今日のびっくり大賞。FireTV Stickのホーム画面で完全に寝ぼけてたのか、TV側のリモコン、REGZAリモコンの方向キーをポチポチ押したらちゃんとメニュー操作が出来て引っくり返った。FireTV Stickのリモコンじゃなくても動くのかよ!!!どういう仕組み!?レグザリンク!?
.NET Core/C#なら"どこでも"動く 〜そう、「Windows 3.11」でもね!
途中までヘェ〜〜って感じで見ていたけど、最後にwin32sという単語が登場して、あったなそんなの!!!!と前のめりになった。懐かしいなあ。当時は32ビットアプリケーションを動かす用事もあまり無かった気がするけど。FreeBSD(98)とかLinux2.0とかの時代だからWin3.1もそこそこ使っていたけどそれ以外のOSにも色々興味が出ていたのであった。
「インターネット税はデマ」と総務省 ユニバーサルサービス制度の見直し案を誤解か
意図的に曲解してる人いたよな。これをダシに政治家に文句言いたいだけの人とか。それをネットインフラ使って言ってるのが面白い。
東出昌大、全CM4社打ち切りへ…不倫でイメージ失墜"NG物件"となる可能性も
すごいな。毎日このトピックがどこかしらに出てくるけど、不貞は薬物と同等かそれ以上に社会的制裁を受ける罪なのだな(是非はさておき)コロナウィルス以外に取り上げるネタもないから、不貞ネタを蟹の身のようにほじってほじってチューチュー吸って、更にダシが出ないかと殻まで利用するみたいな、うすーーーーく引き延ばして使う感がつよい。そもそも東出なんとかって人 is 誰…
.NET Core/C#なら"どこでも"動く 〜そう、「Windows 3.11」でもね!
途中までヘェ〜〜って感じで見ていたけど、最後にwin32sという単語が登場して、あったなそんなの!!!!と前のめりになった。懐かしいなあ。当時は32ビットアプリケーションを動かす用事もあまり無かった気がするけど。FreeBSD(98)とかLinux2.0とかの時代だからWin3.1もそこそこ使っていたけどそれ以外のOSにも色々興味が出ていたのであった。
「インターネット税はデマ」と総務省 ユニバーサルサービス制度の見直し案を誤解か
意図的に曲解してる人いたよな。これをダシに政治家に文句言いたいだけの人とか。それをネットインフラ使って言ってるのが面白い。
東出昌大、全CM4社打ち切りへ…不倫でイメージ失墜"NG物件"となる可能性も
すごいな。毎日このトピックがどこかしらに出てくるけど、不貞は薬物と同等かそれ以上に社会的制裁を受ける罪なのだな(是非はさておき)コロナウィルス以外に取り上げるネタもないから、不貞ネタを蟹の身のようにほじってほじってチューチュー吸って、更にダシが出ないかと殻まで利用するみたいな、うすーーーーく引き延ばして使う感がつよい。そもそも東出なんとかって人 is 誰…