NEC、725グラムの極薄軽量モバイルノートPC「VersaPro UltraLite タイプVS」発表
これ自体は10年以上前の記事なんだけどさ、最近「14型でこの軽さ!頑張りました!!」みたいなノート新製品がボコボコ出てるけど、俺は延々とこのサイズの筐体に今時のテクノロジーを詰めました、みたいなのを待っているので、そろそろ何とかならんものか。未だにこれを超えるワクワク感は無いのだよな……!
ボートレース新スマホウェブ投票告知サイト
お?スマホサイトリニューアルするのか。締め切り時間が近い順に並べるモードもあって、やるじゃん!という感想だったのだが、実際に使ってみるとセッション切れてからの再ログインがとても面倒くさいので使うことはあんまり無いだろうなあと。
17時間の越流で護岸基礎を破壊、付近の掘削工事は無関係
土木のニュースとして、ボートレース下関を長期間の休止に追い込んだ大雨による1M側の護岸破壊の記事。2週間くらいで復旧したんだっけかな。それはそれで猛烈に早い対応だった気がするけども。
6コースが“自分のコース”小川晃司選手
そうかー、小川と原田(先日引退)は同期になるのか。アウト屋・小川の誕生の理由も知れてよい記事。
これ自体は10年以上前の記事なんだけどさ、最近「14型でこの軽さ!頑張りました!!」みたいなノート新製品がボコボコ出てるけど、俺は延々とこのサイズの筐体に今時のテクノロジーを詰めました、みたいなのを待っているので、そろそろ何とかならんものか。未だにこれを超えるワクワク感は無いのだよな……!
ボートレース新スマホウェブ投票告知サイト
お?スマホサイトリニューアルするのか。締め切り時間が近い順に並べるモードもあって、やるじゃん!という感想だったのだが、実際に使ってみるとセッション切れてからの再ログインがとても面倒くさいので使うことはあんまり無いだろうなあと。
17時間の越流で護岸基礎を破壊、付近の掘削工事は無関係
土木のニュースとして、ボートレース下関を長期間の休止に追い込んだ大雨による1M側の護岸破壊の記事。2週間くらいで復旧したんだっけかな。それはそれで猛烈に早い対応だった気がするけども。
6コースが“自分のコース”小川晃司選手
そうかー、小川と原田(先日引退)は同期になるのか。アウト屋・小川の誕生の理由も知れてよい記事。