2018.02.23 Friday

DJ論() みたいな話がここ数日上がっていたけど、DJ(のための技術)論しか発信していない気がするので何も主張することがない。アウトプットはするから勝手に盗んでけってなもんだしなあ…そもそもDJ論()として揶揄されがちな主張って技術じゃなくて精神論なんだよな。「んなもん人それぞれだろ」って事まで押し付けるような奴が揶揄されんのよ。「こうあるべき」って言い出したらそれはもうワロスワロスされてもしゃーない。技術論(繋ぎ方とか機材の扱いとか)とマナー論(挨拶とか危なくない場所で乾杯とか)は各自好きなだけやりゃいいが「僕はフロアのお客様を見てこう考えておもてなししてます!若手もちゃんと考えてやるべき!」みたいなのが際どい。

ダイエット、低脂肪も低炭水化物も大差なし 米研究

ゴチャゴチャ細かいことやるより、摂取した以上に消費すりゃいいんですよ。収入と支出ですよ。それ以外なんもない。体質とか病気的なものを除いたら本当に真理はこれしかなくて、動かないデブが食生活に気を使ったフリをしてカロリー控えめ糖分脂質控えめの物食ったって、ただゆるやかに肥えるデブが誕生するだけやで、という…

【ルポルタージュ】氏賀Y太 リョナ・グロとマンガに人生を全振りする男のスケッチ

そうか…ワタルの海王丸のデザインって氏賀センセイだったのか!

IMG_4137.jpg IMG_4138.jpg IMG_4139.jpg ヨールーワーラーー

今年初だなー。始発までゆるゆる話をして帰宅。昼前まで仮眠!