2023.07.17 Monday

先週末、APUのグラフィックでどこまで動くかなーってスト6の体験版入れてみたけど、なるほどスペック足らんとスローモーションになるのか。LOWEST設定で1280x720だと60フレ出てる感じ。森ベンチで639枚を叩きだすハイパーコンピュータもコンテンツのリッチ化には勝てんか…

玄人志向がIntel Arc A750を2万2,000円で販売。コスパ最強?

ん?3060相当ってことはスト6やるならこれで十分っちゅうこと?単純な性能の話であれば足りそうな気もするけど。ドライバでの最適化がどの程度されるのかって所はありそうだが…

「ITエンジニアこそ筋トレをやるべき理由」 SIerのクラスメソッドが無料公開

エンジニア、力仕事もたまにあるけどデスクワークがとても多いので、座りながらでもコレ継続的にやっときゃ腹回りスッキリするぜ、みたいな用例があるといいなあと思った。まあスッキリまで行かないまでも代謝が上がるようなやつ。最近ちょっと腹回りが気になって、夕食のカロリー制限とダーツ練を多めの時間やるようになった。その間にレコード取り込みやったりナイターレース見たりブログ書いたりで複数タスク同時で中々に忙しい…

IMG_2915.jpg IMG_2912.jpg 灼熱地獄と酒

会社の納涼会的なアレで、まあコロナでずっとやってなかったし、たまには顔出すか…と思ったら昼間は36度で夜もそんなに落ちなくて屋外で、ビールは好きに飲めるものの目の前に鉄板があって…これ納涼会っていうか我慢大会じゃねえか…ってすっかり疲れ切って帰宅したのであった。来年は幹事をしばいてでも屋内の会場を取らせよう。