2024.08.29 Thursday

米軍岩国基地へのオスプレイ・F35C配備計画 岩国市長が容認

岩国空港に着陸した後に滑走路からデッキまでゴトゴトと移動してく途中、駐機しているF-35を眺めることが出来るのだが、なのでそもそも岩国には居るじゃろ??と思ったら現在配備中の機体がF35Bで、新たにF35Cが来るという話か。この辺の戦闘機の形状とか素人なので、BとCの区別つかないかもだなあ。

「龍が如く」がSwitchに降臨。「龍が如く 極」が10月25日に発売

この勢いでVF2とVF3が通信対戦可能な状態で移植されないものか。STEAMで出てくれないかなーと待ってはいるんだけども全然出る気配がないので。そしたらスイッチ本体ごと買います。マジでマジで。VF4などはPS2互換基盤だからもっと移植は楽なのかもしれないが…もし4が出るならスパIIみたいに全バージョンのキャラ選べる特殊モード欲しい。初期ver.Aのジャッキー使ってビートナックルコンボで大顰蹙を買いたい。

台風10号接近 若松、芦屋、福岡の日程に影響

来週末に九州地方への旅打ちが控えてるんだけど、現時点で台風11号が発生していないので、まあ仮にこの週末に発生したとしても日本に到達するのは再来週だろうからそこんとこだけは「持ってる」感はある。あとは開催に影響のある設備破損(大時計とか)などが無ければ…

職場で「台風なのに出社する人」が出世する本当の理由

何だかよくわからないけど「この程度の台風ごときで在宅勤務に切り替えはしない」って経営層が言う会社、あるよねー。うちもー。こないだの関東をかすめた台風の時に「うちの部署は在宅に切り替えようと思いますが」って言ったら渋ってたものなあ…何だろうねアレ。そういう上層部には「BCPの観点を踏まえた上で在宅可能な構成を組んでるので、それこそ鉄道網が終わる大地震を想定した訓練の一環だと思えばいいじゃないすかー在宅ー」って押し切るけど。BCPって言えばわけもわからず大体通る。びーしーぴー。まあ前回の台風の日はたまたま俺の夏季休暇に当たってて、上司がそんなんなのに部下だけ出社させたくなかったからだけど。在宅勤務許可が出たのを確認してしっかり無風状態の多摩川に行ってた。