10月に何かしら遠出できないか、具体的には北九州だが…と調べてみたが、どうにも交通パズルの主要ピースがあちこち欠落していてハマらない。例えば芦屋いくにしても帰りの折尾直通便が休止しているので空港バスに間に合わないとか…10月に折尾便が復活してくれると全てが解決していいんだけどなあ。
東京都で新たに611人の感染確認 22日連続で前週を下回る
ここ1週間くらいでガガーっと減ったんだけど、オリンピック・パラリンピックが終わったので「オリパラやってるんだから俺たちもワーワーしていいだろ」という体のよい言い訳が出来なくなったりとか、ワクチン接種が進んだとか、医療崩壊マジヤバイみたいな話がようやく広まったとか、そういうものの複合なのだろうなあと。まあ悪い事ではないからいいか。
my new なんとか…
で、主に旅行に持っていく用の電源タップを買った。似たようなのは既にあるけど急速充電対応ではなかったしケーブル部の収まり、コンパクトさが使用中のものと比べて良かったので。近日中に出張があるので、そこから使います。
東京都で新たに611人の感染確認 22日連続で前週を下回る
ここ1週間くらいでガガーっと減ったんだけど、オリンピック・パラリンピックが終わったので「オリパラやってるんだから俺たちもワーワーしていいだろ」という体のよい言い訳が出来なくなったりとか、ワクチン接種が進んだとか、医療崩壊マジヤバイみたいな話がようやく広まったとか、そういうものの複合なのだろうなあと。まあ悪い事ではないからいいか。

で、主に旅行に持っていく用の電源タップを買った。似たようなのは既にあるけど急速充電対応ではなかったしケーブル部の収まり、コンパクトさが使用中のものと比べて良かったので。近日中に出張があるので、そこから使います。