ニコニコ動画など2ヶ月ぶりサービス再開 新バージョン名は「帰ってきたニコニコ」
今日から復活だけども、コミュニティ機能はデータ消失で復活せずか。テクノコミュニティ最近は全然見てなかったけど番号古かったんよな。4桁の時で2076とかそんなん。もはや本サイトで見ることはできないが、インターネットアーカイブには残っていたのでこれを我がコミュニティの墓標とする。
子ども275人分の情報をネットに誤掲載 ボートレース尼崎のイベント申し込みサイト 兵庫
「結果の概要を表示する」ってことはGoogleフォームか。この手の設定ミスあるあるすぎるんだけど、あれってデフォルト値どうだっけ。オフだっけ?と思って確認したらオフだった。意図的にオンにしてしまったのだな…それはさておき、尼崎の所在地住所、市より下はあまり気にしたことなかったけど「水明町」なのか。なるほどあの1F中央にある食堂の「水明」はそこから…まったく意図しない所で新たな知見が。
LINEヤフーが謝罪 「Yahoo!メール」第三者に閲覧された可能性…SMS認証に一時不具合
携帯電話の番号変えてもヤフーID側で認証用に登録した電話番号の方を変更してないから手放したその番号をたまたま取得した次の人に認証コードが送られてしまう…?まあそりゃそうだろって話なんだけども。電話番号含め、IDやパスワードなどあちこちのシステムに登録してるからスプレッドシートでも作って管理しないともうどうしようもないんだよな。変え忘れは必ずある。ブラウザに保管した情報くらいはエクスポートして表にしなきゃ。
証券会社担当者「上げすぎ、上げすぎ」日経平均株価が急反発 一時3400円以上の値上がりで過去最大の上昇幅を記録
この3営業日分の急落が実体経済、というよりも各企業の決算状況や経営状況に合っていない状態だったんで、まあ相応の価格までは戻ってくるよなあと。週内に3万円台後半まで戻しそう。個人資産的にも今日だけで数十万戻してるし、バタバタしないのが正解。昨日の昼過ぎに買い仕込んだ投資家は笑いが止まらんだろな。結構なバクチだけどさ。でも昨日時点で「ちょっと下がりすぎ」って空気だったものな。成長投資枠残ってたら俺も何か買ってたかも。年初に使い切って見守るやり方なんで静観してたけど。
今日から復活だけども、コミュニティ機能はデータ消失で復活せずか。テクノコミュニティ最近は全然見てなかったけど番号古かったんよな。4桁の時で2076とかそんなん。もはや本サイトで見ることはできないが、インターネットアーカイブには残っていたのでこれを我がコミュニティの墓標とする。
子ども275人分の情報をネットに誤掲載 ボートレース尼崎のイベント申し込みサイト 兵庫
「結果の概要を表示する」ってことはGoogleフォームか。この手の設定ミスあるあるすぎるんだけど、あれってデフォルト値どうだっけ。オフだっけ?と思って確認したらオフだった。意図的にオンにしてしまったのだな…それはさておき、尼崎の所在地住所、市より下はあまり気にしたことなかったけど「水明町」なのか。なるほどあの1F中央にある食堂の「水明」はそこから…まったく意図しない所で新たな知見が。
LINEヤフーが謝罪 「Yahoo!メール」第三者に閲覧された可能性…SMS認証に一時不具合
携帯電話の番号変えてもヤフーID側で認証用に登録した電話番号の方を変更してないから手放したその番号をたまたま取得した次の人に認証コードが送られてしまう…?まあそりゃそうだろって話なんだけども。電話番号含め、IDやパスワードなどあちこちのシステムに登録してるからスプレッドシートでも作って管理しないともうどうしようもないんだよな。変え忘れは必ずある。ブラウザに保管した情報くらいはエクスポートして表にしなきゃ。
証券会社担当者「上げすぎ、上げすぎ」日経平均株価が急反発 一時3400円以上の値上がりで過去最大の上昇幅を記録
この3営業日分の急落が実体経済、というよりも各企業の決算状況や経営状況に合っていない状態だったんで、まあ相応の価格までは戻ってくるよなあと。週内に3万円台後半まで戻しそう。個人資産的にも今日だけで数十万戻してるし、バタバタしないのが正解。昨日の昼過ぎに買い仕込んだ投資家は笑いが止まらんだろな。結構なバクチだけどさ。でも昨日時点で「ちょっと下がりすぎ」って空気だったものな。成長投資枠残ってたら俺も何か買ってたかも。年初に使い切って見守るやり方なんで静観してたけど。