2022.04.14 Thursday

先週末に「25場目を作るならどこ」の話をしたのがちょっと面白かったのでメモ。雪や台風を加味すると今以上に南北には伸ばせないし関東〜北九州に作るとして、他場との配置のバランスを考えると日本海側の鳥取〜出雲あたりではないかというのが持論。交通の便が微妙やしもっとアクセスのいい所なら…という話もあり、その場合は瀬戸内、明石あたりではないかという。各支部からの行き来もボチボチ楽。

TP-Link製Bluetooth機器でMACアドレスが重複 「他社も同様」と説明 BUFFALO、IODATAは否定

んんんん??と思ったらなるほど、1台のPCに2個のアダプタを挿しこむ使い方せんやろ??ということで同一のMACアドレスなのか。まあ普通に使ってりゃ衝突は中々にレアケースで、そうしようと思った気持ちはわからなくもない。ESXiに2個ゲストマシン立てて、それぞれでBT使いたいからホストのUSBポートに2個繋いで1個づつパススルーするんじゃー!…みたいな変態的な使い方でようやく不具合が出るくらいか。(出来るのか知らんけど)

5艇による集団フライングでレース不成立、売り上げ約2500万円は全額返還/住之江

畑田くん、A1復帰にはなるものの出走数足らんのじゃないか…どうすんだ…戸田がえげつない程の斡旋祭りをするしかない。「戸田ルーキーだからと言って斡旋が戸田ばかりでは大成しない。様々な場で経験を重ねるべき(キリッ)」と言ってる俺も流石にこれは看過。(手のひらクルックル)

無料でウェブページのパフォーマンスを一発可視化できるツール「Firefox Profiler」レビュー

へえ。チラっと試してみたけどスマホビューにしても使えるので便利と言えば便利かな。表示速度の改善や確認にPageSpeed Insightsとか使う場合があるけど、点数悪かったと分かった後の調査に使えそう。