今週末が旅打ちということは、もう次の旅打ちの予約をしていく時期になったということか。夏休みを避けて9月だろうなあ…そうすると大村のナイターも始まっているか。大村は9/23以降にナイター開始なので、その後に行きたいなあ。前は12月で激寒な上に雨で強風だったから…
AtomからCore m3への変更で性能+品質も高まる「GPD Pocket 2」
GPD社長のインタビュー記事を読んで、最後の最後で7型より大きい機種を作ってみるつもり、みたいな事が書いてあったのは朗報といえる。7型であれだけの物を作ったGPDなら10型でも良い物作れるさ。Surface Goの対抗馬になればよいのだが。
急成長する「伝説のすた丼屋」 模倣を難しくしている独自の調理法と秘伝のタレ
これとは別のチェーンで「すためし」があるけど、区別があまりつかないからそっちは混同狙い商法の王、モンテローザなのかな??と思ったら違うのか。
日本橋首都高、地下化3200億円計画合意 五輪後着工
ずっと前に兜町に2年住んでたけど、日本橋を通る度に首都高が邪魔なんて一度も思ったことないけどなあ。そもそもあの周りに住んでる人、少数派でしょ…あの辺の住宅地なんて八丁堀とか水天宮とか人形町まで行ってようやくポツポツ出てくる程度で、日本橋の周りにはマンションが極少数ある程度で、景観がどうのこうの言うくらい毎日そこ見てる住人なんかいねーだろ感はある。夜なんか周りの店ガンガン閉まってメシに困るような土地だぞ??
AtomからCore m3への変更で性能+品質も高まる「GPD Pocket 2」
GPD社長のインタビュー記事を読んで、最後の最後で7型より大きい機種を作ってみるつもり、みたいな事が書いてあったのは朗報といえる。7型であれだけの物を作ったGPDなら10型でも良い物作れるさ。Surface Goの対抗馬になればよいのだが。
急成長する「伝説のすた丼屋」 模倣を難しくしている独自の調理法と秘伝のタレ
これとは別のチェーンで「すためし」があるけど、区別があまりつかないからそっちは混同狙い商法の王、モンテローザなのかな??と思ったら違うのか。
日本橋首都高、地下化3200億円計画合意 五輪後着工
ずっと前に兜町に2年住んでたけど、日本橋を通る度に首都高が邪魔なんて一度も思ったことないけどなあ。そもそもあの周りに住んでる人、少数派でしょ…あの辺の住宅地なんて八丁堀とか水天宮とか人形町まで行ってようやくポツポツ出てくる程度で、日本橋の周りにはマンションが極少数ある程度で、景観がどうのこうの言うくらい毎日そこ見てる住人なんかいねーだろ感はある。夜なんか周りの店ガンガン閉まってメシに困るような土地だぞ??