2017.01.10 Tuesday

意識高い系社内ブログに意識低そうな事を書いてたら上司との面談で「ああいうことは直接言って頂けると…」って釘さされた。運用改善で休み増えないもんすかねーって感じの内容、直接言うと「サービス業なんで…」で必ず会話終わるんだけど他にどこで何を申したら報われるんすかね。「しっかり運用改善してみんな1日30分の節約が出来たなら20日で600分つまり10時間、それを1日休みに転化できるんじゃね?」とは思っていて、その為に頑張れって言われたら無類の強さでやり遂げると思う。

制度の話だから現実としては難しいが、難しいだけで可能性はあるだろ?と言う話なんだがなあ。そういう話もチラホラはしているんだが「うちはこういう業種だから」で話が終わるなら俺に挑戦権はないのだなあ、寂しい話だなあ、とは思いますなー。他所と違う業態なら、他所と違う休み方もあるんじゃねーのかなーって。「そこそこ稼いで沢山遊ぶ」ための意識はヒマラヤよりも高いので、そういう感じの意識高い系で生きて行きたい。

砂ゼロアサリ>味も上々、博多の特産物に…今秋試験販売へ

アサリのバター炒めとかたまーに食す機会があるけど、どんだけ砂抜きしててもガリーッとなる食い物なのでこういうのはいいね!