グランプリ優勝戦の日!住之江公園駅の出口まで入場の行列が!
おっと!?ロッカー探してウロウロしてるときに中央ホールでの優出者インタビューに向かう選手たちとすれ違ったのだが、峰だけファンの呼びかけに応じて駆け寄ってきてサインしてた。いい人…
今日は好きな選手、地元選手中心にデータ無視の買い方が多め。快晴すなあ!
広場の屋台で粕汁売ってたので食べます
11R、シリーズ優勝戦!シリーズ優勝戦では石野が2コースだがオールスローにさせてから後ろへ向けて6コースに引き、単騎ガマシ!これは熱かった!!激アツだった。5コースに入った湯川の抵抗を受けて不発には終わったけど、2=356買ってたのでちょっとざわめいた。
そしてグランプリ優勝戦…賞金王決定戦…!峰ーーー!!!毒島ーーー!!!今年はお前らの年だったーーー!!!ありがとうーーー!!!1-5-9/1-9-5/2-15/5-12/6-12/25=6の16点勝負で挑んで擬似1256ボックスみたいなのを作って、これでもう悔い無し!!ということで1-5-3の2220円だった。点数は多いながらも最後の締めくくりをきちんと的中で終わらせることが出来て本当に良かった。結局の所、賞金ワンツーで終わったのだなあ。
優勝セレモニーもちゃんと見る
さらば、ボートレース住之江。また近いうちに…この3日間で36レース存分に楽しんだわけだけど、トータル収支は4010-3240-1770でピッタリ-1000円……!!リーズナブルに遊べるボートレース、最高かよー!
おゆうはん新幹線の時間まで余裕があったので夕飯を食ってしまう。東京着くのは22時過ぎだからね…すぐに座れそうな牛カツの店にて。いやー充実した3日間だった。明日から四日間だけ頑張って、平和島クイーンズクライマックスに参戦だだだだ!!!