2023.12.21 Thursday

乗客遅れても「待たずに発車」 SA“置き去り”も…バス会社 年末年始を前に呼びかけ

寝ぼけてとか時間を間違えて等はもうどうしようもないし置いてけ置いてけと思うけど、でかい駐車場のどこにバスが居るかわからなくなるのだけは怖いよな。似たようなバスが何台も並んでいる時もあるし。あれだけはテクノロジーで何とかならんもんか。SA/PAの駐車場はマス管理として、駐車した後に座標番号を乗客が認識する/戻る時にわかる、という仕組みが必要なんだろうけども。路線バス乗車する時に取る整理券みたいなのを降りる時にリアルタイムで発行して取らせる?だるいな。バスそのものの認識は前っツラをナンバー入りでスマホで撮影しとけばいいんだけど(ビジホで部屋番号覚えなくていいように鍵を撮るみたく)座標はなー、都度変わるからなー。短距離で使えるビーコン?うーんわからん

悪質…東京湾でワタリガニ“大量密漁” 中国人が次々「蒸し焼きにする」

江戸川の河口付近で小さい牡蠣取りまくる中国人もそうだけど、収穫物を没収されないのも大きいよなあ…漁業権とか法律的な云々で縛るよりも獲ってもムダになる、損するだけって先に思わせないとどうしようもないよな。割に合わない作業にせねば。

タウンユースで活躍するアウトドア系ジャケット 「3in1」「コート丈」が人気

そういえばスーツ時に羽織るロングコートを買おうと思っていたのだった。さすがに1万そこらで買った謎コートを20年くらい使い続けたらペラッペラになってしまって防寒もクソもないので。2万くらいまでで何か無いかなあ。

THEピット――今年も痛恨事…… - BOAT RACE ビッグレース現場レポート

茅原がモーター評の通りに2コースまくり炸裂させたのはいいとして、馬場…それはあかん…チャレカで濱野谷を巻き込んだと思ったら今度は中島を。チャレカ後に「これで馬場が賞金王獲ってもモヤっとするだろうなあ」と思ったけど更にモヤモヤが増えつつ終戦という。なんかもう残念尽くしだ。前からボヤいているけど、グランプリの選手責任外失格については勝ち点5くらい上げてもいいと思う。1年やって来てからの、他人の失敗の巻き添えで終戦は辛すぎる。