2023.02.11 Saturday

IMG_0740.jpg IMG_0742.jpg 徳山の朝は早い。(いやホントに…)

IMG_0743.jpg IMG_0752.jpg IMG_0753.jpg IMG_0757.jpg グッッッッッモーニン、ボートレース徳山。晴れ!

有料席もいいとこ確保できたんでのんびり楽しんでいきまっしょい。

IMG_0766.jpg IMG_0769.jpg 早目の昼飯をば。

モーニング場で夕方に徳山に戻って早めの夕飯を頂く予定だったので、昼飯も早めに頂いておくのであった。まあ徳山のメシ処って2か所しかないんだけど…ドルフィンのおまかせ定食、600円の安心価格である。今日はチキンカツ。めちゃくちゃ歯ごたえが無くてびっくりしたんだけど、このお値段なのだからと納得できるのだ。

IMG_0777.jpg IMG_0778.jpg IMG_0780.jpg 残業タイム
IMG_0784.jpg 干潮もあるけど、大時計の位置すごいな

場外も本場もコテンパンというか2回くらいしか当たらなくて、唯一輝いたのがそのうちの1回、江戸川の最終レースだったという。ほんとそれだけ。どうかしている。んで、徳山は一般戦の日であっても最終レース後の2時間ちょっと、17時まではそのままスタンドを開放しており有料席も17時まで使えるという太っ腹っぷりなのでナイターをのんびり書けるのであった。それもあかんかったけど。

IMG_0794.jpg IMG_0788.jpg IMG_0791.jpg IMG_0792.jpg IMG_0793.jpg 宇佐川水産うましでした

前回の徳山行でもお世話になった宇佐川水産、駅前には2店舗あるんだけども前回行った「宇佐川水産・鮮味食彩」は満席。どうしたものかなーと歩いていたらもう一店舗の「宇佐川水産 銀座店 じまんしー」はカウンターが空いていたので入店!なんとかなったー。よかったー。