2023.02.15 Wednesday

チャットAI使いこなし最前線で共有された、超汎用的に使える最強のプロンプト「深津式プロンプトシステム」の 1 と 2 について

話題になってからもずっと使った事なかったんだけど、Webとかでちょっとした解説文とか考えるの面倒な時があって、専門性を自分が持っていて訂正できるものを生成させるならよかろうと使ってみたら、まあ悪くない。で、適当に何かボート用語を解説させてみようとしたら「「トリガミ」とは、主に日本の賭博において用いられる用語で、賭けの最中にカードをめくる際に、相手方にカードが見えるようにすることを指します。トリガミを行うことで、自分の勝率を高めることができます」 と、一見もっともらしい事を言われた。

すき家「牛カルビ丼」がパワーアップ! 牛カルビを増量&“新”特製焼肉だれを使用

去年あった、ナムル牛カルビ丼だっけか?ほうれん草とモヤシのナムルが入っているやつ。あれ好きだった。冬の鍋シリーズが終わるから代わりに出てきたのかな?ということでよく見てみたら、今回カルビ丼のサブメニュー、トッピング系はにんにくかキムチしかないのか…ごま油と塩で、それだけでご飯が食えるナムル、カムバック…

空港反対派のやぐら、強制撤去へ 成田の農地、15日にも着手

成田、使う理由ないなあ…よっぽど安い国際線を使う時くらいだろうか。国内線でも運航会社で数千円の差は出せるかもしれないけど、空港にたどり着くまでのコストで相殺されちゃうんだよなー。うちの辺りからだと片道600円対3000円。

IMG_0861.jpg IMG_0862.jpg ウッス

仕事終わってから御徒町に移動して、村役場でHardonize会議。色々決まったー