2024.01.24 Wednesday

競艇で負けた人、リアルカイジになってしまう⇒「藤原竜也さん並の名演技だ」「カメラ回している人がいるってことはもしかして?」

サムネイルをパッと見で「これボートピア梅田やんな?」って思ったけど誰もそこに触れていない…さておき、梅田に何度行ってもこんな騒ぐ若者見たことないし「ハイじゃあ撮るよー、アクション!」ってツレに撮らせたネタ動画乙というやつでしょう。この手のバクチで何十レースやってもマジで当たらん時は「いやそれはありえんやろ…」とかブツブツ言って、やがて無口になってしまうもの。こんな派手な愁嘆場を演じる元気すら削がれるんよ。メシの味しなくなるし。

ブラザー、高耐久設計のA4モノクロレーザープリンタ/複合機計7製品を投入

自宅でHL-L2375DW使ってるけどその後継機が出るのか。1万円ちょっとでサクっと使えるコンパクトモノクロレーザーが買えたのは素敵すぎる。インクジェットだと時々使う際にノズルが清掃必要だったりインク切れ起こしてたり…めんどい。それでもカラーインクジェット機を延々と使っていたのはスキャナー付の複合機だったからなのだが、スマホで撮った方が早いし精度が欲しけりゃ棒状のハンディタイプでも別途用意すりゃいいし…とにかくモノクロで即座に綺麗にノーストレスで出てくれればいい。

くしゃみをするときの「鼻つまみ」「息止め」は厳禁 気管が破れることも

まあだからといってノーガードででかいくしゃみする人は論外だけど、くしゃみ出そう、だけど人が居たりしてここではあまりしたくない、という時は鼻の下を強くグッと押さえるとしなくて済む。

エンジニア向け日本酒「ソースコード」発売 ラベルには“ソースコード”で隠しメッセージ

こういう見た目はネタでも中身はしっかり老舗というコンセプト酒、好き。合わせるつまみで色々遊べそうだけど…おすすめに春雨サラダが入っているのは「スパゲッティ」の代わりってことなのかな…その流れで「ソース焼きそば」でもよさそう。