2022.04.25 Monday

土曜に国分寺で呑んでいた時に、電気の過去のアルバムの話になったのだが「『A』の『ユーのネヴァー』だけがどうにも異色すぎる。あの位置付けだけは20年以上経った今でもわからん。さっぱりわからん」という事を話したのであった。うん、わからん。

富士通「PCサブスク」値段は妥当か 「スペック低い」の疑問をぶつけた

え、わざわざ聞きに行ったのこれw サポートが大半を占めるのは当然だし「おれはぴーしーにくわしいんだ」の人から見たらどうでもいい世界でしょこれ。自宅のPCのことまで聞いてくる上司とか、全部こういうサービスに丸投げしたくなるよなあと。そういう「PCよくわからんが若い人に設定して貰えばよかろう」の人向けのサービスなので、普及すればするほど楽になる若い人が居ると思いねえ。メモリ4GB?SSDなら大丈夫。どうせWebとOfficeしか使わん。

DJの音出しって何したらええねん

ありそうで意外に無い、音出しの時に何を確認するんだ問題の記事。とてもよき。よきです。東北ハードコアの人たちに動画作ってほしいくらいだ!PC使い始めてだいぶ経っているのでABデッキがちゃんと動きゃいいやで繋ぎはそこまででもなくて、そこそこ太い曲かけた時の0db合わせと、結線ミスでLR出てないか確認と、後はフロア鳴りの確認くらいかなあ。ジャンルごとにルーティンがどっかに纏まるといいっすね。

イーロン・マスクがTwitter買収に向け6兆円を調達、「買収成功時にはスパムボットを抹殺する」宣言

怪しげなスパムbot、全然減らないものなー。ついでに怪しげな情報商材アカウントも一掃されないかな。noteで予想売るような自称舟券師とか。業界に何のプラスもないし本場の客が増えるわけでもないし。

高速道路の中央で「車体を横向き」 生々しい「あおり運転」動画、ネットで話題に

ようつべに上がってたのおチラしたけど、こんだけ煽り運転が厳罰化されてHD画質のドラレコが普及してて、警察にマッハで特定されるのにそこまでやるんだ、って。絶対にどっかで事故起こすし、永久に免取でよいのでは。