2020.01.23 Thursday

グワーッ、なんか乾燥して唇がひび割れたなあと思ったら、これ口唇ヘルペスだ…なぜだ…ちゃんと睡眠も取っているのに……とりあえず常備薬のバルトレックス服用した。大村行く前にこれはイヤだなあ…まあ飯食うのにあまり支障はないが。

ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

350ml缶を2本飲むことで日本酒3合分に相当すると…うーん、確かにそこらが限界値だなあ。なまじ飲みやすいからすぐそこに到達してしまうのだな。実は未だにストロング系は飲んだことが無くて、別に飲む必要も感じてはいないのだが…変な酒で酔っているヒマはねえっつうか。今は日本酒の方に偏っているからなあ。

「Wine 5.0」が正式リリース 〜マルチモニター環境と「Vulkan 1.1」をサポート

前に色々いじったことあるけど、x64アプリ専用なんだよな。x86アプリの動作まで自動的にカバー出来りゃ普及するんだろうけども。64bitな今時のLinuxで32bitアプリが動作するWineは作れるけどクッソ面倒くさいし時間もかかるしで、あまりやりたくない。そこまでレガシーなソフトを動作させる事もあまり無いとは思うけど…Win95時代の何かを動かすとか。あれか、エロゲか。Viperとか。

ワタミがホワイト企業に…意外に知られていない「認定」の仕組み

体質改善のいい話かと思ったら全然違ったやつ。モンドセレクションみたいなもん??

アマゾン「やらせレビュー」の首謀者を直撃、楽天も餌食に

実際に商品を購入して写真まで撮らせているからやらせと分かりづらい…なるほどなあ。アマゾンレビューは結構偏りがあるので、少し金額が大きめの買い物は5chまで見に行ったりして、そっちのが生の声が多い事もあったりするので参考にするなあ。