旅打ち最終日!今朝も早い。8時半前には宿をチェックアウトして大阪駅へ。
グッモーニン大津。
グッモーニン、ビナちゃん&ビーナスちゃん
一昨日と同じく、大阪市内→東京都区内の乗車券に途中下車ハンコ押してもらって、いったん改札外に出てICカードで入場して大津に向かうムーヴでした。
今日は曇り空。少し寒い
どよんとした空で追い風強め。これは偶数艇の差し差しチャンスだとポジティブに捉えて頑張りまっしょい!とやっていたら、2連単のいい所がサクサク当たってくれてありがたい。途中でプラ確になったので非常に気が楽であった。
ツレ打ちツレ展望めし。牛スジカレーを頂く
エモいなー素晴らしいなー
ラスト!
最終レースはガミ上等で、1235のフォーメーションからヘマさんの2連対を厚めに。1-3-5/1000円にて決着。3-1まである所まで来たけど惜しかったー。でもまあ快勝!最後も取れて大エンジョイ!エージさんも同じ買い目で取れたのでそれもまた良かった。で、大津から京都に戻って烏丸へ移動。新幹線は8時前の便だから3時間近く余裕があるのよね…ということで。
祇園の街を中年2人でウロウロしてました
やったー!
念願かなってシエスタさんにお邪魔できたので今回の旅はパーフェクト。素敵なお店やねー前から京都のシエスタさんには行きたくて、それはゲームバーだからとかそういう話ではなくて、マスター航太さんがなんというか…「顔の源流が近い」感じがあって、一回お会いして話してみたかったというのがあり。こういう機会でもないと来れないからなあ。京都の街にそもそも用事が無いし。やったね。
あっ、帰りの便、N700Sだ!新型だ!!
おゆうはんとスゴイカタイアイス
ちょっとシエスタでのんびりし過ぎてしまい、京都駅に着いたらもう発車10分切ってる感じで、駅弁とお土産を買いたかったがこの時間の京都駅は大・大・混雑でレジが長蛇の列、こりゃ間に合わん!と何も買わずに新幹線に飛び乗ったのであった。危ない所だった。というわけでおゆうはんは車内販売の弁当で。1000円と量の割に結構したけど、まあうまいはうまかった。
とうちゃくー!あー楽しかった
ちょっと届け物ついでに一杯だけ



一昨日と同じく、大阪市内→東京都区内の乗車券に途中下車ハンコ押してもらって、いったん改札外に出てICカードで入場して大津に向かうムーヴでした。

どよんとした空で追い風強め。これは偶数艇の差し差しチャンスだとポジティブに捉えて頑張りまっしょい!とやっていたら、2連単のいい所がサクサク当たってくれてありがたい。途中でプラ確になったので非常に気が楽であった。









最終レースはガミ上等で、1235のフォーメーションからヘマさんの2連対を厚めに。1-3-5/1000円にて決着。3-1まである所まで来たけど惜しかったー。でもまあ快勝!最後も取れて大エンジョイ!エージさんも同じ買い目で取れたのでそれもまた良かった。で、大津から京都に戻って烏丸へ移動。新幹線は8時前の便だから3時間近く余裕があるのよね…ということで。






念願かなってシエスタさんにお邪魔できたので今回の旅はパーフェクト。素敵なお店やねー前から京都のシエスタさんには行きたくて、それはゲームバーだからとかそういう話ではなくて、マスター航太さんがなんというか…「顔の源流が近い」感じがあって、一回お会いして話してみたかったというのがあり。こういう機会でもないと来れないからなあ。京都の街にそもそも用事が無いし。やったね。



ちょっとシエスタでのんびりし過ぎてしまい、京都駅に着いたらもう発車10分切ってる感じで、駅弁とお土産を買いたかったがこの時間の京都駅は大・大・混雑でレジが長蛇の列、こりゃ間に合わん!と何も買わずに新幹線に飛び乗ったのであった。危ない所だった。というわけでおゆうはんは車内販売の弁当で。1000円と量の割に結構したけど、まあうまいはうまかった。

