


朝4時過ぎに起きて始発電車で羽田行って6:45発の飛行機で岩国まで。出発が少し遅れたので岩国到着も15分くらい遅れてしまい、岩国駅までのバスは待っていてくれるものの電車はさすがに行ってしまった後なのだが、まあ余裕を持って動いているので大丈夫。20分の猶予が出来たので駅前のパン屋さんに行って朝飯を買うことにした。





ついこの間来たような気もするが実際に半年経ってないような…?確認したら6月だった。金曜だからだいぶ空いているなあ。当たり前か。有料席も最上段が楽々取れたし。ただひたすらに昼間は舟券が本場も場外も当たらない展開…つらい…


本場はキッチリ完封されてしまった。今日は徳山に宿を取っているのでナイター買って大移動開始。移動中に買った舟券で70倍とか炸裂して、あれほどマイナスだマイナスだって言ってたのを相当に戻せたのはよかった。朝から比べても財布の中身がほとんど減ってない計算に。これで安心して酒が呑める…



金曜日ということもあって結構あちこち行ったけど予約でいっぱいだったりとフラれてしまった。平和通の方まで行って、これも2店舗くらいある「でんすけ」さんに行ったらカウンターに滑り込みで入れたのはよかった。でもめちゃくちゃ忙しそうだったなあ。仕方ないけど。





おでん、刺し盛り、串、とオーソドックスに攻めて途中で地酒を投入。アテを見ていたら「これはコメが欲しいなあ」となったので地酒をクイクイしつつ塩むすびをガブリ。これがまた塩っ気がやたら強くて、そこに日本酒!これは快楽そのものだな!ってテンション上がった。大満足の夜に出来た。