2019.11.18 Monday

「この作りかけサイト動くようにしておいて」と預かったWPベースのサイトでカスタム投稿タイプのページが1つだけどうしても出なくて首を捻り続けていたが前任者のスペルミスが原因だと気づいてしまい全身からカイオウばりの魔闘気を発する回。

リクナビ問題でリクルートキャリアの「Pマーク」取消し

Pマーク取るための準備スゲー面倒くさいんだけど、それに関わる社内教育担当者は努力が全部水の泡でげっそりしてるだろうな。自分だったらアホくさくなって辞めてるな…基本的にはPマーク審査通った実績があるテンプレート買って自社流にアレンジして、それを基に社員教育やって証跡作って審査に出して…で運用半年・審査半年くらいで取れるんだけど、大手ですらこうなると、そこまでして取って維持するものなのかね…ってお気持ちにもなるな。

大嘗祭「一晩のため税金27億円」 東京駅前で反対集会

何十年に一度の公共事業で27億円という結構な額の(準備に27億だから実際にはそれ以上の)経済効果が生まれて良かったねという話と、こんな鼻つまみ者の方々が街頭でデモすら出来るというのは本当に自由な国で良かったねって話と、武蔵野市ねぇ…なんか活動家の人たちって西東京のあちこちに居るよねえ…という、妙な納得感のある話になっている。

8時前に出社する社員は5割、"朝の伊藤忠"が目指す姿

どのカンパニーか次第な気もするけど、密接に関わる子会社はどうなってんだろ。8時過ぎると本社からメール来るから即応出来るように合わせようなんて事になっとらんかなー??