
引き続きの劇場有料席。昨日利用した結果「コスパ変わってない、結構いけてる」感がとてもあったので今までと変わらず利用しようと思った。治安も上がっているしね。というわけでここをキャンプ地として、本場と行ったり来たりする。今日は12場ちょうどの開催だったのだが、大雨で宮島が中止順延決定。そりゃそうだ。被害が少ないと良いな…

いつもと違うメシを食ってみようとボートレース平和島のお隣、BIGFUNの1Fにあるフードコートへ行って「キッチンROMA」の豚バラ甘辛焼き定食を頼んでみた。やはり定食系で攻めたい所よな。丼や麺なら平和島の本場内で食えばいいし。他にも数店舗あったから今後開拓していこう。



最終R、飯島のインに対して2号艇の森の差しが刺さった!?!?あぶねー2連単持ってて良かったー!!というわけで2-1は2480円。1-24を厚めに行っていたのだが念のためにと裏買っておいて良かった。昨日に引き続きの連勝、快勝!最後のレース取るととても気分が良い。今日の何がすげえって、ナイター仕込む直前の財布の中身、劇場に来た時より微増してるんですよ。60レースくらい乱れ打ちでやってると思うけど。我ながらわけわからんくらい凄い。こんなに的中率高いのは初めて。もちろん安いのもあるけど。



荻窪の「えんがわ」でささやかに勝利の美酒に酔うとする。岐阜の醴泉(れいせん)から始めて煮込み、梅水晶、カツオ藁焼きの三種の神器でやる日本酒、間違いない。2杯めに愛媛の石鎚を頂いていい気分で帰宅。その間にも仕込んだナイターがいいとこ当たって今日は完全にプラスで終わった。すげえ。