、ある番号に「評判のよろしくない」情報が蓄積された後にその番号が別の人の手に渡った際には一旦「浄化」される必要があるので、登録の時にトークンでも発行してそれが変化したら既存情報がアーカイブされて見えなくなる、って感じかなあ?
藤井聡太王位の防衛戦でトラブル 対局場に無関係な男女の声「ガラスをつくって…」中断→実質214分長考
幹線道路沿いだとトラックの違法無線局の電波をスピーカーケーブルが拾ってそのやり取りが聞こえる、ってのはあるけどその類かねえ……あれ滅茶苦茶怖いんだよな。各所で心霊現象扱いされたこともあるだろうし。しかし地図を見ると幹線道路沿いということも無さそうだし、隣接する施設で同じ周波数帯のワイヤレスマイクが使われた方が強いかなあ。その日の周りの会合や催しを調べればすぐにわかりそう。
EAP101 - Edgecore Wi-Fi
昼飯食いに行ってレジ端末がPCだったりWifiアクセスポイントが置いてあるとどこの機種かを確認したくなるのは職業病なのだが、今日はEdgecoreのEAP101が置いてあって、おお…ちょっと珍しい…ってなった。フリーWifiつかえますの店でAPへの接続はできるけど「インターネット未接続」状態のままになる場合、DNSを1.1.1.1辺りにして問題の切り分け始めるのも病気。でも大概はAP兼ルータを再起動して一発だよなーって結論になりがち。
艇界のグレートマザー 63歳の日高逸子が引退
斡旋削除して長期休みに入ってからファンの間でも「いよいよか」という雰囲気があったので、タイミング的にも理由的にも納得というところで。後進にその偉大な背中を十分に見せたと思う。お疲れさまでした。
2025.08.21 Thursday
ファミリーマート、「QUOカード」の販売・利用を終了へ 使えるのは年内まで
まーーーじか。ボートやってるとちょこちょこ貰えるクオカード、全然使ってないまま自宅に置いてるからまとめて使ってしまうかなあ…引っかき集めたら数万円分くらいになりそうだけども。今回はファミマだけみたいだけど、他のコンビニもいずれは、だろうなあ。クオカードは買取りに出しても良くて90〜93%、モノによっては50%に値切られてしまうようなので、まあ自分で使い切ってしまうのが正解なんだろうな。朝飯買う時に毎度使うか。
PayPayに強力な対抗馬? 日本円連動ステーブルコイン「JPYC」を金融庁が認可、今秋始動
はーなるほど。BtoCの取引であっても決済手数料が発生しない(別のやり方で稼げる)のなら店舗側にもメリットはあるし、何よりデジタルコンテンツ販売での変な制約が無くなりそうなのは大きいな。昨今、決済代行業者の匙加減ひとつで扱えなくなったりしてるし。ただまあ、JPYCの買い方というか初期導入の段階でイーサリアム?ウォレットが6種類?はあ???なんぞ????ってなる人がスゲエ多そうなので(おれもー)この辺をどれだけわかりやすく出来るかが普及のカギだと思う。PayPayがサービス開始当初にえげつない額の資金を投入してキャンペーンやって、クレカよりずっと低い手数料で店舗に導入メリット与えたり、個人には抽選での全額おごりやって、それで国内決済のトップに一気に躍り出たように、何か起爆剤が必要だろうなあ。面白そうではあるよ。
『会社の昼休憩でごはんを15分くらいで食べてすぐ仕事に戻る人がいるけどやめてほしい』短縮してる側の事情や、気持ち以外の問題点の指摘
社員用の休憩所やラウンジが無い社屋の場合、フロアに居たら仕事が飛んできても文句言えねえぜ。だから俺は逃げるぜ、の精神でずっと社外で食ってるけど、そうしないとスイッチ切れないのよな。まあ時々プッシュ通知でチャット着信が来てスイッチ強制オンになる時はあるけど。
おゆうはん
Hardonizeの打ち合わせをいつもの御徒町の村役場にて。これはつまり「村議会」といえる。色々決まったりした。
まーーーじか。ボートやってるとちょこちょこ貰えるクオカード、全然使ってないまま自宅に置いてるからまとめて使ってしまうかなあ…引っかき集めたら数万円分くらいになりそうだけども。今回はファミマだけみたいだけど、他のコンビニもいずれは、だろうなあ。クオカードは買取りに出しても良くて90〜93%、モノによっては50%に値切られてしまうようなので、まあ自分で使い切ってしまうのが正解なんだろうな。朝飯買う時に毎度使うか。
PayPayに強力な対抗馬? 日本円連動ステーブルコイン「JPYC」を金融庁が認可、今秋始動
はーなるほど。BtoCの取引であっても決済手数料が発生しない(別のやり方で稼げる)のなら店舗側にもメリットはあるし、何よりデジタルコンテンツ販売での変な制約が無くなりそうなのは大きいな。昨今、決済代行業者の匙加減ひとつで扱えなくなったりしてるし。ただまあ、JPYCの買い方というか初期導入の段階でイーサリアム?ウォレットが6種類?はあ???なんぞ????ってなる人がスゲエ多そうなので(おれもー)この辺をどれだけわかりやすく出来るかが普及のカギだと思う。PayPayがサービス開始当初にえげつない額の資金を投入してキャンペーンやって、クレカよりずっと低い手数料で店舗に導入メリット与えたり、個人には抽選での全額おごりやって、それで国内決済のトップに一気に躍り出たように、何か起爆剤が必要だろうなあ。面白そうではあるよ。
『会社の昼休憩でごはんを15分くらいで食べてすぐ仕事に戻る人がいるけどやめてほしい』短縮してる側の事情や、気持ち以外の問題点の指摘
社員用の休憩所やラウンジが無い社屋の場合、フロアに居たら仕事が飛んできても文句言えねえぜ。だから俺は逃げるぜ、の精神でずっと社外で食ってるけど、そうしないとスイッチ切れないのよな。まあ時々プッシュ通知でチャット着信が来てスイッチ強制オンになる時はあるけど。


Hardonizeの打ち合わせをいつもの御徒町の村役場にて。これはつまり「村議会」といえる。色々決まったりした。