7年ちょっと使っているシェーバー、手入れはしているものの流石にそろそろ外刃・内刃を交換しないとなあ、と家電店で見たら、セットで5000円くらいするのかよ…後継機が6000円くらいなのでそっち買えちゃうよ…ということで買い換える事にした。プリンタみたいな商法だな。
とどきました。
6000円どころか5400円だった。Amazon安いなー。半額近いんじゃないの??
Pioneer DJ CDJ-2000NXS2: 仕様と特長
新型CDJ-2000が、FLAC再生できるようになっている!!!!!!!
日陰者と言っても過言ではなかったFLAC愛好家たちによる日頃の地味な圧力に、とうとうPIONEERが屈した形。(事実誤認)TRAKTOR+FLAC+K2おじさんなので、楽をしたい時は同じPCにレコボぶっこんでライブラリ構築しておいて、欲しい所をエクスポートでUSBストレージにエクスポート、それだけ持っていってCDJでプレイ、ってのが出来るな!!なお、「そんなのMP3だったら最初から出来たじゃん」って言うと漏れなく俺が死ぬ。

6000円どころか5400円だった。Amazon安いなー。半額近いんじゃないの??
Pioneer DJ CDJ-2000NXS2: 仕様と特長
新型CDJ-2000が、FLAC再生できるようになっている!!!!!!!
日陰者と言っても過言ではなかったFLAC愛好家たちによる日頃の地味な圧力に、とうとうPIONEERが屈した形。(事実誤認)TRAKTOR+FLAC+K2おじさんなので、楽をしたい時は同じPCにレコボぶっこんでライブラリ構築しておいて、欲しい所をエクスポートでUSBストレージにエクスポート、それだけ持っていってCDJでプレイ、ってのが出来るな!!なお、「そんなのMP3だったら最初から出来たじゃん」って言うと漏れなく俺が死ぬ。