2018.06.26 Tuesday

オクで買ったノートの調子が悪かった件、返送してM/B故障っぽいと判定されたので一安心(?)だ。返金云々が面倒だったので、もちっとスペックの良い他の出品を差額を払うことで購入することにした。中古業者とのやり取りだからその辺スムーズでよかった。今回買った機種について紹介する気満々でブログ記事の下書き書いてんのに運悪くそういうの掴んじゃったからいつその記事が出せることやら。リアニまでに出せるといいなあ。

KingFastの240GB SSDが5,980円、3年保証付きの2.5インチタイプ

SUNEASTといい、最近5〜6千円で200GBオーバーのSSDがポコポコ出てくるな。ええな。ケース買ってCDJに差して使うのにもいいし。こないだ出たSUNEASTのM.2のSSDって256GBで6000円くらいだし、M.2用のケースに入れてUSB接続するようにしたらUSBメモリよりも読み書きマッハで同じくらい軽量のデバイスが出来上がるので現時点でベターなチョイスかもなあ。速度面で言ったらレコボからエクスポートが多い人などにお勧めかもね。

SG・PG1スケジュール|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト

そういやそろそろ来年度のSG開催地発表なのか。マイホーム多摩川は…1M側/2M側スタンドを両方改修しないと無いだろうなあ…1月にバトルトーナメントがあるだけでもビックリなのに。内側は補強して色塗りなおして雰囲気変えるだけでも相当行けると思うが。封鎖中のスペースもあるし。あと多摩川は大時計横の水上ステージ使ってるのここ2年で見た事無いし中央スタンド前のコンクリ階段スペース(前は椅子あったの?)が謎だし遊んでるスペースが気になるのう…内側の封鎖ブロックも青梅市・府中市の催しに開放すりゃいいのになあ。その辺ややこしいのかねェ。週末に行ったときには「設備アンケートにご協力下さい」って言われたので「オッ、やりますやります!」って乗り気になったのに「20分くらいかかります」ってお前どんだけ設問用意したの!Webでじっくりやらせろよ!と辞退したわけなんだけど、流石にSGがすぐ始まるって時に20分かけてアンケートは出来ないよ…なんというか、そういうとこだぞ…!とりあえず土曜日は多摩川行く予定だし、今度はじっくりアンケート答えられそうだからまたやってるといいな。なぜか峰竜太が来るから間近であのエグいターンが見られそう。SG最終日で帰郷してたけど来れるんかいな?