2018.12.14 Friday

この時期、就職説明会ビジネスが活発になって職場の受付アドレスにもセールスメールが来るのだが「アメフト部の学生何十人の前で30分間PRさせてやるよ。料金は●十万」って内容はやはり闇だなー闇。アメフト限定かよ。「えっ、アメフト部所属の学生の前でPR出来るの!?何でも言う事を聞いてすぐには壊れない、理想的な体育会系の新卒ゲットできるチャンス!!」って思う採用担当いるのかなーいるんだろうなーこれが商売で成り立ってるんだものなー。どの業界だよ。飛び込み営業が多い業界か?あとは不動産とか。

辺野古移設、重大局面に=普天間返還合意から22年

本当にこれは政府の責任が重い。環境アセスまで終わっていたのに「最低でも県外」って話を引っくり返して無茶苦茶にした鳩山内閣およびその時の政府の責任が。

社会貢献?社会的弱者をパチンコに誘いこまないで!

全国各地の潰れたパチンコ屋が居抜きで(三国のように)ボートピアに変わっていく時代の到来を正直楽しみにしている勢である。昨晩小岩での飲み会で早めに着いちゃって、駅近くの○ハンでトイレ借りたついでに5スロでAタイプ、ジャグラーねじっとくかと1000円だけ入れて程なく溶けたんだけど、虚無だった。5スロであってもあの感覚で打ってりゃ金なんかポンポン無くなるわ。

守田俊介、GP制覇→すし屋買収計画明かす/住之江

とうとう守田がボートレースびわこの目の前のかっぱ寿司獲得に向けて動き出したのか…賞金王決定戦に残ったら守田-全-全でも買ってみるか…そもそもかっぱ寿司の店舗を買い取るって出来るのかな…まあ守田流ジョークなんだろうけど、実際やりかねないからな…